ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

藤子・F・不二雄大全集15巻に収録。


螺旋型のストローで、口にくわえて息を吹き出すと小型の竜巻を起こすことができる。息を吹き出す長さや強さ次第で、竜巻の形や大きさもいろいろと調節できる。


また、初期のドラえもんゲームにも登場している。(アニマル惑星伝説、ギガゾンビの逆襲など)


ストーリー編集

のび太達は空地でしずかのボールを使って遊んでいたが、ジャイアンが勢いよくボールを蹴ったために、これが隣の怖いおじさんの家の庭に入ってしまった。ジャイアンとスネ夫はのび太に取りに行くよう言って立ち去ってしまい、のび太はドラえもんに助けを求めた。するとドラえもんはたつまきストローを取り出し、竜巻を作ってボールを取り戻してくれた。


その後もドラえもんはこの道具で作った竜巻で、男性が持っていた重そうな荷物を運んであげたり、はしごがなくて屋根に登れない男性を屋根まで持ち上げてあげたり、道のゴミを片付けたりして使用した。そして皆で竜巻を作って、これに乗って遊んでいたが、ジャイアンとスネ夫がやって来て、この道具を使用したが、作った竜巻が大きすぎたためにこの2人はその場にあったゴミ箱や犬と共に舞い上げられてしまった。


アニメにおける原作との主な相違点編集

大山版編集

  • 1988年10月21日放送。
  • ボールは木に引っかかって取れなくなっており、ジャイアンがボールを勢いよく蹴ったのは、のび太が下手に自分にボールをパスしてきたから。また立去る時、スネ夫はのび太にアッカンベーをしていて、のび太が連れてきた時ドラえもんはどら焼きを食べようとしていた。ちなみにボールはのび太のものだった。
  • ドラえもんが男性を竜巻で屋根の上まで上げてあげる下りや、ゴミを片付ける描写はカットされ、のび太がゴミを片付けようとしたら逆に散らかってしまい、女性から怒られたり、重そうなカバンを持っていた男性を手伝ってあげようとしたら、上に持ち上げすぎてようやく家の前まで持ってきたところだったのにと怒られるというオリジナルの下りに変更されている。
  • 更にドラえもんがトラックから落ちた荷物を戻す、しずかが地面に落ちたスズメの雛を木の上の巣に返す、のび太が溝に車のタイヤが落ちて立ち往生になっていた男性を助ける、と言ったオリジナルの下りも追加され、この後3人で力を合わて竜巻を作り、工事現場で鉄骨の下敷きになってしまった子犬を助け作業員の男性たちから感謝されるという下りも追加されている。
  • ラストでジャイアンとスネ夫が竜巻に舞い上げられたのは、川辺の草原だったため、ゴミ箱や犬はいなかった。そしてこの光景を見てドラえもん達は道具は使い方次第であることを実感している。

関連タグ編集

ドラえもん ひみつ道具 ドラえもんのエピソード一覧

関連記事

親記事

ひみつ道具一覧(た行) ひみつどうぐいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 194

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました