ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

一人の人物に対して二人がかりでラリアットを両サイドからかけるツープラトン(タッグ技)。

「サンドイッチ・ラリアット」とも言う。


漫画キン肉マン』の登場人物・ネプチューンマンビッグ・ザ・武道のタッグ「ヘル・ミッショネルズ」が繰り出したタッグ技として有名。


現実のプロレスでは長与千種ライオネス飛鳥の「クラッシュギャルズ」が最初に使用したが、天龍源一郎阿修羅・原の「龍原砲」が使用してさらに有名になる。のちホーク・ウォリアーパワー・ウォリアーの「ヘルレイザーズ」、高山善廣大森隆男の「ノーフィアー」、中西学小島聡 の「ブルパワーズ」らも使用したが現在では危険技とされ使用禁止になっている。


以下のノーフィアー版はラリアット(高山)とアックスボンバー(大森)の組み合わせとなっている。

(3:25のシーン)


ネプチューンマン必殺技のひとつ「喧嘩(クォーラル)ボンバー」を、相手の首を挟むように二人がかりでかけるタッグ技で、彼はこの技で多くの覆面超人たちのマスクを剥ぎ取りコレクションしてきた。


それぞれの腕にマグネット・パワー「+」と「-」を宿し、その引き合う磁力によって高い威力を発揮する。

逆に力をセーブしないとマスクだけでなく首ごと切断してしまう威力になるらしい。

(その際の技名は「荒技フェイスボンバー」と呼ぶらしい)


後にネプチューンマンは、『運命の5王子編』ではキン肉マンと、続編『キン肉マンⅡ世』ではセイウチンマンモスマンとこの技を使用している。

ちなみに、上記のキン肉マンとの「巌流島コンビ」の際は、クロスボンバーの応用技として、二人同時に延髄斬りを浴びせる「クロス延髄」を編み出した。


また、『Ⅱ世』においては失ったマグネットパワーに変わる新たな力として「光(オプティカル)ファイバー」を使用しており、その威力はマスクだけでなく相手の顔の皮を剥がす程で、覆面超人でない新世代超人達の「顔の皮」をも剥ぎ取りコレクションしていった。

後に時間超人により、この技の弱点を看破される。



余談編集

クロスボンバーはネプチューンマンおよびヘル・ミッショネルズの代名詞だが、実はネプチューンマン以外のキャラクターが使用する事も多い。


『王位争奪戦』では、キン肉マンとロビンマスクキン肉マンゼブラに対して「日英クロスボンバー」の名前でこの技を使用しており、後に、その息子たちであるキン肉万太郎ケビンマスクのタッグ「ザ・坊ちゃんズ」も、それに肖り同名の技を使用している。


また、ヘル・ミッショネルズ戦のすぐ後に催された『究極の超人タッグトーナメント』では、「ザ・マシンガンズ」が即興のマグネットパワーを用いて「マッスル・ブラザーズ・ヌーボー」戦でカオスに対してクロスボンバーを使用した。


またゲーム『キン肉マンⅡ世 新世代超人VS伝説超人(GC)』では、ミッショネルズ本人が登場しない代わりに、専用技を持たないタッグチームがランダムでクロスボンバーや磁気嵐クラッシュなどの技を使用する。


なおキン肉マンに登場する必殺技の中で、現実で再現することが容易なものの一つであるが、たとえ子供の力であっても、まともにのど元に決まれば死亡する可能性の高い技である。良い子は決してマネしないように。



関連タグ編集

必殺技 プロレス技

ラリアット 喧嘩ボンバー

キン肉マン ネプチューンマン ビッグ・ザ・武道 ヘル・ミッショネルズ

高山善廣 大森隆男

関連記事

親記事

ヘル・ミッショネルズ へるみっしょねるず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1201329

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました