ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

旅館(おそ松さん)

2

とあるりょかんでおきたふしぎなかいきたん

「おそ松さん 第2期」の第17話Cパートのサブタイトル「旅館」のこと。

概要

アニメ「おそ松さん」第2期の第17話Cパート。テレ東の本放送は2018年1月30日(29日深夜)。

また、同日に放送された他のエピソードはこちら↓

Aパート「UMA探検隊③」(アバン)

Bパート「戒め!

Dパート「デリバリーコント

あらすじ

ある冬の日、不倫旅行をしていた部長のカラ彦と彼の部下であるトド美は今夜泊まる旅館へと車でやって来た。暖かく迎えた女将のチョロ江に案内された部屋に着いた2人は、ここに住んでいる座敷童子の少女おそまと出会う。

可愛い座敷童子にカラ彦が打ち解けたのに対しトド美は一時警戒心を抱いていたが、無邪気な彼女と交流するにつれて次第に3人はまるで本当の親子のような関係にまで親密になっていった。

温泉に入ったり夕食を食べたりと2人が旅館を満喫した後、おそまは彼らに"ある事"を相談する。果たして、彼女が話した事とは…………?

登場人物

  • 通常の六つ子とは異なるパラレル回になっており、それぞれカラ彦=カラ松、トド美=トド松、チョロ江=チョロ松、おそま=おそ松に対応で、同じ声優が担当している。
  • なお、前パートで主役を務めた二人については今パートでは一切登場していない。
  • カラ彦とトド美は、1期15話Aパート「面接」の時に登場した社長(カラ松)と秘書(トド松)に似たような人物設定である。
    • ただし、その回当時のEDのクレジットには彼らの名前は記載されていなかった為、赤の他人である可能性が高い。
    • 役職も異なり、「面接」のカラ松に当たる人物は社長だが、「旅館」のカラ彦は部長である。またトド美の外見も結構違う。

余談(ネタバレ注意)

  • ちなみに「おそ松くん」の1988年アニメ第11話「ヘイの中でもこりないイヤミ」では松野家の設定がいつもと違い、家族で旅館を営んでいた。名前はなぜか看板ごとに違うが「松野旅館」など。
  • 今回の旅館の名前は「黒松館」(公式配信動画の説明文より)。始めはきれいな部屋だが、おそまが暴れて荒れてしまう。ちなみに壁の刺さった矢はおそまが掛け軸を破ったあたりでもう刺さっているが、彼女の仕業なのかどうか。
  • おそまはテレビ放送時の提供画面(それぞれBパート「戒め!」とDパート「デリバリーコント」の1シーン)にもこっそり画面隅に半透明で映り込んでおり、本家六つ子と共演を果たしている。残念ながら動画配信サイトなどでは提供部分がカットされているため見られない。
  • おそまは座敷童子を自称するが、座敷童子というより幽霊のような描写である。もっとも座敷童子の正体は諸説あり、一説としてその家で亡くなった子供の幽霊とする説などもあるが、幽霊と座敷童子の混同に過ぎないという異論もある。
    • 諸説はさて置いても、部屋に悪霊退散お札が貼ってあるあたり、旅館の者に座敷童子と思われているようには見えない。なお、貼られた場所は手形の上である。
  • 視聴者に怖がられたホラー回。脚本や監督によると、異色のテイストながら「怖いと笑えるは紙一重」のギャグ回として作ったが、思ったとおりの反響にはならなかったらしい(シェーWAVEより)。

第17話の主なスタッフ

脚本:松原秀

作画:小澤早依子

キャラクターデザイン協力:HAN SEUNGAH

背景:ヘッド・ワークス

絵コンテ:山口ひかる、藤田陽一

演出:山口ひかる

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 多重の箱庭

    お久しぶりです。今年初投稿です…最終回目前なのに…。 お久しぶりがこんな話でスイマセン。 これをおそチョロと言っていいのか…でも、書いてる人間がそういう人なので、一応タグ付けしてます。 個人的には、兄さんには対三男には、よくわかんない執着心を持っててもらいたいなーというのがあったのでこんな話に。 一言でまとめると、「お前がママになるんだよ」です。(違う) リアルの方で色々アレな感じで投稿できずにいたらこんな時期になってしまいましたが、 もちろんアニメは見てましたしpixivも癒しでした。 松代からのお金を長男の手の内を読んで守る三男とか、花火とか、雪山の投身心中とか、バレンタインツンデレとか、背中バシバシとか。 電話ももちろん。あれですね、転職で四苦八苦してる身としては、三男くらい根拠のない自信持った方がいいのか!?とトチ狂いかけそうになりますが、まあなんとか生きております。 最終回、どうなるんでしょうねぇ…。3期、ありますよね…?
  • 「旅館」のその後

    「旅館」を観てからずっと考えてたことをお話にしてみました。 「ご本読んであげよう」って言ったときチョロ江さんからおそまちゃんへの後悔と自責を感じたんですが… 子捨てや子殺しもあり得ない話ではないので… 深く考えすぎですかね? ホログラムはともかく骨から顔を復元するのは可能だと某科捜研ドラマでやってたので十四松鑑識員にやってもらいました。
  • 旅館・R

    :二期17話「旅館」その後 :再度あの旅館を訪れる男の話。今度は一人で。 :ドライです、ドライ、あと喫煙描写有、Gまではつかないけど物理的に痛い展開有 広縁(ひろえん)→幅を広めにとった縁側。旅館の窓際にあるあのスペース。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

旅館(おそ松さん)
2
編集履歴
旅館(おそ松さん)
2
編集履歴