概要
山梨県東部に位置しており、人口は約2万人である。
上野原市、都留市、甲州市、笛吹市、
富士河口湖町、小菅村と接する。
古くから甲斐絹(養蚕)の産地で合成繊維工業が主力であったが、現在は電気機器などの生産にシフトしている。
また野菜栽培や畜産なども盛ん。
観光地として日本三奇橋の一つである猿橋が有名である。
交通
鉄道は中央本線と富士山麓電気鉄道が通り、中心駅は大月駅。
乗降施設はないがリニアの実験線の線路が市域内にある。
道路では国道20号(甲州街道)、中央自動車道(本線・河口湖線)など通じている。
余談
人気演芸番組笑点のメンバーである三遊亭小遊三の出身地でもあり、共演者で埼玉県秩父市出身の林家たい平と「大月秩父戦争」を繰り広げている。