ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

注意

pixivの仕様上、タグを設定する際に「カイ」のみの登録、もしくは「カイ」「ポケモン」と分割するような登録をすると、他の「カイ」と混ざってしまうばかりか、検索時にカイリキーカイリューカイオーガ等を引っ掛けてしまうため、埋もれやすくなってしまいます。

特別な理由が無い限りは、タグは必ず本記事通りの形で登録するようにしてください。

概要

初登場は『Pokémon LEGENDS アルセウス』。

シンジュ団の長を務める少女。一人称は「わたし」。

生真面目かつ男勝りな性格をしており、ヒスイ地方の広大な大地を恐れぬ心を大事にしている。

それゆえ、コンゴウ団の長であるセキの方針を快く思っておらず、たびたびいがみ合っている様子が確認できる。

初めは主人を疑るような動向を見せるも、キングを鎮める際に力を借りたことで、主人公に信頼を寄せるようになる。

どうやら長の座を継いでから日が浅いらしく、ユウガオやガラナ、ハマレンゲといった年長のキャプテンたちに支えられながら、立派な長になろうと努めている。

口調も当初は勇ましい口調で話していたが、徐々に等身大の少女のような口調で話していたあたり、素の性格は後者であり、団長としてのプレッシャーから威厳を見せようと必死に努力していたことがうかがえる。

素の性格は素直で優しいもののミチコという集落の住民曰く、友達は少ないらしく、周囲には軽くあしらわれがちでシンジュ団をどう導けばいいのか明確なビジョンがないのが悩みである。

どこか頼りない印象があり、実際まだ未熟なカイが長を継ぐ前に一旦別の者を長に据え、成長を待った後に長に任命すべきではないかと就任前に議論されたとシンジュ団の集落で聞ける。

まだ長としては成長途中であり、セキが既に長としての才を発揮していたのとは正反対である。

容姿

赤と白を基調とした露出度の高い服に、同じく赤色をした大振りなカチューシャサンダル、小型の浮き輪のような装飾品を合わせるという、南国感溢れるスタイル。

ORASハルカ」あたりと並べても遜色ない出で立ちで、寒冷地ゆえ厚着、それも時代がかったデザインばかりなヒスイの地ではかなり異彩を放っている。

しかもシンジュ団の拠点はそのなかでも極めて寒い純白の凍土(現シンオウ地方ではキッサキシティエイチ湖にあたる場所)である。

露出度に関しては、ストーリーの終盤で上には上がいることが判明するが。

作中でも「寒くないのか」と問われているが、彼女自身は相当寒さに強い体質らしく、逆にかなりの暑がりで火山に来たときには完全にへばっていた。

また、装飾品には団名を意識してか、真珠のような物体をはめ込んでいる。

メガリングのよう」と形容されることもあるが、編集時点でメガシンカの使用例は無い。

身長は主人公よりも高いが、作中では「少女」と呼ばれる年齢であるらしい(主人公の年齢の方が周囲が判断した歳よりも低い可能性もある)。

スレンダーな体型ではあるものの、そのセクシーとも言える見た目から実際よりもグラマラスな印象を抱かれやすい。そうかと思えば新たな胸ミームを使って必要以上に薄さが強調されることもあるなど、毀誉褒貶が激しい。

他媒体

雪ほどきし二藍

最終話で、声無しでのEDカットでのみ登場。

彼女のトレードマークとも言える髪飾りが、ガラナから手渡しでプレゼントされた事が判明している。

また、本人も仲間からの嬉しい贈り物に、年頃の女子と変わらぬ喜んだ表情を表していた。

膝にはイーブイが寝息を立てて休んでおり、彼女のパートナーである事と同時に、後のグレイシアに進化する個体である事を彷彿とさせる。

ポケモンマスターズ

CV小松未可子氏で、バディポケモンはグレイシア。ロールはテクニカル。

2023年6月2日実装。セキとはほぼ同時である。トレーナーズサロンには7月1日に追加された。

チーム全体を強化できるマスターバディーズで、こおりタイプを強化するゾーンと、あられを同時に展開できる。あられ時には、味方全体の技威力をあげる等のパワーアップを発生させる。

ストーリーでは、原作でも同様時空の歪みが発生し、それに対処する様子がうかがえる。

南方の人工島であるパシオは彼女にとって暑すぎる模様。

トレーナーズサロンで新密度をLv100にするとブースターとのバディも解禁されるのだが、いよいよ暑さで大変なことになっている。

一方で、「EXカラー」ではグレイシアを意識した白地に濃淡ブルーの色合いに変わり、やや涼しげに見える。

スペシャル

2024年3月15日開催の「『だんす』の力!」では時空の裂け目で迷い込んだヒスイゾロアークと新たにバディとなった。

当初はヒスイゾロアークと上手く息が合わず、人に怨みを持っていると聞いていたのでヒスイゾロアークの心を開けないのかと落ち込みかけたが、メリッサダリアに励まされた後に笛を吹いたところ、その音色を聞いたヒスイゾロアークが喜んだのを見て距離が縮まりバディとしての絆を結んでいる。

その際、ダンスに合わせてヒスイゾロアークを模した、より現代感の増した服を着ている。特にカチューシャがリボンカチューシャ状になっており、一層ハルカのような雰囲気になっている。

余談

名前の由来は世界の「界」とする説がある。この文字には「空間」という意味がある。ちなみにもう片方の「世」には「時間」という意味があり、ちょうどシンオウ神話と符合する。

一方、中国語繁体字)版では「珠貝」という名前になっており、「真珠貝」もしくはウルシ科の落葉高木「カイノキ」を連想させる。

英語版の名前は「Irida」で、「虹彩」という意味を持つほか、「Iris(イーリス)」とは同語源でもある。

『LEGENDSアルセウス』には現代の登場人物との血縁関係を匂わせるような登場人物が多くいたが、カイにはそれらしきキャラクターが見付かっておらず、現時点で誰の祖先かは不明。

「ヒスイの夜明け」において、主人公から力試しの施設の話を聞いた際は「じゃあわたしは挑戦者の力を認める側をやりたい」と語っていたことから、ジムリーダーバトル施設関係者の誰かの祖先であるという説もある。

ポケモンSVのDLCに登場したサザレがセキと結ばれた末の子孫なのではという説もあるが、セキ要素が極端に強く、仮にも同格の長同士でそこまで差が現れるような姿にするかというメタ的な異論もある。

誰の祖先かはっきりしなかったセキに対してサザレが登場したように、カイに似た雰囲気のキャラクターが今後の作品に登場する可能性は大いにある。

もっとも、現時点でどの説も公式の裏付けは無い点には留意が必要である。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • カイとショウの耳かき物語り

    番外編 色々と大きいヒナツがショウに耳かきをねだるお話

    番外編のヒナツです。次の話を書いてとりあえずは一区切りにしようかと思ってます。
  • ポケモンLA

    横竪の声 05「バサギリの暴走を鎮めよ」

    タイトル通り、今回はバサギリ編です。 ショウは何気にボケでまわりがツッコミなのかもしれない(
  • バタフライ・パラドックス

    Memory_3 通わせる『心』

    三話です。 乱獲しかしないサトシ君はここで終わりです。 サトシ君、絶対笛とか吹けないんで謎パワーで音だけ出せるようにしてます。 次はサトリラのシリーズを更新した次になると思います。これ書くと大体こっちのシリーズになります。つまりわかりません。
    16,687文字pixiv小説作品
  • あなたと過ごす最後の日

    ショウと調査隊による、ポケモン図鑑の完成。 歴史的なその朗報から数日経ったころ、カイの耳にある噂が入った。 「ショウがポケモンを各地に帰して回っている」 カイはそこに、ショウと自分との「終わり」を感じていた。 ※ショウの出自など、独自の解釈が多分に含まれます。ご了承ください。
    10,812文字pixiv小説作品
  • ある奇天烈な旅人のヒスイ記録帳

