ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

もしかして?

デルタもん


概要

データ

レベル成熟期
タイプ合成型
属性ウィルス
必殺技トリプレックスフォース・スカルファング
所属ナイトメアソルジャーズ、アンノウン

両腕に頭が生えているという奇妙な姿をした竜系のデジモン。

実はそれぞれが鮫のような顔をした竜型のデジモン・スカルグレイモンのような竜系のアンデッド型デジモン・ワニ顔な恐らくサイボーグ型のデジモンと思われる3体として存在していたが、強力な電磁波の嵐を受けたコンピュータの暴走により、バグが生じ融合してしまった合成型デジモンである。

3つの頭・2本の尻尾をもつこのデジモンは、体の特徴を生かした3段攻撃を得意とし、1度に3体のデジモンとの戦いも可能だといわれているが合成元のデジモン達が凶暴だったため、破壊という統一の意識はあるが協調性がなく普段は仲が悪い。

必殺技は3つの口から出るエネルギーを合わせて発射する『トリプレックスフォース』と左腕のデジモンが繰り出す『スカルファング』。(右腕は・・・)


旧名はヒドラモン。


登場作品

デジモンアドベンチャー02

第8話で登場。デジモンカイザーに使役されるデジモンで、人質(正体はバケモン)を取られて思うように戦えない大輔を襲うが、フレイドラモンに倒された。


進化ルートの一例

デジタルモンスターVer.5


デジモンサヴァイブ


デジモン新世紀


ジョグレス進化ではない、融合型という美味しすぎるポジションから採用されるルート。

キメラモンへの進化は旧デジカ時点でBo-675やSt-955にて採用実績がある。


その他進化元


その他進化先


関連タグ

デジモン 成熟期(デジモン) デルタ(Δ) 合成


キングギドラ・・・ドット絵の元ネタ疑惑がある。

キメラモン・・・合成型デジモン繋がり。だからなのか旧デジカでは進化先になっていた。

オメガモンアルファモン・・・ギリシャ文字の名を冠したデジモン繋がり。

カオスモン・・・バグが生じて融合したデジモン繋がり。ただしこちらは『デジコアが融合していない』『合体前のデジモンが判断している』の違いがある。


ルガノーガー・・・両腕に頭部があり凶暴な性格という共通点があるウルトラ怪獣

関連記事

親記事

ガジモン がじもん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14151

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました