ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アノシラス

あのしらす

アノシラスとは、特撮作品「電光超人グリッドマン」に登場する怪獣である。
目次 [非表示]

宗一郎「楽器にはねぇ、目には見えないけど音の精霊が隠れていて、いつも演奏する人の心を見てるんだ。だから安らいだ気持ちで演奏しないと決していい音は出ないんだ」

データ編集

身長68m
体重7万3千トン
別名電子アニマル
出現地電子ピアノのコンピューターワールド

概要編集

第6話「恐怖のメロディ」に登場。

電子ピアノコンピューターワールド(以下「CW」)にいた電子生命体(電子アニマル)。


裂刀怪獣バギラも寄せ付けないほど頑丈な皮膚を持ち、角からは強力な音波光線を発射する。性格は心優しく、入力された音楽から雑音を取り除くことで音を浄化しているらしい。口から出す光線は、グリッドマンのフィクサービームと同じく破壊されたデータを修復することが可能。

また、後述の通り知性も非常に高い。


藤堂武史が破壊しようと目論んでいた電子ピアノのCWを防衛すべく突然現れ、その存在を知らなかった武史やカーンデジファーを驚愕させた。

CW内へ送り込まれたバギラとの戦闘では強固な身体を活かして圧倒し、音波光線の一撃で倒したうえに破壊されたプログラムも修復してしまった。しかし、その力に目を付けた武史が仕込んだ殺人音波を吸収してしまい、音波怪獣アノシラスという凶暴な姿になってしまった。


音波怪獣アノシラス編集

ナレーター「電子アニマル・アノシラスは、武史が送り込んだ殺人音波を吸収した為に邪悪な怪獣と化した!」


殺人音波を吸収した影響でアノシラスが凶暴化した姿。

眼の色が赤くなり、の形状も変わって、口からは殺人音波を放つようになった。


武史に操られ、撃破されたバギラに代わって殺人音波計画を実行させられた。凶暴化したアノシラスがCWを改変した結果、町中全ての電子楽器が殺人音波発生装置となってしまう。


CW内へ駆けつけたグリッドマンと交戦するが、そこにコンポイド・ユニゾンが現れ、両者の戦闘を制止しようとする。アノシラスが本来大人しい生物だと聞かされたグリッドマンは戦いを躊躇して窮地に陥るが、アノシラスが音楽を聴けば大人しくなる習性を持つことに気付いた井上ゆかが、電子ピアノで美しい音楽(『夢のヒーロー』のピアノアレンジ版)を演奏。それを聞いたアノシラスはやがて正気を取り戻した。


洗脳から解放されると、アノシラスは恩返しとしてユニゾンと共にプラズマブレードバリアーシールドにエネルギーを注ぎ込み、その二つを電光雷撃剣グリッドマンソードに変形合体できるよう強化した。


アニメ『SSSS.GRIDMAN』でも最終回にてまさかのゲスト出演

実の娘である怪獣少女アノシラスと共に、九死に一生を得たアンチの目の前に現れた。


少なくともアノシラスにとってグリッドマンは

『自分を助けてくれただけでなくカーンデジファーを倒してコンピューターワールドを救ってくれた英雄』であり返しきれない恩があると思っていても不思議ではない。


怪獣少女アノシラス(2代目)編集

TVアニメ『SSSS.GRIDMAN』に登場したアノシラス。

詳細は 怪獣少女アノシラス を参照


余談編集

初期名は「サウンドン」「サウンドラー」。

後にスーツはテレボーズに改造された。


四本足の怪獣にしてほしいと言われるなどデザインはかなり難航し、途中から迷走しつつも初期デザインを煮詰めたのが決定稿となった。


デザイナーのひがしなおは「採用からほど遠い緩い雰囲気のデザインだったのでまさか採用されるとは思わず、しかも善玉怪獣になったのでさらに驚いた」と語っている。


デザインモチーフは貝。それ以外の没デザインにも海洋生物が取り入れられているが、これは大本のモチーフがコクトーの詩だったためと語られている。


関連タグ編集

電光超人グリッドマン SSSS.GRIDMAN

グリッドマン怪獣 音楽 バギラ

???:メカアノシラスと言える怪獣

関連記事

親記事

グリッドマン怪獣 ぐりっどまんかいじゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2171394

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました