ギャオス
41
ぎゃおす
ガメラシリーズの多くの作品に登場した怪獣である。
ガメラ以外に昭和と平成、そして令和にまたがってシリーズに登場している唯一の怪獣で、ガメラシリーズを代表する人気怪獣でもある。登場作品の多さから、「ガメラの永遠のライバル」とも称されることも多い。
命名の由来が「ギャオーッと鳴くから」というのは有名なエピソードである。
昭和シリーズに登場したものを昭和ギャオス、平成シリーズのものを平成ギャオスと俗に呼称する。
昭和版、平成版に共通する設定として
等が存在する。
巨大な翼を有することから俗に怪鳥と呼ばれるが、平成ガメラで言及される通り「羽毛が無く、牙がある」という特徴を持っており、鳥とは言えない生物である。どちらかといえばコウモリなどに近いが、哺乳類でもないので普通に翼竜か飛竜といった方が正確かもしれない。
というか、初登場した時は「怪獣類」という分類が提唱された。
外宇宙の惑星での繁殖や成層圏への超短時間での到達など、異常ともいえる空戦能力を持ち、宇宙空間での生存能力も示唆される。
リバースギャオス
2023年に制作される新作アニメシリーズにも当然のことながらガメラ共々8年ぶりのカムバックを果たした。ガメラと戦う5大怪獣のトップバッターとして、出演情報が最初に解禁された。
大型の個体は登場していない。95年版を思わせる見た目だが、幼体も二足で立っている様子が確認され、口周りが白っぽく、2015年の記念映像に登場したギャオスのように背中にはドラゴンを思わせるトゲが生えている。
- メインの敵役以外にも、その他のガメラ作品にもたびたび登場しており、事実上ガメラのライバル的存在として認識されている節もあり、人気の高さを窺わせる。
- 『ガメラ2000』では、地球侵略をたくらむエイリアンがオリジナルの遺伝子にさらに手を加えて生み出した生体兵器として、多数の亜種が登場している
- 昭和時代の子供向け雑誌によると巣の内部には「幼虫」もいたり「ギャオスの墓場」も存在する(参照)という平成版に負けず劣らずの変態ぶりである。
- 2020年に行われた『戦姫絶唱シンフォギアXD』とのコラボイベント「ガメラ大怪獣絶唱」では『ガメラ3』の続編ということになっており、その平成版の種が登場している。
しかし、あの京都の戦いの後にガメラが休眠状態に入ってしまったらしく、それからの約20年間人類はギャオスの大群の襲撃に晒され続け、遂には絶滅の一歩手前にまで追い詰められてしまったことが語られている。
- 『攻城戦記◆バハムートグリード』では、昭和版と平成版のデザインの両方を取り入れた様な姿になっている。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ガメラ 地球の守護者#1 大怪獣空中決戦編
決着!! そして.....
ガメラのオリジナル小説、第10章です。 これにて、#1「大怪獣空中決戦編」は完結となります。 ガメラ―玄武 久遠の物語はまだこれからも続きます。応援よろしくお願いします。 閲覧、ブックマーク、コメントなどをしてくださった方々には、感謝してもしきれないほどです。 本当にありがとうございます。9,770文字pixiv小説作品 - ガメラ 地球の守護神#3 邪神覚醒編
坐薪懸胆 薪ニ坐シ、胆ヲ懸ク
邪神覚醒編、第2章です。 タイトルの坐薪懸胆は、「ざしんけんたん」と読み、薪の上に座り苦い肝を喰うように、将来の成功や活躍のために、苦労を厭わず、辛い生活をじっと耐え忍ぶという意味です。元は復讐を遂げるために耐え忍ぶことを指し、タイトルとしてはこちらの意味を表しています。 冒頭の一節は、ある特撮作品が元になっています。 元ネタを知っている人は、クスッと笑っていただければ幸いです。8,859文字pixiv小説作品 - ガメラ 地球の守護神#3 邪神覚醒編
阿鼻叫喚 賑ワウ街、地獄ト化ス
邪神覚醒編、第4章です。 物語は遂に、あの渋谷事件に突入します!! 倉田が長峰に郵送したディスクのファイル名、カードゲームに詳しい人なら何のことか分かるかも...!? 渋谷にガメラが現れて咆哮するシーン、姿も声も今までより厳つくなっていて、私は最初にそれを見た時、思わず「ごつくなったな...!!」と呟いていました。 渋谷駅に墜落した、眼球の垂れ下がったギャオスハイパーは敵ながら見ていて辛かったなあ...。 楽しんでいただけたら幸いです。10,500文字pixiv小説作品 - ガメラ 地球の守護神 外伝 ガメラ2000篇
ACHTUNG!:警戒サレタシ
突如太平洋上で勃発する怪事件。 それを追って、ハリアーとガメラは飛ぶ。 さらに、怪獣も現れて……!? マンガ作品限定のあいつも参戦だ!! 元となった作品に楽曲提供したサウンドチームが所属する 同メーカーの他作品のネタ、まだまだ続く、まだまだ尽きない!! この作品は、ウ一ノ月(https://www.pixiv.net/users/42114714)様から設定の一部をお借りした上で製作しています。13,036文字pixiv小説作品 - ドキドキ!ゼロファイト!Episode of G
ドキドキ!ゼロファイト!Episode of G 13
デーボス軍に連れ去られたリトル。 ゴジラ敗北か!? その時、ゴジラとギガントキョウリュウジンが! 今年のドキドキ!ゼロファイト!Episode of Gは今回で最後です。 それでは、よいお年を!! 2016 6/10 20:50 完成 2017 1/30 22:00 追加 2017 1/31 23:00 追加 2024 10/28 22:30 修正39,310文字pixiv小説作品 - ゴジラ対ガメラ対邪神イリス
ゴジラ対ガメラ対イリス 次作予告と登場人物まとめ
一先ず、若干ネタバレすると、現段階の登場人物で何人かを消滅させる気でいる為一回メンバーを復習しよう!って言う企画。 後、キャラの個性をより強くするために。 次回予告はこの対イリスの後の作品の構成予定です。まあ、見たいんやったら見たら〜みたいな感じの範囲なんで、ご自由にどうぞ3,185文字pixiv小説作品 - ガメラ 地球の守護神 外伝 ガメラ2000篇
First Attention:サイショニイッテオクベキダッタ
Mother Mary, Why Did You Separate Them? Root of all evil……That is GYAOS DNA. 一部、過激な表現が御座います。 鑑賞に際しましては十分にご注意ください。 この作品は、ウ一ノ月(https://www.pixiv.net/users/42114714)様から設定の一部をお借りした上で製作しています。11,265文字pixiv小説作品 - ガメラ 地球の守護神#3 邪神覚醒編
怨憎会苦 怨ミ憎ム者ニ会ウ苦シミ
大変長らくお待たせいたしました。 邪神覚醒編、第12章です。 タイトルは「おんぞうえく」と読み、憎しみや恨みを持つ相手と会わなければならない苦しみを意味する仏教用語です。 またも原点には存在しないオリジナルパートです。 今回は描写が殺伐としていますので、ご注意ください。 4月からの新生活が非常に忙しかったため、この章を書き上げるまでにかなり時間が掛かってしまいましたが、楽しんでいただければ幸いです。51,758文字pixiv小説作品 - 新・スパロボ風戦闘前会話
vs平成ギャオス(ガメラ 大怪獣空中決戦)
今回からいわゆる平成ガメラの三部作を連続で行きます。一番手は昭和でもお馴染みギャオスです。平成版はとんでもない化物兵器でありました。こんなものを保護しようとした日本政府とは一体……3,638文字pixiv小説作品 - ガメラ 地球の守護神#3 邪神覚醒編
漆身呑炭 身ニ漆シ、炭ヲ呑ム
邪神覚醒編、第3章です。 遂に、ガメラたちの隠された過去が明らかになり、ガメラを憎む者たちが出会います。 タイトルの漆身呑炭は「しっしんどんたん」と読み、漆を塗ってかぶれた身体に炭を口に含んで声が出ない状態になっても相手の隙を窺うように、敵討ちや復讐のためにどんな苦労や苦しみも厭わないことの例えです。 この章では、ガメラの小説の怪獣、フェニックスが登場します。 その理由は、イリスのあの姿だけでは朱雀に相当するかどうかが伝わりづらく、イリス以外にも朱雀に相当し、かつイリス自身に深く関係する別の怪獣が必要だと思ったからです。 楽しんでいただければ幸いです。11,985文字pixiv小説作品 - ガメラ 地球の守護神#3 邪神覚醒編
邂逅遭遇 良クモ悪クモ巡リ逢ウ
邪神覚醒編、第6章です。 渋谷の惨劇の後、大きく心に傷を負った久遠はどう立ち直るのか。 そして遂に社の沢にて、ガメラに憎悪を向ける者たちが出会います。 イリスに話し掛ける綾奈の台詞には元ネタがあります。 ヒントは「怪獣を育てる女の子」です。 楽しんでいただければ幸いです。17,198文字pixiv小説作品