ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

デビモンによりダークエリアから召喚された「複眼の悪魔」と呼ばれ恐れられている四つ目の邪竜型デジモン。

ドラモン系のデジモンとしては(当時としては)珍しく手足が異常に発達しており、長く伸びた両腕で相手を切り裂き、強靭な両足と翼で闇を飛び回り、尻尾の先は開くと鉤爪状になっており相手を串刺しにすることができる。

深紅に燃え上がる四眼で相手を睨みつけては相手の体の自由を奪い、無抵抗な相手を切り刻むなど性格は正に邪悪そのもので慈悲の心は持ち合わせていない。

一説ではコンピュータネットワークを私利私欲のために悪用するハッカー達の邪悪な感情がこのデジモンを生んだと言われている。

必殺技は巨大な爪で相手を切り刻み、血祭りにあげる『クリムゾンネイル』。

アニメでの活躍

デジモンアドベンチャー

ヴァンデモンの城を守るデジモンで、いわゆるガーゴイルのような存在。ヴァンデモンの馬車を引く存在としても重宝しており、軍団には欠かせない存在だと言える。

テイルモンのホーリーリングの力によって封印から解き放たれ、ヴァンデモンが現実世界に向かうまでの時間稼ぎを行なったが、メタルグレイモンアトラーカブテリモンに撃破された。

デジモンアドベンチャー02

デジモンカイザーに操られたデジモンとして度々登場。闇の勢力とはなんら関係ない野生の個体と推測される。

エアドラモン同様にカイザーの乗り物として扱われる。

デジモンテイマーズ

声:上別府仁資

西新宿に発生したデジタルフィールドの中で眠っていたが、インプモンに煽られて覚醒。そのままリアライズした。

カードスラッシュで白い羽を得たギルモンを軽くあしらい、クルモンの与えた力で進化したグラウモン相手にも引けを取らない戦闘力を見せるが、最期はエキゾーストフレイムの直撃を受けて消滅した。

作中を見る限りでは「複眼の悪魔」の別名通り、(目が4つある悪魔という意味だけでなく)目が昆虫のような複眼で構成されているらしい。

進化ルート

旧カードゲームでの進化例

成長期成熟期完全体究極体
ガジモンデビドラモンメフィスモンガルフモン

関連タグ

デジモン 成熟期(デジモン) デビモン ドラゴン  悪魔

ダークリザモン メギドラモン・・・同じ邪竜型デジモンで前者は成熟期で後者は究極体

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

デビドラモン
4
編集履歴
デビドラモン
4
編集履歴