概要
道中には大きなハナチャンがいる。コース内の落ち葉を掻きわけるとキノコやスター、バナナなどのアイテムが出てくる。スタッフゴーストはディディーコングが担当している。
コース序盤の樽大砲とゴール手前のネットはグライダーゾーンに変更された。
本作ではハーフパイプがないため撤去されている。
スタッフゴーストはハナチャンが担当している。
マリオカートツアーでもリメイクされて登場。
7で撤去されたハーフパイプが復活している。
マリオカート8デラックスDLC第3弾のゴロいわカップ第4レースでもリメイクされて登場。
同DLCのメリーメリーマウンテンに続いてWii、ツアーで登場したハーフパイプも続投されている。落ち葉から出てくるアイテムはキノコのみになっている。
スタッフゴーストは150ccはデイジー、200ccはワリオが担当している。
余談
マリオカートWiiのクッパキャッスルのBGMはメイプルツリーハウスの低倍速アレンジになっている。
またペーパーマリオオリガミキングでは、OEDOランドにある「筒や」にて本コースの和風アレンジBGMを聞くことができる。