    キテレツな旅人2

    シンジュ団に潜り込んだ旅人のあれそれ。 ユウガオさんは用心深いところが重鎮らしくて素敵。 ガラナさんとカイちゃんの関係性が愛おしい。 ノボリさんはポケモンのことになると陥落するの早そう。 セキさんは夜の湖がよく似合う。 .......... タイトルごとに独立して読めます。 女主人公は、自称・自由気ままな旅人。
  • あなたはあのひとじゃない

    パシオ時空のテルとシロナの話。たぶんポケマスくんはいつかやってくれるとは思うけどその前に書いときたかった。マスターマジコスシロナとギラティナの話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16922491)書いといてよかったねぇ!!! サンキューフォーエバーポケモンマスターズEX。ちょっとマジでテルの精神性が理想すぎてなに?大丈夫?都合のいい夢見てる???てストーリー五周したし現実だったいやほんとに~?うれしい…こういうのですよこの圧倒的タフなメンタル強者これでこそあのストーリーを乗り越えることのできる精神性ありがとうポケマスくん……うれしい……。ショウにじゃあここがテルの元いた世界…!?て言われてギンガ団の調査の方が板についてるくらいですし!て返せる精神性なんですよ…うんうん……だからこそ本編を乗り越えられるんだよね…。いやマジで理想すぎてお祝いにケーキ買ったわ。よかった~!まあこれくらいの精神じゃないと本編のどっかで折れてますからね。私はすごくうれしいですひたすらレジェアルは書いてきたけどあ~ポケマスくんありがとう…。今この世で最もポケマスに感謝してる人間のひとりですお礼に天井課金入れておきましたテルは星マックスにしたんで(一天井+四十連でした大分早く出てくれて助かる)掛け合いも命が助かりすぎている泣いちゃう…レジェアルの亡霊だからさ…う~~~ありがとうポケマスくん正直ネモが来たからこのままパルデアか~!と思ってたところをレジェアル続けてもらえてうれしいよ…。なんだかんだパルデアもあと一ヶ月で発売から一年になるからねマジ?はや…パルデアも実装始まるんじゃないかなと思っています。最近恒常ちょっとマシにはなってきたけど皆フェスばっかだからもうちょい恒常ふやしてほしいな。ネモとかチャンピオンレベルの強者がフェス限なのは納得いくけどジムリ四天王くらいなら恒常にしてほしいよペパーボタンは配布してくれ テルは任務26後の世界から来ていてさらにセキとカイがギラティナのことを知らずシロナへも友好的なのを見るに少なくともラベン以外にはウォロの所業を話していないことが確定したので高笑いしましたそんなそこまで理想なことある???都合のいい夢にしか思えんが?でもその状態ですぐシロナに協力を申し出るところがいや~~~このテルの思慮深さを私は愛してるんすよね……あの人に似てるけれど違うひと、と思いたいそのために近づくその精神性ですよ……。という話です。いやほんとにテルの精神性が理想すぎる… パシオ時空は知り合い同士でも話に食い違うところがある、と明言されているのでセキとカイがいた時空とテルとショウがいた時空もまた異なっているということにしています。セキとカイ見た時に探してましたよ的な台詞がなかったのでテルたちのいたところでは普通にセキもカイもいて行方不明になんかなってないって方が道理が通るからねパシオはライヤーの作る夢の国だからなんでもありや!わはは! ストーリー的に次くるのはウォロとトゲピー(またはあれはブラフで打破ウォロとオリジンギラティナがきてシロナと正面衝突)になるんでマジでレジェアルの亡霊はポケマスいれといた方いいぞ。あの時つけられなかった決着をつけさせてくれるかもしれんvsウォロとは決着がつかないからええんやろがいの気持ちもある。ポケマスくんはガラル悪の組織編でも言ってたんだけど知り合いなのに記憶が食い違うことがある別時空から飛んでくることがあると明言されているので、任務26前のウォロが飛んできてパシオを見て考えを改める可能性はゼロではないけどそんな人の営み見る程度で翻る思想ならあんなことしてないので個人的にはまたしっかり打破ウォロと正面からぶつからせてくれよな…の気持ち。ここまで来てもアナタには敵わないのかってグギギってほしい。セキとカイが五月末?でテルとショウが九月末なので、ウォロは一月末とかかなと思っています。新年に出していい男ではないのはそうね。メインストーリーに番外編!ヒスイから来た者たちとかでストーリー恒常で読めるようにしといてくれや運営 バディーズ的な話をするとセキとカイは天気が喧嘩するしカイとショウはゾーンが喧嘩するけど、テルは誰と組んでも問題なくバディーズ技カウントに貢献できて確定怯み付与もできる技ゲージ配布もできる動きやすい子なのでほんとに解釈一致ありがとう。まぁいっしょに使うとなるとセキとショウとテルになるのは許せカイ…特殊技主体がお前しかいないのが悪い…。セキとテルは防御デバフ持っててショウ含め全員物理型で全員攻撃バフが自己完結してるのでまったく協力し合ってはないけど強いんだよね。ヒスイバディーズは皆単独で成り立つ&天気やゾーンや妨害効果でチームに貢献できる性能なので、どこに組み込んでも強いので全員引きです。防御系バフはつけられないけど火力で押し切れる。どんなパーティにぶち込んでも貢献できるのがスピードのいいところ。テルがバディーズストーンで素早さデバフつけられるのでカイとの相性も悪くないいやほんと解釈一致たすかるな…泣いちゃうよ…うぅありがとう…。ショウのこわもてゾーンはうーんそうね…時間延長とらないとな…て感じメインは悪のダメージ場付与ですわ後必中持ちはえらい。そもそも悪ってあまり強いアタッカーいないからな…カリンさまかトウヤグラエナくらいでは… ねぇショウとテルの掛け合い聞いた???聞いてくれ…ショウが可愛いから…。テル→ショウは「今日もよろしく願います、ショウ先輩!」でショウ→テルは「あのぉ……テルも一緒にどうですか……?」な時点でアァ~~~だったんだけど勝利後が「助かりましたよ先輩!」「えへ、そうですかぁ?(照れ)」なのあ~~~解釈一致で非常に助かる助かるうれしい……聞いてくれ頼むから…。テルがほんとにショウを頼りにしてる!尊敬してる先輩!なの泣いちゃう。テル↔セキもテル↔カイもショウ↔セキもショウ↔カイももう全部よかったありがとうポケモンマスターズEX……これにいつかウォロが来るってマジ?!ウォとの掛け合いも聞けてしまう未来があるんですか?そのための課金として天井分いれといた頼むから末永く続けポケマス…。テルとショウ出してウォロも出すポケマスならマジでヒスイノボリも調理する可能性あるからね俺はおまえのサ終まで見届けるからな それはそれとしてサロンにサカキ実装は流石に草なんだわいや確かにね?最近フェス追加ばっかだったから配布か恒常にしてやれとは思ってたけどね?悪の組織のボスと仲良くしてんじゃないよそれやるくらいならライヤーかキリヤと仲良くさせろ。悪の組織ボスの配布、サカキとアカギとゲーチスってのを考えるとまぁサカキが一番会話してくれそうかなはほんとそう。サカキ、悪の組織のボスでありながらきちんと部下を褒めるし(部下への編成台詞めっちゃいい)敵だろうが強者であれば認めるムーブをするきちんと個人としての強さのある男なのでサロンに呼んだら来てくれる男なんだよね…まぁサカキと仲良くなるのはもう面白いのでサロンで会う度笑っちまうんだけども。もしゲーチスきても絶対あげないけどサカキならまぁ…て思うので…
  • ヤンデレカイちゃん

    カイちゃんのヤンデレです。 カイちゃん可愛いですよね〜(セキさんも好きですけど…) ちなみに、この小説では主人公の性別は特に考えてないので、カイ主♂小説として読んでもカイ主♀小説として読んでも大丈夫です。
  • ポケモンLA

    横竪の声 04「二つの団、二人の長」

    いよいよ登場、あの2人。 話をうまくまとめるため、本編とは色々異なるところがあります。 ここから話を描くのを、楽しんでいきたいですね。
  • ポケモンLA

    横竪の声 13「炎の王をしずめて」

    ついに三体目のキング戦です。 カイというキャラクターの表現はこんな感じでいいかな?
  • カイちゃんに婿入りする話

    カイちゃんに婿入りする話 #1

    カイちゃんLegendsアルセウスで1番好き。 執筆現在、まだメインストーリーを全クリしてない(最後のキングの所)ので認識が甘かったり、設定が食い違ってる部分が多分あります。 合ったら今度修正します。 次→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16947247 結婚初夜(R-18)→鋭意執筆中
  • ヒスイ女子のわちゃわちゃ日記

    がーるずないと

    前回から1ヶ月以上経ってしまいました(・・;) 5人同時に話させるの難しくて四苦八苦しておりましたが、なんとか形にできました…! 今回は台詞が長めなので、改行してます。 カップリング枠 がっつりススガラ がっつりテルカイ(テル先輩) ほんのりセキショウ(主) ほんのりヨネヒナ(百合ではない) 序盤はわちゃわちゃ。中盤から後半にかけて恋バナをしています。ヒナツの初恋とカイとガラナの恋の話、ヨネはアドバイザー、ショウは自覚なしといった感じです。ガラナさんが群青の海岸に住んでいると設定しています。 ⚠︎男性陣は登場しません。自衛のためにセキショウとテルカイのカプタグを付けました。 ⚠︎本編クリア後想定・ネタバレ注意 ⚠︎口調や内容は全て捏造と妄想の産物です 遅くなりましたが『がーるずとーく』への評価及びウォッチリストに入れてくださった皆様ありがとうございました!
  • モ怪レジェ

    【モノノ怪×アルセウス】テンガン山の怪・序

    ※クロスオーバー注意※ 雪に降り込められたシンジュ団の集落に楽しみは殆どない。外で遊べば瞬く間に凍えて帰らぬ人となる過酷な自然は、子供達に退屈を強いる。 けれどその日は。 山から黒衣の男が下りてきているその日ばかりは、退屈とは無縁だった。 山での出来事、ポケモンの生態にオオニューラとのやりとりなど、男の話は色鮮やかに輝いている。 「そうですね。では、本日は少し古い話をいたしましょう」 炉端に集まった子供達に男はそう言った。穏やかな語り口で訥々と言葉が続いていく。 「あれは空からの来訪者が人とポケモンを結びつけるよりもずっと前。始まりの浜にコトブキ村が出来るより以前のことにございます」 * 表紙はこちら【https://www.pixiv.net/artworks/77690023】よりお借りしたものに文字を入れました。
  • ある2つの想いの矢印は

    女主人公でセキショウな世界線での、テルカイのお話。 どっちも同時に叶えるとすれば、こうなるかなーって思って、かいてみました。
  • ポケトレスラー

    ポケトレスラー レジェンズ セキVSカイ 因縁の二人 

    以前投票企画を行ったセキカイバトル小説を投稿いたします。 投票の結果を反映したセキさん勝利ルートとなっておりマッスル!( ・`ω・´)キリッ
  • カイとショウの耳かき物語り

    ショウがカイに耳かきされるお話

    初投稿です。読みづらかったらすいませんm(._.)m カイとショウの耳かきネタにしてみました。逆も作ろうかと思ってます。
  • ポケットモンスター ×ing(クロッシング)

    2-88 ヒスイ地方のミチーナと三体の神(後編)

    コトブキムラでセキとカイに出迎えられたカイトとティエラ。セキとカイの雰囲気に、カイトはとこか見覚えがあり……。
  • シーズン小説

    どうか、温かさを与えてください

    クリスマス小説、第二段。 今回はセキショウです。 ヒスイにクリスマス文化は、たぶんありません! なので、雰囲気だけです!
  • 似合わないことの延長線。

    カイショウの供給ずっと待ってます、何卒何卒……。 ショウの口調迷子です本当は無口なそっけないヒカリちゃんとはかけ離れた子にしたかったんですが、本編がそれを許さなかった……。 ひたすら書きたいこと書いて組み立てとか何一つ考えず出来た産物なので拙い部分あります、お許しください。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

カイ(ポケモン)
131
編集履歴
カイ(ポケモン)
131
編集履歴