ゴルディーマーグ
ごるでぃーまーぐ
CV:江川央生
重機動スーパーメカノイドガオガイガーの必殺技「ヘル・アンド・ヘブン」は強力無比な技ではあるが、宇宙メカライオンギャレオンからの情報より部分的に解析された不完全なモノの理由から機体や操縦者であるサイボーグ・ガイへの肉体的負担が余りにも大きく、放つ度に反動ダメージが蓄積し、機能停止寸前にまで陥るまでに至る。この負担を軽減するべくジェネシックガオガイガーのゴルディオンネイルを基にした地上最強の大発明「ゴルディオンハンマー」を産みされるも、その威力もまた、それを凌駕するレベルに凄まじく、初使用の際に本体の右半身を、二度目の使用時にはダイヤモンドフォーメーションで保持していたディメンジョンプライヤーを粒子変換により半壊させるに至る。この対策を含めゴルディオンハンマーを最適な状態を維持しつつ運搬、頑強な盾役となるべく生まれた経緯を持つ。状況に合わせビークルモードである「ゴルディータンク」、ゴルディオンハンマーと巨大サイズの右腕「マーグハンド」へとシステムチェンジする。
この役割以上に勇者ロボ随一の防御力を誇り、超重力で潰されようが、不発弾が暴発しようが無傷で動き回る。
本来簡易AIで済ます予定だったが、グラヴィティショックウェーブの偏差計算処理速度に関してスペックが追い付かず、急遽超AI搭載型に仕様変更。ゾンダーとの戦闘激化に伴い、短期間で超AIを育成する関係上GGG諜報部所属の勇者ロボボルフォッグの前例からGGG参謀火麻激の思考パターンを基本にする。それ故に少々性格に難有りで、AI基を同族嫌悪し命令無視や独断専行などが目立つが、咄嗟の判断力と決断力により組織の危機を幾度となく救う。
モデルとなった人物が居る超AIだからか、それともゴルディオンハンマーというハイパーツールを運用する関係か、ビークルロボの超AIに施されたアシモフ・プロテクトに縛られず、他の生命の危険に晒す可能性を無視して人命救助を行う事も可能。
(一例としては敵の攻撃を受ける隊員を助けるために隔壁をぶち破って敵を宇宙に放り出している。風龍による救助が遅れれば隊員は諸共に宇宙に放り出されていた)
この名は開発コンセプトである『G-Teck Origin Resisting and Damage control Idea』の短縮系頭文字『G.O.R.D.I.』の略。
続編では対レプリガオガイガーでハンマーごと粉砕されるが、同機体の操縦者が凱にとってかけ替えの無い人物であり、全力での戦闘が躊躇われた状況が大きい。
その後、超AIは「ゴルディオンクラッシャー」に移植。ピサ・ソールとの最終決戦ではクラッシャーの一部として文字通り天罰降臨させた。一方、残されたマーグハンドの部分は簡易AIを搭載してゴルディオン・ダブルハンマーを運用するツールロボ「ダブルマーグ」となった後、ゴルディーマーグのAIユニットが戻ってからは元のボディに戻され、「ゴルディーダブルマーグ」となっている。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るゴルボル+他メンバー「星々の囁き」
FINALで遊星主との戦いの直後の勇者ロボ達ってきっとGストーンのリンクを使って話してたんだろうからきっとリミピッドチャンネルみたいにお互いぐだぐだしゃべれそうだなぁと思ったので書いたものです。 ゴルボルと書きつつゴルボルしてるのは最初と最後だけです…。8,557文字pixiv小説作品ゴルボル「それはきっかけ」
「これが始まり」より前のゴルボル。結構長めになってしまった上に微妙に二人のキャラが違うかもしれない・・・。あの二人は元々性格正反対だし犬猿の仲から始まってたらいいな、なんて思って書きました。26,822文字pixiv小説作品GGGクリスマス小話
大遅刻したクリスマス話2つです。CPは炎竜×氷竜、ゴルディーマーグ×ボルフォッグです。今回も程造どころか妄想まで炸裂していますので原作ファンの方はUターン推奨です(汗)遅刻してしまいましたがメリークリスマス!【追記】閲覧、評価、ブクマ本当にありがとうございます!いずみ様、こんな風龍でごめんなさい。うちにはカッコいい風龍なんて存在しません(笑)そして薙様、いつも有難いコメントを誠にありがとうございます!ボルフォッグと氷竜と風龍は甘党だったら萌えません?← そして3人揃って暇なときはロボジュースとお菓子食べながら恋人の愚痴やのろけ(主に愚痴が氷竜&風龍、のろけがボルフォッグ)とか話し合っていたら激しく萌えます、私が(もう黙れ)この度はコメントありがとうございました!2,400文字pixiv小説作品レプリジンゴルボル 「セカンド・コンタクト」
レプリジンのゴルボルの話が書きたくて居ても立ってもいられず感情にまかせて書きました。展開早いのはそのせいです、読みにくかったらごめんなさい。 複製された人々が消えていったとき勇者ロボ達はどんな思いでそれを見ていたんだろう…マイクは状況的に封印状態だったでしょうがオービットベースのレプリジン勇者達はもちろん中国の風龍、雷龍はどうしていたんだろうか…7,975文字pixiv小説作品かえるばしょ
前回、前々回の作品ではブクマ、閲覧本当にありがとうございました!!調子に乗って最近はまり始めたゴルディーマーグ×ボルフォッグです。ボルフォッグの口調が本当に難しかった…。というか二人とも別人になってしまった…。そんな二人でも宜しければ。例の如く程造沢山です。 【追記】ほわあああああぁぁぁっ!?ま、マジですかっ!?>お蔵入り〜 まさかこんな嬉しい一言を頂けるとは…(感涙) 「小説」と書きましたが、実際は設定の段階で投げ出してしまったのでちょこちょこ小説として肉付けしていきたいと思います。また全員が別人になりそうですが(笑) 【さらに追記】え、え、ちょ、マジですか?まさかあの山羊様や薙様からブクマ&有り難すぎるコメントまでいただいているだと…。お二人はもう私にとってゴルボルという素敵なCPに導いてくれた素晴らしき導師様方なので今回のブクマ&コメントは死ぬほどうれしいものでした!!本当にありがとうございます!そして出来上がったブツがあんなので本当にごめんなさい・・・orz2,476文字pixiv小説作品【ゴルボル】黄金を抱きて紫は翔ぶ
久しぶりにゴルボルです。 ガオガイガーFINALを久しぶりにバンダイチャンネルで見て、初見の時2話で打ちのめされた衝撃を思い出し、あの時ボルフォッグはどうしていたんだ?という事や、ゴルディー粉々になってAI回収されて即タケハヤに積まれてるの、話ができすぎてない!?とかゴルボルの偏見が入った頭で考えていた事を思い起こしながら、「実はこんなことが舞台裏であったのでは?」と考えながら書きました。 一日の間に仲間が三体も目の前で粉々になって上司の恋人殺された上に上司が暫く全く頼りにならない状況に置かれても冷静に仕事してたボルフォッグは健気すぎて見てる側が泣けます。10,833文字pixiv小説作品季節ネタ詰め合わせ~GGG編~
ホイラチェ書いてる最中に同時進行で書いてたけど間に合わなかった季節ネタを詰め合わせてみました。季節ネタとありますがバレンタインとエイプリルフールのみです。最早程造満載なのはお約束です←。同時に書いていたTFP編も近いうちに上げられたら上げたいと思ってます。【追記】評価、閲覧、ブクマ誠にありがとうございます!!紗綾様、返信が遅れて誠に申し訳ございません!そしてひゃっとさせてしまってごめんなさい(笑)この後炎竜はカップ磨きが終わった後氷竜による説教を3時間正座で聞かされるという拷問を受けたという裏話があったりします(笑)そして薙様、返信が遅れて誠に申し訳ありませんでした!!ほぁあああ!!す、素晴らしいなんて…!薙様の素敵小説に比べたら月とスッポンのようなものですよ!この度は有りがたすぎるコメント、誠にありがとうございました!!2,095文字pixiv小説作品【レプリジンゴルボル】imitation gem
複製された勇者達の中にあった生命の宝石は本当にGストーンだったのだろうか?というお話。 もし本当にGストーンであったなら、竜達は合体して出てきたと思うので、もしかしたら…………全ては光に変わってしまったので分かりませんけれどね。 何で複製された地球にいるんだよというのは闇に飲まれたオービットベースから脱出してきたからです。 こう思うと複製された勇者達がオービットベースでどうしていたのかも闇の中ですね…。 一瞬出てきて一瞬で散ってしまった彼らは覇界王でも何かアプローチないんでしょうか。 精神体とかでもいいので出てきて欲しいです7,485文字pixiv小説作品親心と恋心
前回の小説の後書きに少し書いた『「息子さんを僕に下さい!」なゴルディーVS猿頭寺オペレーター』という妄想炸裂なお蔵入りの設定を小説化したものです。 言わずもがなゴルディーマーグ×ボルフォッグです。かなり長い上に皆さん別人になってしまっているし今回もかなーり程造があるので原作ファンはUターン推奨です! 【追記】私得タグ&評価閲覧ありがとうございました!こんな全員別人な小説を読んで下さって感謝感激です! 【さらに追記】あああぁぁぁぁああ!!少し入院している間にまたもや山羊様&薙様からのブクマ&コメントまでいただいているだと!?返信が大幅に遅れて本当に申し訳ありません!!そして薙様ごめんなさい!!実はこの小説の「多次元諜報潜水艦をぶつける〜」といった表現は薙様の素敵すぎる「ボルフォッグ&ギロロを誘拐しようとするトモロ&クルル」のイラストを見て妄想したものでした。勝手に真似してごめんなさい!!批判がありましたら下げますので遠慮なくいってください。今回もブクマ&コメント、誠にありがとうございました!ちなみにこれでも一応猿頭寺オペレーターはゴルディーを認めているつもりです。「え?どこが?」と突っ込まれそうですが(笑)※実はビッグオーダールームでスワンが見ていた昼メロドラマをゴルディーマーグがちら見して「これだ!」と閃いたというこれまた訳わからん裏設定があったり…(笑)本文に出てないし、どうでもいい設定ですが。5,013文字pixiv小説作品キュービックジルコニアの残像
FINAL後日談の捏造。レプリゴルディーの自爆するときの叫びが怒りというか悲しみが籠もっているように感じられるのは私だけ?と言う想いと、オリジンの記憶をレプリジン達が引き継いでたんだからレプリジン達の記憶をオリジンが引き継いでてもおかしくないわよねって思いで書いてしまいました。一応ゴルボルの話しですがゴルボル要素薄いかもしれない…。 とりあえず、仲間を壊してしまった苦しみというか、光に消えていったみんなをどのような思いでレプリゴルディーが見ていたんだろうというのを書きたかったのです。光竜や闇竜がゴルディーをなんて読んでいるか分からなかったので完全に想像で書いております。ご了承ください。 追記:一番最後のページの文章がダブっていたのでなおしました…18,340文字pixiv小説作品【ゴルボル】 あなたがここにいてほしい
護くんが宇宙に旅立つ時、ボルフォッグはどう思ってたんだろうという気持ちで書いたお話。小説版ガオガイガー preFINALのネタバレになるんで、護くんが宇宙に旅立つに至った本当の理由は言及しておりません。 ボルフォッグ絶対止めただろうなーとか、付き合いの長い炎竜氷竜はショックだっただろうなーとか、マイク絶対泣くよなーとか思いました。 思えばもうこの旅立ちから新たな戦いは始まっているんですよね。 今連載されている覇界王、どうなっていくか目が離せません…!11,813文字pixiv小説作品ゴルボル 「幻肢痛」
また痛みのあるゴルボル。ロボット闇酷冒険記を最近聞き直してから書かないといけないと思った。 注意 ロボット闇酷冒険記のネタバレがあります。 犬神さん、本編で見たかったなあ。あれほど惜しい人を…と言いたくなったキャラもそうそういないです。7,977文字pixiv小説作品ありがとうを込めて
この度マイピクになって頂いた薙様に勝手に捧げるマイピク記念小説です。ゴルディーマーグ×ボルフォッグです。私の小説で程造要素のない小説なんてありません。つまり、今回も程造満載なので苦手な方はUターン推奨です。薙様、こんなので宜しければ受け取ってやってください!苦情、手直しは24時間受け付けますので遠慮なく何なりと言いつけてやってください!この度は本当にありがとうございます!!【追記】あぁあ!!薙様、コメントありがとうございます!!いつも素敵なゴルボル小説を読ませて頂いているのでそのお返しも…と考えていたのですが、私の文才ではこれが限界でした!(死)コメント&ブクマ、誠にありがとうございました!2,139文字pixiv小説作品