ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガラ婦人

がらふじん

ガラ婦人とは、CAVEが1998年に制作したシューティングゲーム『エスプレイド』のラスボスである。
目次 [非表示]

CV:柴田あき(エスプレイドψ)

概要編集

本名は「小野ガラ」。ロシア人と日本人のハーフで、美しい銀髪の持ち主。

ESP犯罪組織「夜叉」の総帥であり、本作のラスボス

彼女自身も主人公らと同じ「ESP者」と呼ばれる超能力者であり、桁違いの圧倒的な力を持つ。


深紅の豪著なドレスに身を包んだ高齢の老婆…に見えるが、その年老いた外見は「夜叉」創設と維持のために、今日まで自らの超能力を使い続けて心身を酷使してきたが故の代償であり、実年齢はまだ40歳である。


縦スクロールシューティングボスといえば巨大なものを思い浮かべがちだが、ガラ婦人はプレイヤーキャラクターと同程度のサイズである。

ただし、最初は巨大な石像「無敵の軍神アレス」の頭部に腰掛けたまま戦うので、それなりにサイズは大きく見える。


最終形態では、生身で主人公と都市上空での一騎打ちを演じる。

この時のメイン攻撃は「バラ撒かれる赤手形と自機を狙って撃って来る青手形を速度を変えて同時に撃ち風車状に展開する(通称:張り手弾)を交互に高速連射する」というもので、赤と青のコントラストが画面を埋め尽くす様はまさに圧巻であり、「数多あるシューティングゲームの中で最も美しい弾幕」「世界一かっこいい張り手」などと言われている。


ちなみに、最終形態において主人公側がバリアアタック(エスプレイドにおけるボム相当のもの。自機の周囲にバリアを張って一時的に無敵になった後、「バリアショット」と呼ばれる強力なショットを前方に射出する)を仕掛けると、ガラ婦人は一時的に画面外まで退避する。

同時期のCAVEシューティングのボスには、主人公がボムを撃つとバリアを張るもの、弾くもの、ボムを撃ち返して相殺するもの、不発にするものなど、様々な(インチキくさい)ボム回避方法があるが、ガラ婦人の回避方法はまんま逃げるというシンプルかつ非常に人間味・現実味のあるもので、生身での空中戦の雰囲気を盛り上げる演出になっている。


しかし主人公側がバリアアタックを展開してからガラ婦人が逃げるまでは若干タイムラグがあり、その隙にバリアショットを叩き込めばガラ婦人が画面内に居る間はちゃんとダメージが入るので、それほどズルさや不公平感を感じさせず、戦い方を工夫すれば他のボス同様にボムによる大ダメージが期待できる。いずれの弾幕も本体から直線的に放たれるので、張り付いて赤手形を撃った方向にグルグル回れば案外あっさり回避できてしまう。ド派手な弾幕の嵐に反して難易度的にもプレイヤーの心身の負担的にも「決して甘くはないけれど、頑張れば何とかなる」レベルに落ち着いている。むしろ光の羽を破壊され、最後の悪あがきと見るべきか。



CAVE名物「凶悪老婆」の系譜編集

また、本作以降のCAVEのシューティングゲームでも印象的なババァキャラがたびたび登場するようになったため、ガラ婦人は「CAVEのシューティングゲームはババァが強い」というお約束の嚆矢的存在にもなっている。

…って、ガラ婦人本人は公式でまだ40歳だけど(大事なことなので二度言いました)。


尼魏主(ぐわんげ編集

出産中崇り神『ぐわんげ様』に憑りつかれ、異形の新生児と融合したまま400年の時を生き続ける尼僧『北条魅笛』が成れの果て。

2年前その力に目を付け誘拐した碧眼の幼女『命』と契約、強力無比な妖力を獲得し

最終面「獄門山」のボスであるが、タイトルボスである巨大な乳児ぐわんげ様の前座扱いでありそれ程強くない。

しかしぐわんげ様を撃破すると命の式神として復活、苛烈な弾幕を仕掛けて来る。


オルソロ=ニッパー総議書記長(プロギアの嵐編集

浮遊要塞クラーケンに乗り込む、不死身の老人元老院の紅一点。

後半面の登場と云うだけあってその攻撃は凄まじく、大量の子機による全方位攻撃でプレイヤーを苦しめる。


ラーサ(虫姫さまふたり編集

ニンゲンの里『ホシフリ』の女王で、本作の最終ボス。

長男アキを露骨に溺愛しており、前作の最後で不本意ながら彼の命を奪う事になったレコを敵として狙って居る。

末っ子のパルムがまだ9歳な辺りまだ中年なのかも知れないが、ゴッドモードの最後では一度倒されると若返ってパワーアップする。


小早川紫苑(赤い刀編集

CAVE史上初となる、プレイヤーキャラの老婆。

若さと引き換えに、反乱軍中最大の火力を手に入れた17歳

一方敵から「オバチャン」呼ばわりされて激怒するなど、自覚の足りない面も。


小林幸子ゴシックは魔法乙女編集

年末の夜空に巨大な光の翼を広げたガラ婦人が『一週間早い幸子EX』と揶揄され続けて19年、遂にCAVE参戦を果たした演歌界のラスボス。

残念ながら2年前から一週間早く無くなって居たが、その柵が続いて居たら此処に来られたかは難しい。

衣装は2016年紅白歌合戦のバックスクリーン仕様、なので光の羽は直線的。

味方の使い魔版と、限定ステージラスボスの両方で登場する。

どちらも使用技はレーザー主体、残念ながら張り手ではない。


後世への影響編集

『エスプレイド』は、『怒首領蜂』とともに弾幕系シューティングのはしりとして知られており、ガラ婦人の羽は続編(?)の『エスプガルーダ』のボスにおいてオマージュされている他、同人ゲーム等においても影響を受けたと思われるものがいくつか存在する。


有名所では上海アリス幻樂団ZUNも、本作や怒首領蜂シリーズによる影響を受けた旨の発言をしていたことがある。

しかし彼の代表作である『東方project』では、基本的に高齢なボス達幼い少女に描かれておりキャラの造形面ではアンチテーゼの意味合いが強い。


関連タグ編集

エスプレイド ラスボス

関連記事

親記事

エスプレイド えすぷれいど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 39048

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました