ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ディディーコングパイロット
1
『ディディーコングパイロット』とはレア社開発・任天堂から発売される予定だった幻のゲーム。

概要

2001年E3で『ドンキーコングレーシング』と共に発表された。

対応ハードはGBA

ディディーコングレーシング』に続くディディーコングが主役のレースゲーム

タイトルにパイロットとある様に飛行機でのレースとなっている。

登場キャラクターはディディーやドンキーコングなどのコングファミリーに、キングクルールとDKRに登場したクランチクレムリン軍団、新キャラとして麦わら帽子オーバーオールを着たコングが揃っていた。

ちなみに新キャラは2001年9月3日の公式の回答で没となり、キャンディーコングに変更されたとの事。SW2001の体験会情報が遺失したせい、2011年まで不明に残った。


発売日は2002年3月4日(日本は2002年2月に表記)予定だったが、残念ながら様々な事情が重なり、レア社が2002年9月に任天堂からマイクロソフトに売却された為、お蔵入りとなってしまった。『スターフォックスアドベンチャー』を除くいかなるゲームも2002年のE3に公開されなかった。

2010年にレア社の元スタッフによると、2002年前半に完成していた模様。


それから2005年にキャラクターを『バンジョーとカズーイの大冒険』シリーズのキャラクターに差し替えた『バンジョーパイロット』に作り直され海外のみで発売される事になった。売上は10万本未満。


余談

開発初期にはマリオシリーズのキャラクターも登場させる予定もあったそうだが、発表時点で既に没となったそうである。


コンテンツが全く違う2003年版は『バンジョーパイロット』と同じゲームだ。任天堂が発売拒否した後、再開発されたのだ。2011年に流出するまでは知られていない。ボイスも原作と全く違う。提出段階ではないので商品番号は未配当。(2020年9月に大量流出したGBとGBCの未発売タイトルは提出段階なので配当済み。)Voxel版の廃棄された後、グラフィック変更やバグ修正を経て『バンジョーパイロット』に作り直されに5ヶ月を費やした。


関連動画

2001年7月9日の未完成版が流出した。

左端:0 クランキーコング

麦わら帽子(削除済み)→1 ディディーコング

ディディーコング→2 クランチ

ドンキーコング→3 クルール

クランチ→4 ディクシーコング

クルール→5 ドンキーコング(→クランキーコング)

右端:ディクシーコング→6 麦わら帽子(削除済み)※(→ディディーコング)

※キャンディーコングは未実装だが、DOGFIGHTSでピンク色の飛行機がある。


メニュー以外のBGMは一部実装になったが未使用。


関連タグ

ドンキーコングシリーズ ディディーコングレーシング レースゲーム レア社 お蔵入り


ドンキーコングレーシングドンキーコングココナッツクラッカーズ:お蔵入りになったドンキーシリーズ。前者は開発中止、後者はレア社のマスコットキャラが活躍する『It's Mr. Pants』として発売された。

概要

2001年E3で『ドンキーコングレーシング』と共に発表された。

対応ハードはGBA

ディディーコングレーシング』に続くディディーコングが主役のレースゲーム

タイトルにパイロットとある様に飛行機でのレースとなっている。

登場キャラクターはディディーやドンキーコングなどのコングファミリーに、キングクルールとDKRに登場したクランチクレムリン軍団、新キャラとして麦わら帽子オーバーオールを着たコングが揃っていた。

ちなみに新キャラは2001年9月3日の公式の回答で没となり、キャンディーコングに変更されたとの事。SW2001の体験会情報が遺失したせい、2011年まで不明に残った。


発売日は2002年3月4日(日本は2002年2月に表記)予定だったが、残念ながら様々な事情が重なり、レア社が2002年9月に任天堂からマイクロソフトに売却された為、お蔵入りとなってしまった。『スターフォックスアドベンチャー』を除くいかなるゲームも2002年のE3に公開されなかった。

2010年にレア社の元スタッフによると、2002年前半に完成していた模様。


それから2005年にキャラクターを『バンジョーとカズーイの大冒険』シリーズのキャラクターに差し替えた『バンジョーパイロット』に作り直され海外のみで発売される事になった。売上は10万本未満。


余談

開発初期にはマリオシリーズのキャラクターも登場させる予定もあったそうだが、発表時点で既に没となったそうである。


コンテンツが全く違う2003年版は『バンジョーパイロット』と同じゲームだ。任天堂が発売拒否した後、再開発されたのだ。2011年に流出するまでは知られていない。ボイスも原作と全く違う。提出段階ではないので商品番号は未配当。(2020年9月に大量流出したGBとGBCの未発売タイトルは提出段階なので配当済み。)Voxel版の廃棄された後、グラフィック変更やバグ修正を経て『バンジョーパイロット』に作り直されに5ヶ月を費やした。


関連動画

2001年7月9日の未完成版が流出した。

左端:0 クランキーコング

麦わら帽子(削除済み)→1 ディディーコング

ディディーコング→2 クランチ

ドンキーコング→3 クルール

クランチ→4 ディクシーコング

クルール→5 ドンキーコング(→クランキーコング)

右端:ディクシーコング→6 麦わら帽子(削除済み)※(→ディディーコング)

※キャンディーコングは未実装だが、DOGFIGHTSでピンク色の飛行機がある。


メニュー以外のBGMは一部実装になったが未使用。


関連タグ

ドンキーコングシリーズ ディディーコングレーシング レースゲーム レア社 お蔵入り


ドンキーコングレーシングドンキーコングココナッツクラッカーズ:お蔵入りになったドンキーシリーズ。前者は開発中止、後者はレア社のマスコットキャラが活躍する『It's Mr. Pants』として発売された。

コメント

コメントはまだありません

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. あの日助けた幼い兄妹が、怒濤の勢いで恩返ししてきます

    読む▶︎
  3. 自称・保護者の騎士様が後方腕組み彼氏面で私(聖女)のお見合いを邪魔してきます!

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー