ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

はっぱカッター

はっぱかったー

『ポケットモンスター』に登場する「わざ」の一種。無数の鋭い葉っぱを飛ばして相手を切り刻むくさタイプの技。
目次[非表示]

データ

初出第1世代
威力55
命中95
PP25
タイプくさ
わざ分類物理
攻撃範囲敵全体
直接攻撃×
備考急所に当たりやすい
英語名Razor Leaf


概要

初代から存在する技。
きりさくなどと同様の急所に当たりやすい技。
なお、葉っぱそのものを飛ばす為か物理攻撃である。

初代は急所の計算式が現在と異なっていたためほぼ100%急所を誇り、実質的な威力は110という破格の技だった。ただし習得者はフシギバナ系統とウツボット系統のみ。
くさタイプにまともな攻撃技が極端に少なかったこともあって、シナリオ攻略では重宝されていた。
対戦においても、当時の第3回全国大会では使用率の高いヤドラン対策にはっぱカッターを覚えたウツボットが多く起用されていた(フシギバナは特別ルールにより参加不可)。

現在はリーフブレードタネばくだん等、より安定して高いダメージを出せる技が出たため影は薄くなったが、暴力的な攻撃種族値を持つカミツルギがたまにダブルバトルで使っている。

名前が似ているリーフブレードとは、タイプと分類(物理技)、急所に当たりやすい効果以外に共通点は無い。こちらは非接触・複数攻撃技、あちらは接触・単体攻撃技である。
ちなみにリーフブレードが無い『LPLE』では、その代役としてカモネギが習得している。

ポケットモンスター THE ORIGIN』に登場したウツボットは、葉っぱのカッターを飛ばすのではなく身体の葉っぱをカッターにする使い方を披露している。

スマブラ』ではヤマブキシティに出現するフシギバナや、モンスターボールから登場するチコリータツタージャが使用する他、ファイターではフシギソウが横必殺ワザとして使用する。

関連タグ

ポケモン ポケモン技絵 ポケモン技一覧
くさタイプ マジカルリーフ リーフブレード
カッター アイスラッガー

関連記事

親記事

物理技 ぶつりわざ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 278981

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました