ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

※この記事には、『リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ』のあらましが記されています。本編未視聴者は、ネタバレ注意。































































































概要

リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ』に登場する怪人。

遺伝子工学の権威である市村景孝が自身の研究を悪用する形で生み出された「ヒューマンミュータント」が変貌する怪人態であり、個体別に纏うエネルギーが色ごとに区別されている。また、染井と市村が変貌した個体は他の個体よりも更に禍々しいものとなっている

なお、「トランザムザ」の名称自体は元々市村の遺伝子研究の末に導き出された遺伝子修復プログラムの名称だった。


個体一覧

レベル1

強化人間レベル1

アリコーンの幹部であるユキオマリコが変貌した姿。外見は、黒と白を基調とした人体模型スカルマンショッカー戦闘員を掛け合わせたような結構グロテスクな見た目をしている。耐久力は生身の時と比較すると向上するものの、エビリティライブライブマーベラスエビルマーベラスにはスペックで差を開けられている。それでも超能力を駆使してライダーたちに食らいついていけるほどの実力の持ち主。


レベル2

強化人間レベル2

門田ヒロミの遺伝子から誕生したムラマサが変貌した姿。レベル1の顔面に白い装甲を付けたような見た目をしている。ムラマサが刀の使い手なのもあり手刀で応戦、斬撃を飛ばすなどレベル1以上の実力を持つが、やはりインペリアルデモンズにはスペックで差を開けられている。


レベル3

強化人間レベル3

アリコーンのリーダー・染井俊一郎が変貌した姿。

レベル2よりも更に禍々しく、肩と胸部に装甲が付着したような姿をしている。赤いエネルギーを纏っており、高速移動で相手を翻弄する

攻撃力・耐久力もレベル1、レベル2に比べて向上してはいるものの、ライブマーベラスエビルマーベラスにはさすがにスペックで差を開けられている。


レベル4

強化人間レベル4

市村が留美取り込む形で変貌した姿。

レベル3よりも更に禍々しく、肩と胸部の装甲も更にごつくなっており、全身に鎧を着た上右手に鉤爪を有しているという最早バーサーカーとしか思えないような外見をしている。攻撃力・耐久力共にこれまでの個体の比ではなく、留美を人質に取っていることもあってライブマーベラス、エビルマーベラス、インペリアルデモンズの3ライダーを相手に一時的に優位に立っていた。


余談

  • パンフレットによると、スーツは一着のみであり、レベル2、レベル3、レベル4はそれぞれ仮面や装甲などパーツを付け足す形で使用していたとのこと。
    • 肉体強化した人間であることから、筋肉が盛り上がりモロに出ているデザインとなっている。第4形態は「確実にレベルが異なるヤツ」という差を目指して黒のパーツを追加したビジュアルとなった。

  • どういうわけか作品の公開から一年以上たってもネット上に画像が殆ど上がっておらず作品を実際に見る以外の方法で姿を確認するのが非常に困難な怪人となっている。
    • 後に仮面ライダー図鑑に「リバイス」の項目が追加され、姿を確認することが容易となった。

  • 名前の由来は変身を意味する「transform」と『変身』の主人公「ザムザ」と思われる。
    • 染井の個体はこれも入ってるかもしれない。

関連タグ

仮面ライダーリバイス リバイスForward

改造兵士…恐らくオマージュ元とされ、デザインも類似している。

関連記事

親記事

ヒューマンミュータント ひゅーまんみゅーたんと

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1442

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました