ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

二股の槍を持った半魚人のような姿をしているモンスター。「なぎ払い」や「こおりのいき」といった技をよく使う。魔王や魔人などボスモンスターとして登場することが多い。

名前の由来は、おそらくギリシャ神話の海神グラウコスから。


作品別の解説

ドラゴンクエストⅥ』では、デスタムーアに仕える四大魔王の一人として登場。魔法都市カルベローナの封印を司っていた。

「武器を振り回す」「なぎ払い」「マヒャド」「こおりのいき」でこちらを攻撃する。

一応魔王のポジションではあるが、昼寝をしていた所をボコられる、秘密をベラベラ喋ってしまうなどどうにも威厳に欠ける態度が目立つ。

また戦闘面においても他の魔王と比べると見劣りし、ある程度味方が強化された時期に戦うことになるにもかかわらず攻撃がぬるい。「マヒャド」による攻撃こそやや痛いが「マホトーン」が効く上にMPの関係で4発しか打てず、行動回数が1回なので一気に崩されることは殆どない。

特にSFC版ではしんぴのよろいを持っていれば、吹雪耐性のある盾を持たせて「スカラ」で守備力を上げることでグラコスの攻撃をしんぴのよろいの回復効果で完全に相殺できるため、1人でただ通常攻撃を連打するだけでも勝ててしまう


漫画版『ドラゴンクエスト 幻の大地』では、巨大で丸々太った姿で登場。海の生き物を全て食べつくした結果だった。魔法攻撃が効かない上に、ブヨブヨの肉体で物理攻撃も無効にしてしまう。

ボッツはマーメイドハープを持つミレーユを抱えながら、グラコスの口から体内に入り、内側から泡を発生させて破裂させて倒された。


ドラゴンクエストⅦ』では、海底都市を治める海の魔人として登場している。

津波(3DS版では大雨)を起こし、ハーメリア地方の大陸を海の底に沈めた他、海底都市で亡くなった人の魂を「海底のゴースト」に変貌させて主人公たちにけしかけたりした。

こちらでは『ドラゴンクエストⅥ』におけるマヌケっぷりはなりを潜め、大物感と悪役らしさが前面に出ている。

戦闘では「なぎ払い」「津波」(3DSでは「ハリケーン」)「こおりのいき」「もうどくのきり」を用いる。

なお、3DS版で津波を使わなくなった理由としてはやはり現実世界で起きたあの未曾有の大災害を考慮しての配慮だと思われる。


ドラゴンクエストⅩ』ではコインボスとして登場している。


外伝作品ではドラゴンクエストモンスターズシリーズにも出演している。


グラコス系のモンスター

雑魚モンスターとしては強い部類として登場するほか、わりと凶暴さの中にもどこか愛嬌を滲ませる外見から中立に近いスタンスを取ったり逆に主人公達の味方NPCとして登場することもある。


  • グラコス5世

『ドラゴンクエストⅦ』のグラコスの子孫。

現在の世界の海底都市を治めている。祖先とは違い魔王そのものは尊敬しているものの都市に住まう住民を戦いに巻き込むのは避けたいという思惑が垣間見える。


使用技は「津波(ハリケーン)」が「ヒャダルコ」になった以外はグラコスと変わらない。


  • グラコスエビル

3DS版『ドラゴンクエストⅦ』に登場するトクベツなモンスター。色の違いが分かりづらい。

「なぎ払い」「もうどくのきり」「こごえるふぶき」「ベギラゴン」「マヒャド」で全体攻撃してくる。


  • グレイトマーマン

『ドラゴンクエストⅦ』に登場する半魚人型モンスター。

オルゴ・デミーラが復活した後の海上に現れる。

「こおりのいき」と「もうどくのきり」を吐いたり、武器を振り回したり、「マヒャド」を唱えたりする。


  • マダム・グラコス

トルネコの大冒険3』に登場するピンク色のボディーの雌のグラコス。今作では戦うことのない味方NPCとしての登場となる。

”マダム・グラコスのバザー”という海底の拠点を取り仕切っており、面倒見がよく部下からの人望も厚い。更には音信不通になった”プチット族の村”のことを心配しており、プチット族の村人全員の救出を達成するとクロウアンドレアというレアアイテムをくれる。


関連イラスト

DQXコインボス達【ドラクエ】グラコス

テリーのワンダーランド神の拳を持つ男 2


関連タグ

ドラゴンクエスト DQモンスター・水系 半魚人

デスタムーア ムドー ジャミラス デュラン アクバー

関連記事

親記事

デスタムーア ですたむーあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 73428

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました