ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アレックス・ウェスカー

あれっくすうぇすかー

アレックス・ウェスカー(Alex Wesker)とは『バイオハザード リべレーションズ2』の登場人物。
目次 [非表示]

CV:メアリー・エリザベス・マクグリン/深見梨加(日本語音声)

概要編集

収容所に囚われたクレア達に、いつの間にか装着されていた腕輪のようなものから「オーバーシア(Overseer;監視者・監督・監視する者)」と名乗って時々メッセージを送る謎の人物。

本作のラスボス。「聖母」と崇拝されている。

国籍不明の51歳の女性。身長177cm、体重54kg。

容姿は長身かつ細身の均整のとれたプロポーションの持ち主であり、理知的な雰囲気を醸し出すモデル風美女で金髪のカールを巻いたセミロングヘアーに白いレディーススーツを着こなし、パンプスを履いている。

その美しい顔に張り付いた冷たい表情は常に遠くの何かを見据えている。


フランツ・カフカの『変身』の一節をクレア達に投げかける。


その正体はオズウェル・E・スペンサーが計画したウェスカー計画の第一候補者で12番目のウェスカーである(13番目はアルバート)。

ウェスカーの呪いを受け継ぐ者であり、ある意味スペンサーの呪いの産物や落とし子と言える。

アルバートと血縁関係はないが、自らを遠回しにアルバート・ウェスカーの妹だと名乗っている事からアルバートを本当に兄同然に慕っていた事が窺える。

実際にアルバートも「ウロボロス・ウイルス」が完成段階に達した時点で現物を提供しており、 アレックスがアルバートを兄と慕っていた様にアルバートがアレックスをどう思っていたかは不明だが、冷徹な彼にしては珍しく一定以上の信頼を寄せていた模様。



だが、日本語版と英語版で比べると彼女の言動や思想に対するイメージがかなり変化するキャラクターである。(特にアルバートに対して。)

日本語版では、自分と同じくウイルスを投与されても生き残った選ばれし人間である兄アルバートに対して、純粋に妹として尊敬と信頼を寄せている様が描写されている。

英語での言動を訳してみるとこれが変化する。

そもそも、彼女が心酔するカフカの「変身」は醜い化け物へと変身してしまった兄とそれを支える美しく素晴らしい妹という、カフカの自嘲が篭った作品

英語版では、心酔するこの作品通り兄アルバートに対して自分同様選ばれた人間として認めつつも、実はウイルスを完璧に制御し切れずに投薬によってバランスを保つ兄アルバートを見下し、妹の自分の方が同じ「ウェスカー」としてより優れた存在であると証明しようと密かに対抗心を燃やしている心中が窺える描写がある。


しかし、英語版の日記は「You must have felt the same way too, Albert.(アルバート、あなたも同じ様に感じたに違いないわ。)」という言葉で締められており、どちらにせよ、兄アルバートに対しては同じ環境で育ち、ウイルスを投与されても生き残った兄妹(同然)として信頼を寄せていた事が見て取れる。



常に落ち着いた口調で話すが、混乱するクレア達に向かい「ねえ、教えて その“恐怖”を 今 どんな気持ち?」と質問するなど、陰険かつ不気味で悪趣味な性格。


実はすでに『5』の時点で名前だけ登場しており、彼女と思しき人物(署名:アレックス・W)が纏めたW(ウェスカー)計画についてのファイルを入手出来る。

追加エピソードである「Lost In Nightmares」でもその存在を確認できる。


余命幾ばくもないスペンサーに不老不死の研究をさせられていたが、実はアレックスも病気持ちであったため、スペンサーからもらい受けた実験体という名の研究材料と研究結果を持ち逃げしてしまう。

不老不死の研究を自分のために使った結果、「転生の儀」という結果に辿りつく。

この「転生の儀」というのは、他人に自らの人格を移すというものであった。

その実験を成功させるためには、恐怖を克服した人間が必要であり、その恐怖を克服した人物こそがナタリア・コルダであった。ナタリアはテラグリジアパニックで両親を失ったことがきっかけで恐怖という感情を失っていたのである。まさに、アレックスにとっては絶好のチャンスであった。

そして実験は成功し、アレックスの人格の半分がナタリアになだれ込んだ。

新たに開発したt-Phobosというウィルスで恐怖を克服し、世界を恐怖で支配しようと目論む。

このt-Phobosは恐怖という感情に反応して発症するウィルスであり、多くの人間が犠牲となった。

アレックス自らもt-Phobosを投与しており、自分の転生先であるナタリアが手に入ったため、オリジナルである自分はもう必要ないと判断し、駆けつけたクレアとモイラの前で拳銃自殺を図った。

