ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オオクワモン

おおくわもん

バンダイの育成バトルゲーム『デジタルモンスター』に登場するデジモンの一種。
目次[非表示]

概要

データ

レベル完全体
タイプ昆虫
属性ウィルス
得意技破壊の衝動
必殺技シザーアームズΩ、シザーアームズΩ3^3(X抗体)

カブテリモン系デジモンより凶々しく進化したクワガーモン系の完全体デジモン。
クワガーモンの劣っていた防御面が特に重点的に強化され、攻撃面では触角の索敵能力が向上し、鋏の攻撃精度が増強されより一層攻撃力が強化されている。
なお、大きな特徴として生存本能だけでなく破壊衝動も持っていることが判明し、騎士道精神を持ち合わせたアトラーカブテリモンに対し、攻撃的かつより凶暴に進化したと言える。
必殺技は「シザーアームズ」の強化版で、硬度10のダイヤモンドをも挟み切る『シザーアームズΩ』。

体型は昆虫系デジモンには珍しいケンタウロス型であり、ある意味でエンシェントビートモンに先祖返りしたような存在だと言える。

X抗体は大顎が3つに増え、『シザーアームズΩ3^3』という必殺技を習得している。その戦闘力は通常の3倍ならぬ3乗らしい。

作品での活躍

デジモンアドベンチャー02

デジモンアニメシリーズでは、今作が初登場となる。アルケニモンが使役するダークタワーデジモンで、成熟期までしか進化できなかったパートナーデジモン達を圧倒したが、エクスブイモンスティングモンがジョグレス進化したパイルドラモンに倒された。
クリスマスのアメリカ上空に別個体が出現。恐らくは野良デジモンの一体だが、空を飛べないマリアとパートナーのケンタルモンを乗せ、デビドラモンクワガーモンパロットモンの誘導に力を貸してくれていた。

デジモンセイバーズ

第19話にてゴツモンの命令でイクトを抹殺しにスカウトされ、現実世界にやって来たデジモンとして3体が登場。前期OPでは毎回登場しており、その度にに殴られている。

デジモンクロスウォーズ

第6話で登場。どこかのゾーンでメイルバードラモンと対決。ナイトホークで地に叩き伏せられ、反撃しようとするも、プラズマキャノンを浴びせられて倒された。

デジモンアドベンチャー:

第14話に登場。渓谷地帯を縄張りとするクワガーモン達の親玉で、追い込ませたところに襲い掛かった。圧倒的な巨体と地形で追い詰めたが、カブテリモンアトラーカブテリモンに進化したことで逆に圧倒され、最期はホーンバスターを浴びて倒された。

関連タグ

デジモン 完全体(デジモン) クワガーモン 昆虫 クワガタムシ
オオクワガタ・・・恐らく名前の由来
グランクワガーモン・・・クワガーモン系の究極体

関連記事

親記事

クワガーモン くわがーもん

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10367

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました