2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

光線銃

こうせんじゅう

何らかの光線を発射するための銃。 一般的に瓶を横に倒したような銃身と、カラフルな着色で描かれる。
目次[非表示]

曖昧さ回避

競技用光線銃はライフル・イズ・ビューティフルを、
任天堂の発売した玩具は光線銃シリーズを参照。

概要

 実弾ではなく何らかの光線あるいは電撃を発射する銃のこと。
 『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するビームライフルのようなものではなく、昭和時代のSF映画などに登場する流線形の銃身と電極のような銃口を持つものを指す場合が多い。
 とはいえ、昭和でもウルトラシリーズサイボーグ009には円錐型のスタイリッシュな光線銃スーパーガンが登場しており(今の子にも分かるように言うとドラえもんショックガンみたいなアレ)、また、実弾銃に瓜二つの形で描かれるものも多い。

 攻撃のエフェクトは電流のようなジグザグの光線か、音波上の光線が多い。
 攻撃された側の描写としては、感電したかのようにビリビリと痺れるような描かれ方をするのが定番となっている。高威力になると、照射した物体が爆発する。

関連イラスト

無題
スペース★スク水


14年式コスモガン(宇宙戦艦ヤマトシリーズ)



関連タグ

光線 ビーム
武器 SF
レーザー ビームガン スーパーガン サイコガン

外部リンク

光線銃 - Wikipedia

関連記事

親記事

じゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 130201

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました