概要
シンフォギアコラボイベント第8弾。2020年11月30日スタート。
コラボ先は、特撮怪獣映画シリーズ『ガメラシリーズ』の内『平成ガメラ』となっている。
その後、2021年11月7日から復刻イベントが行われ過去の復刻コラボの前例があったためか、新たに怪獣ギアに関与したイベントが行われると考えられる。
あらすじ
新たな並行世界へやって来たシンフォギア奏者たち。そこは、20年前に突如出現したギャオスと呼ばれる謎の怪鳥の大量発生によって崩壊しており、生き残った人々は小さなコミュニティを形成し細々と暮らしていた。
この世界を守っていた守護獣ガメラもいなくなり、誰もが絶望とともに破滅の時を待っていた。
そんな中でも、子供たちは希望を信じ続けた。「ガメラは来る」と……
時系列は映画『ガメラ3邪神覚醒』の後日談となっており、非公式続編『ガメラ4真実』につながらない物語となっている。
また草薙浅黄や長峰真弓、比良坂綾奈が名前だけ登場したり、亀が存在しないなど平成ガメラの世界観を引き継いでいる。
主要人物
雪音クリス、風鳴翼、小日向未来、セレナ・カデンツァヴナ・イヴ
本イベントの主要奏者。なお、クリスと翼は去年のメモリアカードで怪獣の着ぐるみに扮して出てくるのみだったので今回のコラボにより悲願達成された。
また、この怪獣着ぐるみネタは継続されており今年は立花響(ガメラ)と風鳴弦十郎(ギャオス)が担当している。
登場怪獣
今回はギアの設定を考慮して平成三部作のデザインが元になっている。
怪獣ギア(ガメラバージョン)
今回のオリジナルギアである去年登場の怪獣ギアのクリス、翼、未来、セレナ仕様。
- クリス:ガメラギア。必殺技は「ULTIMATE PLASMA」。
- 未来:ギャオスギア。必殺技は「超音波メス」。
- 翼:マザーレギオン型のレギオンギア。必殺技は「マイクロ波シェル」。群れを成すレギオンの性質上、レギオンの影響を受けて暴走する危険性を孕んでいる。
- セレナ:イリスギア。必殺技は「OVERBOOST†PLASMA」。
余談
- 2020年はガメラ生誕55周年である。
- セレナはコラボイベント第8弾にして初登場である。
関連タグ
ゴジラVSシンフォギア:去年行われたシンフォギアと怪獣シリーズのコラボ。