概要
CV:広橋涼(NEXON版)/野中藍(アニメ版)
『けものフレンズ』に登場するクジラ偶蹄目キリン科キリン属アミメキリンのフレンズ。
髪はストレートの長髪だが、後頭部には鬣を表現するようにボサボサのポニーテールが付いている。頭頂部にはキリン特有のコブ型の二本角とケモノ耳が、腰からは尻尾が生えている。
衣装は白い半袖のブラウスに黒のネクタイ姿で、キリンの長い首をイメージしてか、その上から地に付くほど長いマフラーを巻いている。髪色・長袖のインナー・スカート・タイツ・そして前述のマフラーの柄が、アミメキリンの名の由来でもある茶と黄色の網目模様になっている。
NEXONアプリ版
鯨偶蹄目キリン科、アミメキリン。
基本的には何事もゆったりマイペース、スローライフ。
でも、いざっとなったら、このマフラーでぺちんぺちんしちゃうよー。
あとはキックかな?てやぁーってね。
こけないよ?
特定のグループには属さず平和なスローライフを送るマイペースな性格。紹介文でもゆる~い口調で話しているが、戦闘ではマフラーによる攻撃(キリンは相手を首で叩く習性がある)やキックで戦う。
ゲーム内ではレアリティ☆4のピュア属性で、攻撃タイプは近距離型。
グループは無所属。
所有スキルは10秒間2秒毎に自分のHPを攻撃力の15%分回復する「キリンのキラキラマフラー」。
アニメ版
第10話「ろっじ」から登場。
NEXON版と服装はほぼ同じだが、インナーの長袖がオペラグローブのようなデザインに変更されている。また、性格もゆるゆるだったNEXON版に比べハキハキとした言動を用いるなど気の強さが感じられる。
タイリクオオカミと同じく、アリツカゲラの経営するロッジに逗留する宿泊客の一人。自称「探偵」であり、初めて会ったサーバルが何のフレンズであるかを一方的に推理しようとするが、「あなた、ヤギね!」と素っ頓狂な答えを導き出してしまう。当然サーバルも「全然ちがうよ!」とツッコミを入れるが、そうした否定の言葉すらも正体を隠すための嘘だと決めつけるなど、根拠はともかく自身の推理に絶対的な自信を抱いている。
かばんたちの滞在中、ロッジに神出鬼没に現れる「謎の影」の騒動が巻き起こり、例の如く自身が事件を解決してみせようと躍起になる。結果、たびたびフレンズに怖い話を吹き込んで怯えさせていたタイリクオオカミを犯人だと決めつけ、強引な理論による迷推理を展開するが、その都度他のフレンズからの冷静な意見で説き伏せられてしまった(結局、その影の正体はラッキービーストの映し出したとある人物のホログラムであることがかばんにより解明された)。
彼女がこうして探偵を名乗っているのは、漫画『ホラー探偵ギロギロ』という作品に強く影響されたことがキッカケであるらしく、その漫画の作者が一緒に逗留し胡乱に思っていたタイリクオオカミであることが発覚すると、手のひらを返すように彼女に謙り「先生!」と呼んで持て囃していた。
ブシモアプリ版
2018年3月中旬のアップデートより観察可能になったフレンズ。
設定はアニメ版に準拠しており、こちらでも相変わらずの迷探偵ぶりを発揮している。
また、タイリクオオカミの事はアニメ版同様「先生」と呼び慕っており、ホラー探偵ギロギロの新作の一部を見せてもらっている。
GOODROIDアプリ版
メインストーリーの「おはなし7」に登場。
性格はアニメ版とほぼ同じ。
りうきうエリアにあるさばんなに住んでおり、サーバルとは友人関係。
サーバル達と出会った際、自己紹介しようとしたアードウルフを制止。
何のフレンズかを当てようと推理するが、その答えは「あなたは!カラカルね!」というある意味予想通りなものだった(ちなみにこの迷推理に対するサーバルのセリフが「すごーい!めいすいりだね!」と平仮名表記だった為、見る人によっては皮肉を言われているようにも見えてしまう)。
当然ながらアードウルフも「ち、ちがいます!」と否定していた。
レアリティ☆2で、動物グループは緑。
得意地形は平原・昼、苦手地形は雪原。
障害物「泥」を除去できる。
所有わざは相手に中ダメージを与える「パワフル長脚キック」。
余談
アニメ第10話において、就寝時にベッドの上で正座の姿勢で眠りながらハッと目を覚ます姿が描かれていたが、これはキリンの実際の習性で、周囲の警戒の他、血流の関係上横になって眠ることは殆ど無いと言われているためである。また、一日の睡眠時間が最長で20分と極めて短いことでも知られている。
アニメでのトンデモ発言から今やヤギネタがすっかり定着している彼女だが、実際に過去のシリーズに登場した事があるヤギの仲間のフレンズはマーコール、アイベックスの二人(他にもシロイワヤギがいるが、こちらは厳密にはカモシカの仲間)。
関連動画
関連タグ
けものフレンズ フレンズ(けものフレンズ) ろっじコンビ
きりん/キリン
以下アニメ版ネタバレにつき閲覧注意!
最終回である第12話では、はかせらと同じく巨大セルリアンからかばんを救うべく結集。アライさん、コツメカワウソとの3人で、“容疑者”であるセルリアンの脚を取り押さえた(むしろ現行犯のような気もするが…)。
Bパートの「ゆうえんち」では、他のフレンズに混ざりかばんを囲んで談話をしていた。一人だけ席から離れながら会話に参加するツチノコのことを怪しむが、「(この距離が)落ち着くんだよ!」と言い返された。