しかし拳銃自殺をする瞬間、死への恐怖が芽生えてしまい転生することができず、ウィルスが発症してしまい、髪が殆ど抜け落ち、肌が白濁した色に変わっており、呼吸器を始めとした様々な機械を体に取り付けていて、半ば機械化したような状態となっており、それをダークグレーの大きなマントで隠した醜いゾンビのような姿になってしまった。

不幸な事に醜い姿になっても自我は保たれているため、醜い自分の転生先であるナタリアを一方的に偽物扱いし、自分こそが本物のアレックスだと名乗り、理不尽にもナタリアを執拗に付け狙う。


度々カフカの「変身」を引用していた彼女にとって、献身的で美しい妹ではなく兄のように文字通り"醜く変身してしまった"事は耐えがたい苦痛だったのは想像に難くない。



最後はバリーに追い詰められ、ウロボロスウィルスを自らに投与して襲いかかるも敗北する。

バッドエンディングではナタリアを殺そうとするも、すでにアレックスの人格が転生したナタリアに逆に殺されてしまう。

グッドエンディングではクレアとバリーの連携に敗れ、クレアにロケットランチャーで止めをさされ死亡し彼女の野望は潰えたかに思えたが・・・


しかし最後のエピローグでは、ナタリアが何故かフランツ・カフカの詩を読み上げ一人で不気味に微笑むというシーンで物語は幕を閉じる。


これは、ナタリアの人格が徐々にアレックスに浸食され彼女の中でアレックスが覚醒しつつあるという伏線とも取れる。


ただしゲーム中拾えるアレックスの秘書の日記によると、実はナタリアは単に恐怖を持たないのみならず、惨滅亡を嗜好するような一種の異常者だった。


>『スチュアートの覚書/ナタリア・コルダ』

>テラセイブが、一度だけ、「テラグリジア・パニック」について

>ナタリアに聞き取り調査を行っている。

>その記録によると彼女は、現場での光景について、

>驚くべき返答を残している。

>「きれいだった」と。

>数え切れない人間に、に沈んでいく自分の

>故郷の姿を、ただ美しいと感じたという。

>

>「テラグリジア・パニック」でのショックが、

>彼女の感情を狂わせた…という推測は正しいのだろう。

>

>「恐怖」を知らない彼女の精神は、

>聖母様が望むとおり、間違いなく強靭なものだ。

>しかし、ひとつの懸念が残る。

>ナタリアの精神が「強靭すぎる」可能性だ。

>強い心身は、聖母様の精神と記憶を移す””に

>申し分はないが、懸念が的中した場合は、どうなる?

>その肉体に転移した聖母様を抑えつけるほどに、

>彼女が、強い精神力を有していたとしたら…?


これを踏まえると、グッドエンディング時のナタリアは単にアレックスに乗っ取られたわけではない可能性もある。


因みに余談だが、アレックスは重要キャラであるのに反して、人間体の時の素顔を見せているシーンは本当に極わずかである。


『RV2』の後にあたる『バイオハザード ~ヘヴンリーアイランド~』ではアレックスの部下であったディルク・ミラーが登場している。


バイオハザード レジスタンス』ではスペンサーと共にマスターマインドとして、プレイヤーキャラとして登場。

Alex Wesker


レジスタンスで行われている実験は『RV2』本編にも繋がる「恐怖」の実験であり、スペンサー直々にこの実験を任され、協力者の選定も行っている。

崩壊前のラクーンシティが舞台であるためか、『RV2』と比べると若く描かれており、髪型がショートヘアで容姿が異なっている。白いスーツは『RV2』同様。

また、同作では彼女が独自に開発したB.O.W.であるヤテベオが登場。この実験に投入してデータを集めて居る。


関連イラスト編集

ネタバレ)バイオリベ2妄想絵センシティブな作品


関連タグ編集

アルバート・ウェスカー リベレーションズ2 ナタリア・コルダ

ネクロフィリア(死体性愛) シンフォロフィリア(災害性愛)


エクセラ・ギオネ…ウロボロス・ウイルスを投与した女性キャラ繋がり。こちらはアルバートと親密な関係であったが、当の彼からは完全に道具扱いされており、利用されるだけ利用された末に最期は捨て駒として切り捨てられた。


ミレーヌ・ビアズレーキャメロン博士…ある意味アレックスの先駆けと言えるアンブレラの科学者。

関連記事

親記事

リベレーションズ2 りべれーしょんずつー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 81074

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました