ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

演:吉岡里帆

どん兵衛きつねうどんを食べる星野源さんの前に現れたではない。

油揚げの化身であるらしく、星野が一口食べる度に痛がる。

天ぷらそばが嫌いである。特にサクサク食べる音が。

その振る舞いから星野源に恋心を抱いていることは明らかであり、星野氏の方も「どんぎつねさんがNo.1」というなどそれなりに乗り気な様子を見せている。

このキャラが出てくるCMけものフレンズとコラボした。

詳しくは、ふっくら(けものフレンズ)

サザエさんともコラボしている。結城友奈は勇者であるとのコラボでもどんぎつね風のコスプレが登場した。

2019年年末には、ラ王の子役たちバージョンも放送された。

実は狐ではなく…

まさかの別れ

2021年9月末に公開されたCMでは、星野が眼鏡を残していなくなってしまい、残されたどんぎつねさんが「北の宿から」をバックに鰹節を削るという内容になっていた(星野らしき人物は映るが、鰹節が降り注ぎ顔が見えない状態)。

ラストでどんぎつねさんが眼鏡を捨て、その捨てた眼鏡を誰かが拾ってつけるという、新たなパートナー登場を予感させる演出に。

なぜこんなことになったのかというと、星野がどん兵衛からチキンラーメンに乗り換えたからだというが、定かではない。

…と思われたが、星野は戻ってきた。めでたし、めでたし。

が、2022年2月の最新版にて、彼女は星野の前から姿を消した。

2021年5月19日、星野氏は「逃げ恥」で共演した新垣結衣氏との結婚を発表

これを受けて、Twitterでは二人や逃げ恥に関するワードに並んで「どんぎつね」がトップトレンド入りする羽目に。

先ほどの「No.1」のくだりですらNo.2や3の存在を気にするほどの嫉妬深い性格だったが、どんぎつね側からしたらまさに裏切られたことになり、一部ではその先が心配(?)されていたが、どん兵衛の公式では星野氏への祝福ツイートに案の定かなり意味深な写真が載せられている。

そして後述の最新CMに続く。

ナレーション「それ以来男は、どん兵衛を食べ続けましたとさ。」

唖然とする視聴者が目撃したのは、突如雪原へ放り出され、走り去るキツネを見送りながら、茫然と油揚げをかじる星野の姿であった。

反響としては、よりによって事実上の肥溜めオチを仕掛けられるという予想の斜め上なラストに視聴者の多くが愕然となった。

吹雪で凍る星野のメガネが痛々しい。

その後…

2022年に登場した新商品『最強どん兵衛』のCMでは、「最強どんぎつね」(演:美輪明宏)が登場。通常のどんぎつねとは違い、金髪で九つのしっぽを持つ、まさにどんぎつねを超えたどんぎつねである。本商品は刃牙シリーズFINAL FANTASY VII REBIRTHともまさかのコラボ。それぞれ範馬勇次郎セフィロスが、どんぎつね役に。

2022年5月にどんぎつねのCMが非公開となった。理由は吉岡のCM契約が満了したとのこと。これによりどんぎつねは本当に姿を消し、シリーズそのものが終了となった。

…と思われたが、2022年9月28日、アニメ版になって復活した。

「どんぎつねシーズン2 秋祭篇」(CV:小川あん

※「境内の男」(眼鏡のお兄さん)は戸谷菊之介が担当。

「最強どん兵衛×範馬刃牙 「最強のどんぎつね現るッッ」」(CV:大塚明夫

「どんぎつねシーズン2 耳そこなんですか?篇」(CV:早見沙織

※キャタクターデザインはモリタイシが、「メガネの青年」(イラスト左)のCVは小野賢章が担当。

「どんぎつねシーズン3 最強年越し篇」

※キャラクターデザインは『映像研には手を出すな!』の大童澄瞳が担当。

「どんぎつねシーズン4 正直すぎる尻尾篇」(CV:水瀬いのり

※キャラクターデザインは貞本義行が、また「メガネのアイツ」のCVは島﨑信長が担当。

「どんぎつね 耳は正直2023篇」(CV:真堂圭

※キャラクターデザインはさいとうなおきが、また「クールな男」のCVは松本梨香が担当。

「どんぎつね 年越しアイドル篇」(CV:南條愛乃

※キャラクターデザインはMikaPikazoが担当。共演の「どんオタ君」のCVは公表されていない。

「どん兵衛×FINAL FANTASY VII REBIRTH 「片翼のどんぎつね 篇」」 (CV:森川智之)

クラウド(CV:櫻井孝宏)も出演。ちなみにX公式によれば、エアリスティファか、悩みに悩んだ結果こうなった」とのこと。どうしてこうなった…?

そして2024年に実写の新作CMが公開された。

「どん兵衛食べてほしい編」(演:板垣李光人)

いなし上手なお姉さん(演:吉高由里子)も登場。

年下のどんぎつねがお姉さんにどん兵衛食べてほしいと頼むが、「また今度ね」と断られる様子が描かれている。

余談

嫌いな音からをふさぐ時にその位置が明らかにおかしい。

あの狐のケモ耳のアレは耳ではなかったのか…

2chtwitterで話題となったしまじろう糸電話現象がここでも起きてしまった。

なお、CMでは耳の位置について星野氏に的確にツッコまれたため、見なかったことにするよう頼んでいる。

FF7コラボでセフィロスがどんぎつね化したことで髪の色髪型に加えて中の人まで同じである某作品きつねの妖怪を思い出した人も多かったようで、CMが放送した後にはセフィロスと一緒に『X』のトレンド入りを果たすことになった。

先生役の中の人も思ったようで本人にポストを送っている(偶然、CMが放送された番組内で先生のコスプレネタを披露したタレントがいた事も話題に拍車をかけた模様)

関連タグ

日清食品

ごんぎつね…一字違いだが名前の元ネタでもある。

高垣楓…シーズン2編のCV髪型から空目するデレマスファンが続出。

ヨル・フォージャー…こちらも中の人つながりだが、「ぜひも」という声もちらほら。なお、本商品はSPYxFAMILYともコラボしている。

全粒粉の妖精ラ王のCMでのセルフパロディ。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

どんぎつね
18
編集履歴
どんぎつね
18
編集履歴