ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

MARVELコミックのキャラクター。

1976年の『Marvel Preview #4』で初登場し、2008年からは主に宇宙で活躍するヒーローチーム「ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー(GotG)」の第2期以降のリーダーを務めている。

来歴

本名:ピーター・クイル(Peter Quil)。

地球人の母とスパルタクス星出身の父との間に生まれたハーフで、父は後に星間帝国の皇帝になったため本来は皇子。父の顔を知らずに育ち、また10歳の時に自身の血筋を恐れた異星人に母が殺されたため、孤児として育つ。

成長後はNASAに就職。宇宙ステーションで宇宙飛行士の訓練中に会った異星人マスター・オブ・ザ・サンから、惑星間警察官の印であるマントを与えられ「スター・ロード」として活動し始めた。

しかしギャラクタスのヘラルド(尖兵)であるフォールン・ワンとの戦いにおいて、結果的にコロニー1つを犠牲にしたため、大量虐殺の汚名を着させられノヴァ・コァによって逮捕、クリー星の刑務所に収監された。

そんな中発生したアニヒラスによる侵攻『Annihilation』では、ノヴァの1人であるリチャード・ライダーの副官として勝利に貢献。クリー軍の防衛参謀に就任していたが、続く『Annihilation: Conquest』では侵攻してきたファランクスの大軍を呼び寄せてしまい、再び収監。そこで出会ったロケット・ラクーングルートマンティスらをチームとして束ね、敵の本拠地を破壊。

この功績から再び「スター・ロード」を名乗り、また起こるであろう宇宙規模の危機に対処するためにGotGを結成、そのリーダーとなった。

2015年の第4期では父の後を継いで皇帝への即位を決意したため、それまでの地位をキティ・プライドに譲る。

2020年の第6期からリーダーに復帰。

人物

ひと言でいえば「やるときはやる男」。

コミックにおいては、別の意味でもやるときはやる男

普段はジョークばっかり言っており、トニー・スターク / アイアンマンから「ピーター・パーカーを3人まとめたよりもアホ」と評されるほど。

だが緊急時は仲間思いで責任感のある一面を見せる。

なお、その手法はやや強引。GotGの結成時は仲間たちがチームを組みたくなるよう、テレパスであるマンティスに命じてテレパシーで"説得"させており、後々それが発覚した際は当然ながら関係が悪化している。

アニメ版

ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ

CV:井上剛

属性はファイト。武器は空気や炎や水など発射できる「エレメンタル・ガン」。

単独TVシリーズ

CV:武内駿輔

演:クリス・プラット、日本語吹替:山寺宏一

地球出身のトレジャーハンターにして、(一応)宇宙海賊「ラヴェジャーズ」の一員(または元メンバー)。

単独で活動していたが、成り行きからガモーラドラックスロケット・ラクーングルートとともにヒーローチーム「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」を結成する。

幼い頃(1988年)、母が病死したときに病院を飛び出したところ、ヨンドゥ・ウドンタにさらわれ、ラヴェジャーズの一員になるが、いちいち「仲間が食おうとしたのを俺が止めてやった」と恩着せがましく言われるため、ラヴェジャーズから離れた。

光線銃や爆薬、物体を引き寄せるアイテムなど、様々な道具を駆使する。宇宙空間や戦闘時には、頭が露出した仮面を装着することで、無酸素空間や攻撃・破片などから身を守る。『リミックス』の描写からすると、体の方も見えないバリヤーのようなもので完全に包み込んで保護している様子。

愛用の宇宙船は「ミラノ号」だが、『GotG2』で大破したため、『IW』では「ベネター号」に乗り換えている。

1970年代・80年代の洋楽が大好きで、生前の母親から贈られたカセットテープを今でも聞くために、ウォークマンを持ち歩き、宇宙船にもカセットデッキを取り付けている。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

「俺の別名なら知ってるかも……スター・ロード」

「……誰……?」

「ほら、スター・ロード。伝説のアウトロー」

「……」

惑星モラグでオーブ(インフィニティ・ストーンの1つ、パワー・ストーン)を発見し、売りさばこうとしたことでクリー人のロナン一派に目を付けられる。その後、ザンダー星で売りさばこうとするも、ロナンに狙われていることを明かすと拒否され、途方に暮れる。

ロナンの命で現れたガモーラ、ヨンドゥがクイルにかけた賞金を狙うロケットとグルートと三つ巴の騒動になり、ノバ警察に逮捕され、キルン刑務所に投獄される。

そこで出会ったドラックスを含めた5人で脱獄、闇市のある星ノーウェアでコレクターにオーブを売ろうとするが、危険なエネルギーを秘めていることが発覚。同時にロナンが攻めてきたため、彼にオーブを奪われる。直後、ラヴェジャーズに捕まったクイルは、ロナンを倒さないと銀河が滅びると主張してヨンドゥを説得し、ラヴェジャーズとノバ軍と協力して、ロナンをザンダーで迎え撃つ。

決戦のクライマックス、ロナンの前で、好きな洋楽を流しながらダンスを踊って彼の気を引き、その隙にオーブを奪取。素手でオーブを握りしめ、消滅するかと思いきや、その負担をガーディアンズのメンバーと手を繋ぐことで軽減し、オーブのエネルギーでロナンを消滅させた。

決戦後、ノバ警察による身体検査の結果、純粋な地球人ではなく、何かしらの宇宙人との混血であり、そのせいでオーブによる消滅を免れたことが発覚した。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス

惑星ソヴリンから怪物討伐を依頼されて成功するも、ロケットがソヴリン製のアニュラクス・バッテリーをこっそり盗んだことでソヴリン軍から狙われる羽目になり、その最中セレスティアル(天界人)のエゴと遭遇する。エゴは自らをクイルの父だといい、彼の住む星に招かれたクイルはガモーラ、ドラックスとともに行く。

エゴはクイルの母メレディスとの馴れ初めを語り、クイルは長年求めていた父親との邂逅に心を震わせる。

だがエゴは、その長命ゆえに同族を望んでおり、様々な惑星の種族と子をなし、素質のない子を殺していたことが判明。さらにメレディスも、クイルを生んだ後は不要のため、エゴが腫瘍を植え付けて殺していた。真実を知ったクイルはガーディアンズとともにエゴを打倒するが、同時にエゴから自分を守っていた(エゴに依頼されてクイルを地球から誘拐したが、エゴのやり口を知ってクイルを渡さなかった)ヨンドゥを失うことになる。本当の「父親」であるヨンドゥの死を、クイルはガーディアンズやラヴェジャーズとともに悼む。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー

サノスに攻撃されたソー率いる宇宙船の救難信号を受けて、唯一の生き残りである彼を保護する。サノスに関することをソーとガモーラから聞いたクイルは、ガモーラ、ドラックス、マンティスとともに、コレクターに預けられたリアリティ・ストーン(『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』)のあるノーウェアに赴くが逆に倒され、ガモーラを攫われてしまう。

ガモーラを取り戻すため、サノスの故郷のタイタン星に行くと、トニー・スターク / アイアンマンピーター・パーカー / スパイダーマン、スティーブン・ストレンジ / ドクター・ストレンジと出会い、共闘することになる。

が、既に4つのストーンを手にしたサノスには勝てず、さらにガモーラがサノスに殺されたことを知ってパニックになり、敗北のきっかけを作ってしまい、タイム・ストーンを奪われる。

そして、地球へ行ったサノスがマインド・ストーンを入手し、指パッチンをしたことで、ドラックスらとともに消滅してしまう。

アベンジャーズ/エンドゲーム

終盤、他のヒーローとともに復活し、ドクター・ストレンジの力で地球に降り立つ。

戦いの中、2014年からタイムスリップしたガモーラと出会い、抱きしめそうになるが、彼女はクイルと出会う前であるため股間を蹴られて悶絶。

最後には、生き残ったガーディアンズ、そしてソーとともに宇宙へ旅立つ。

ホワット・イフ...?

MCUと似て非なるマルチバースを描いた本作では、クイルではなくティ・チャラがスター・ロードとなっている

クイルはラヴェジャーズにさらわれることなく地球で育ち、青年期にはファストフード店で働いていた。しかし、そこにエゴが現れ…

ソー:ラブ&サンダー

『エンドゲーム』後、ソーを加えたガーディアンズとともに、再び宇宙の流れ者として活動。

とある星の争いを解決した直後、宇宙中の神々からの救難信号を受け、彼らを助けることを決める。しかしソーは、昔の仲間であるシフを優先することを選んだため、その場で別れることになった。

ドラックスを超えるソーの天然な振る舞いに呆れつつも、彼を仲間としては認めていたようである。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル

ガモーラを失って傷心だった自分を励ますために、仲間がクリスマス会を企画。

ドラックスとマンティスからはケヴィン・ベーコンをもらう。

そしてマンティスがエゴの娘、つまり自分の異母妹であることが判明し、新しい家族と年末を過ごすのだった。

また冒頭と終盤の回想はヨンドゥとの幼少期で、彼との親子のような間柄だったことが改めて描かれている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • IWとかの詰め合わせ

    エンドゲーム前に出さなきゃ!となったので、書きためてたIWネタ詰めました。 twitterにあげたものもあります。 ところで今日はキャプテンマーベルの公開日ですね!早く見たいです。 オールキャラです。要素としては バナナタ/科学組/ソーバナトニ/セレスティアル覚醒するスタロ とかあります
    10,977文字pixiv小説作品
  • 進撃のアベンジャーズ タイタンウォー

    進撃のアベンジャーズ タイタンウォー 5話

    第5話を書き終えました! そして、あの人とその三人が出ます。
  • 宇宙からの客人

    宇宙からの客人

    小説を書くのは初めてで、下手くそだけど読んでいただけるとありがたいです。 それで、アドバイスやここは良かった、ここはダメだったなどコメントを下さるともっとありがたいです。 トニーと宇宙からやってきたガーディアンズとの絡みが書きたくて書いてみた感じの小説です!
  • Your name

    Vol.2後の設定で、ロケットからクイルへの矢印が強めのイメージです。 ガン監督がクイルを最低な奴wwwと言っているVol.3コメンタリーを聞いたせいか、クイルが軽薄っぽい感じになっています。 喋っているだけで、特に萌えはありません。
  • Not lost boys

    クイルが里帰りに不安になる話。 ※注意※ vol.3のネタバレがあります。 メンタルよわよわスター・ロードになってしまいました。 一番の親友の前だからということにしてください。
  • それはすでにそこにある

    中の人お誕生日おめでとうございますということで、クラグリンとピーターのそんな一幕。
  • 星の子へ

    GotG初投稿です。 【GotG2の内容に触れています。ネタバレになる可能性がありますので、ご注意下さい】 父から星の子へ。 映画を観てほろぼろ泣いて、この作品の最後の言葉を彼にどうしても言わせてあげたくて書きました。 短いです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

スター・ロード
4
編集履歴
スター・ロード
4
編集履歴