ジャイアン「俺様に殴られるのと、ショックガンと、どっちがいい?」
概要
藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。
稲妻状の光線を放つ光線銃。相手を傷つけずに気絶させる事が出来る武器。
大長編版『魔界大冒険』では隕石の大群に対し、この道具で応戦している。『鉄人兵団』でもこの道具を使用して大型ロボットを倒しているが、ドラえもんは「(次々に向かって来るロボットの大群が相手だと)ショックガンでは決定的なダメージを与えられない」と述べている。また『アニマル惑星』に登場したニムゲのように、防護服等を着用して身を守っている相手には効かない場合もある。
大長編及び映画版では、戦闘シーンでドラえもんがよく「空気砲」と共に取り出しているレギュラーひみつ道具である。主に射撃を得意とするのび太が使用しているが、実は大長編・映画版で最初に使用したのはスネ夫で、『大魔境』にて犀を気絶させている。
なお、作品ごとに形状が異なり、原作版及びアニメ版ではデザインが安定していない。現在、水田わさび版アニメ及び映画版におけるデザインは、青色の光線銃となっている。
ドラえもんが取り出したひみつ道具ではないが、『宇宙開拓史』の登場人物・ロップルが所有する銃も「ショックガン」と呼ばれている。こちらも光線を放ち相手を気絶させることが出来る。
派生作品
映画版『魔界大冒険』及び映画版『新魔界大冒険』では、迫り来る隕石を一撃で消滅させている(上記の大長編版『魔界大冒険』では、明確に隕石を破壊している描写は無い)。『映画ドラえ本 のび太の新魔界大冒険 ~7人の魔法使い~ 公式ガイドブック』では「人ではないものに対しては相当の威力を発揮する」と説明されている。
上記の通り「相手を傷つけずに気絶させる武器」と説明されているショックガンだが、『ドラえもん なぜなに探検隊 2』では悪役がショックガンを放ち、弁慶の右手に命中させた際、弁慶は気絶しないどころか右手を負傷してしまっている。
『ドラえもん』を題材としたゲーム作品にも、空気砲と並ぶお馴染みの武器として登場していることが多い。威力や使いやすさは作品ごとに異なるが、『緑の巨人伝DS』に登場した際は「最強の武器」と説明されており、威力も作中に登場する武器の中でも最高レベルに設定されている。
『T・Pぼん』ではタイムパトロールの常用武器になっており、こちらはかなりごつい外見をしている。
その他のショックガン
『宇宙戦艦ヤマト』では実弾兵器としてこの名が使用されたが、後にショックカノンに変更された。