手紙(おそ松さん)
てがみ
チョロ松の就職が決まり、
それぞれの道を探す6つ子たち・・・。
※本作の公式サイトから引用
ある日、6つ子達の中で最初に就職が決まったチョロ松は1通の手紙を書き始める。直接言えない事を上手く伝えたくてもその内容が思いつかない中で就職祝いの夕食の準備が出来た事を知った彼は、後で続きを書く為1度鞄の中にしまった。
そしてその日の夜、松野家の居間では家族から様々なお祝いの品が送られた。十四松からは彼の名前が書かれたバットを、トド松からはスキンケア用品のセット、一松からはボロボロになった猫のぬいぐるみ、父からはAV、母からはローション、そしてカラ松からは橋本にゃーのアイドルグッズと彼の顔がプリントされたブリーフを貰う。
時折ガラクタも混じっているが、チョロ松にとってはどれも思い出が詰まった物ばかりだった。
しかし、おそ松だけは不機嫌なままその盛況の空気に一切乗らずに寿司を食べ続けており、「醤油を取って欲しい」という声もトド松にスルーされすぐに反応が得られなかった。更に、食事中に十四松が何度かぶつかり寿司を落としてしまった事で遂に堪忍袋の緒が切れ、思わずを彼を蹴り飛ばし掴みかかる行動に出る。
だが、その直後にこの様子を見かねたカラ松に殴り飛ばされた彼はそのまま家の外へ連れ出されてしまう。慌ててチョロ松も追いかけようとするが、状況を察した一松に止められた事で止むを得ず後の事を任せる事にした。
また、腹を蹴られた十四松も無事に明るい笑顔とリアクションで場を和ませたが、それでもおそ松の突然の言動に対して4人の弟達と両親は何も声をかけられなかった。
そして翌日、チョロ松は見送りに来た家族に声をかけた後、最後に2階に居るおそ松を複雑な気持ちで見ながら車に乗り松野家を去っていった。その後、ただ1人部屋に籠った彼の元に向かったトド松は丸めた雑誌を振りかざした。
それから数日後、トド松は働き口は決まっていないものの古いアパートで1人暮らしをする為、カラ松は就職先を見つけるまで当分チビ太の所へ居候する為、十四松は工場でのアルバイトが決まりデカパンから貸してもらった部屋で1人暮らしをする為、そして一松は特に宛ても無いままだが「これで良いんだ」と自身で確信する為に自立と共に実家を出始め、松野家に残されたのは両親とおそ松だけになった。
そんなある日の夕方、彼が屋根の上から1人で空を眺めていた時に将来探しの留学に失敗し帰って来たトト子からデートを申し込まれる。しかし、何も返事をせず家に戻って行くおそ松の様子に彼女は複雑な気持ちを抱いた。
その日の夜、6つ子達はそれぞれの場所で満月を見ていた。生まれてから大人になるまでずっと一緒に過ごしていたニートの状態から自分で見つけた道を進み始めている事実を味わいながら、チョロ松は書き終えた手紙をポストへ入れに行く。
そして、遂におそ松の元へ1通の手紙が届いたのであった。
2016年3月29日に、今回のエピソードの6つ子を元にした『独り立ち』がプレミ松ガチャ(★4)で実装された。
おそ松:独り立ち(?) |
---|
他の兄弟が独り立ちしていく中、斜に構えたおそ松。その背中で何を思う。 |
浮かれる十四松を思わず蹴り飛ばしてしまう。 |
カラ松:独り立ち |
チビ太のアパートに居候し、就職活動に励むカラ松。兄弟の暴走をこぶしで止めるという、腕っ節の強さを見せる。 |
チョロ松:独り立ち |
兄弟の中で最初に就職を決めたチョロ松。お父さんの知り合いの会社で働くことになった。慣れない仕事だが一生懸命に頑張る。 |
一松:独り立ち |
チョロ松への餞別に猫のぬいぐるみ(?)を贈る一松。それ、俺だと思って・・・。 |
そして、おそ松を残して最後に家を出る。 |
十四松:独り立ち |
アルバイトが決まった十四松。デカパン博士が貸してくれた部屋で一人暮らしを始める。お得意のビール芸は健在だ。 |
トド松:独り立ち |
チョロ松に続いて家を出たトド松。ボロアパートでの一人暮らしを始める。 |
おそ松の態度に苛立ち、手を上げてしまう一面も。 |
- 今回は普段の本編とは対照的に非常にシリアスな内容となっている。
- おそ松は醤油を取ってもらうシーンやカラ松に殴られたシーン、最後の手紙が届いたシーン以外は終始表情が映されておらず、台詞も彼らが自立し始めて以降は1度も喋っていない。
- トド松がおそ松に向けて振りかざした雑誌は、1期10話『イヤミチビ太のレンタル彼女』でおそ松がチョロ松を旅行に誘った時に見せた熱海のチラシが使われている。
- 通行人の中に1期11話『クリスマスおそ松さん』の『ブラックサンタ』で出会ったカップルが再登場しており、作中では行き倒れそうになった一松を助けた。
- 次回予告は珍しく6つ子全員が読んでいるが、こちらもシリアスな雰囲気になっている。
- 2016年3月21日に公開された本作のWebラジオ『シェーWAVE』(第11回)では、今回のエピソードについて"最終回への布石"と表現されている。
- 2017年1月25日〜同年6月23日に発売された『TVアニメおそ松さん アニメコミックス』では、第6巻『んじゃあ、またね!篇』に今回のエピソードが収録された。
- 2018年12月6日〜同年12月31日に行われた『おそ松さん総選挙』では、エピソード編で第6位に選ばれた。
- 2019年1月18日に発売された第1期のBOX版『おそ松さん SPECIAL NEET BOX』では、初回特典の1つに今回のエピソードから満月のシーンを描き下ろしたイラストの色紙が同封された。
メインタグ
手紙:表記揺れ
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【24話】おそ松さん【捏造妄想】
24話で無事死亡して耐えきれず書いた自己満足の自分救済用。妄想捏造フグネタ何でも許せる方向け。ネタバレがっつりあります。 最終回見たらこれ書いたの恥ずかしくなる様な盛大なギャグオチが待っている予感がしてるしそうあって欲しいと思ってます最終回早く。 表紙は此方【http://www.pixiv.net/member.php?id=15763957】からお借りしました。7,740文字pixiv小説作品お兄ちゃんと一緒!
24話後、健気なカリレジェブラコンおそ松兄さんがショットガン片手に頑張って弟を取り戻したハートフル殺メディ(25話前に書いたものを息抜きにサルベージしたので25話ネタなし) ・大量殺人、死体描写あり、血飛沫程度で描写軽め (一部殺伐もどきもありますがあくまでギャグ、六つ子は仲良し) ・カリジェレブラコンメンヘラサイコパス松野おそ松(健気) ・全体通してモブに厳しい ・弟に対しても必要時は手を出す(腱を切る感じ。翌日か二、三日すると治る) ・お兄ちゃん寂しがってるよ? ・人によってはおそチョロ/チョロおそっぽく見えるかもしれませんがあくまで偏執的な兄弟愛。 ただ作者的にはどう読んでいただいても一向に構いません。 ・結構なんでもありなので何でも許せる方向け ア.リギュ.ラちゃんの「私の男よ。私は私のモノを私の力で私のために取り戻すの。他人の力なんて借りたらなんの意味もないでしょ…?」ってセリフを長男に言わせたくて改変して使いました。すーきー。 ところで、松26話面白かったですね。Aパートでカラ松がまさか三十四回も死ぬとは思わなかったです。おまけの犬派猫派最終決戦(inマレーシア)ではイッチの尻の本気を見ました。まさか尻があんなふうに変形するなんて…個人的にはふっきれたチョロ松がカラ松に言った「最悪養って貰おうかな、庭つき一戸建て車所持が最低条件ねあとペット無理」が堪らなかったです。 Bパートでは弟たちがちょっと出掛けようとしたときのおそ松兄さんの「どこいくの?何時に帰るの?誰に会うの?何時に帰るの?なにしにいくの?何時に帰るの?松パーカー忘れてるぞ?何時に帰るの?ちょっと足出して?くつはかせてあげるから」は大分怖かったですね。トド松の出先でのあつしくん再登場は嬉しかったなーどうでも良いですけどあつしくんの私服クッソダs十四松は25話で初めて試合をしたおかげがバットを振る目に輝きが増したように思いました。でも一振りで色松ごと車を吹っ飛ばして東京タワーに突き刺せるなんて…流石十四松。 らいしゅうもたのしみですね7,398文字pixiv小説作品この痣はボクの罪【カラトド】
・一人暮らしを始めたトド松のもとにカラ松が幽体離脱して会いに来る話です。今更ですが、アニメ24話の「手紙」を前提にしています。既出ネタでしたらすみません。 ・「幽体離脱」が出てきますが、現実にはありえないと思われる設定を盛り込んでいるので、あくまで「幽体離脱をもとにしたファンタジー」くらいの気持ちで読んでいただけると幸いですm(__)m ・ほのかにおそ→チョロと取れる描写があります。地雷の方はご注意ください。 ・メリバです。暗いです。が、この先にハッピーエンドがあるんじゃないかなと思っています。カラトドに幸あれ!!!34,088文字pixiv小説作品【チビ太】はじめてのよる【カラ松】
とっても短いです。 安心して下さい、チビ太はノンケですよ。幼なじみっていいですな。 寝言に返事してはいけないって聞いたことがあるような(汗 追記、このような短編に、ブックマーク、評価、コメント、本当にありがとうございます。チビカラ同居生活想像すると楽しいですな。 調べたら、レム睡眠(浅い眠り)の時は、寝言に返事しない方がいい(脳が起きてる状態なので、余計起こしてしまう)、ノンレム睡眠(深い眠り)の時は返事しても構わない(脳は眠ってるので)だそうです。 次男の長男依存はノンレム睡眠レベルだと思うので、この話の場合は大丈夫みたいです。(違う意味で大丈夫じゃない…)1,824文字pixiv小説作品- 旅する兄さんと箱庭シリーズ
旅の休みは箱庭で <前編>
皆さま、こんにちは!! おそ松さん最終回から結構たちましたが、松ロスで倒れていませんか? 僕はもう瀕死です(笑) それにしても25話…あぁ、わかっていたよ、わかっていたさ!! でもさぁ、もうちょっと引張てもよかったでしょ!? まぁ、たしかに楽しかったさ、ホッともしたさ!! でも、ちょっとぐらい公式での続きも期待してたんだよ!!! はい、まぁあんな結果(笑)で最終回でしたが。 きっとあれは公式様が24話の続きは好きに妄想しろと言ってるのだと解釈しておきます。もしかしたら劇場版とかで、公式の24話続編真面目モードとかもあるかもですし。 という訳で、今回は以前UPした24話後妄想小説の続編になります。 チョロ松視点でおそ松兄さんの一時帰宅を書いたものです。思いの外長くなりましたので、前後編でお送りいたします。よろしければお楽しみください。 なお旅するおそ松兄さんも近々UP予定です。12,154文字pixiv小説作品 松野家末弟松野トド松
24話、最後にトド松です。 あと数時間で最終回ですか。 ドッキドキです。どう転ぶのでしょうね。 最終回を不安ながらも楽しみにして、プチシリーズ最後の投稿です。 最後に六つ子の笑顔が見られますように。490文字pixiv小説作品- One drop of the repetition
第2章〜part2『疑惑』〜
小説初心者です。 続き物です。 語彙力がほぼ皆無です。 これはある曲をイメージしています。 わかっても秘密にして下さい。 それではどうぞ。9,877文字pixiv小説作品 愛なんていらないと言った君は、愛されたいと言っていたんだ
6つ子ちゃん誕生日おめでとう!! とは言いつつ内容は誕生日と一切関係ありません。 ごめんな6つ子ちゃん。 おそ松愛されのカラおそです。 24話の手紙ネタ。 選抜なんてなかった、その後のお話です。 手紙が来てから1ヶ月後に皆はなぜか帰ってきた。 でももうおそ松の心はだいぶ壊れてしまっていた。 そんな弱ってしまったおそ松は体調も崩してしまう。 悪夢を見て不安定になり、さらにカラ松への恋心も思い出しちゃってもんもん。 限界を超えてしまったおそ松は、無意識にカラ松の温もりを求めて布団から出ました。 から始まる弱り長男のお話です。 カラ松くん?が主に看病してくれます。 めちゃめちゃ甘やかしてくれます。 頭に出たものをぽんぽんと書いていったので何だかファンシーな感じになりました。 安定のカラ松がほぼ痛くないです。 以下、ただの呟きです。 とっても久しぶりの投稿になりました! 日本語難しいよー語彙力ないよーと悶えてゲームして現実逃避してたらこんなに間が空いてしまいました。 そして3連続で弱り長男書いてると気付いてしまった。 好きなものがぽろぽろ出てしまう。 風邪ネタ書きたいってだけでカラおそに流れていってしまうのもぽろぽろ出てしまう。 題名は相変わらず雰囲気です。 『RYTHEM』より『アイシカタ』という曲の歌詞の一部からお借りしました。 このフレーズがすごいカラおそっぽいなと刺激を受けてしまいまして…。 ちなみに大好きなアーティストなんです。 残念ながらもう解散してるんですけども。 そういえば!前作のマフィア松のも少しずつですが進んでます。 頑張れ国語力…!29,561文字pixiv小説作品手紙 - 帰ってきた十四松
【ご注意】 おそ松さんの いわゆる「僕の私の考えた最終回」系の創作ですが 予想ではありません。 逆にこういうことには絶対ならないだろう、という感じ。 ・アンハッピーエンド ・死にネタ有り ・24話のチョロ松の手紙はミスリード的な扱い 以上全てを許せる方だけどうぞ1,917文字pixiv小説作品- おそ松さん
もし24話の続きがシリアス回だったら part2
二次創作なのであまり期待はしないようにお願いします。 話の流れや矛盾等、結構あります。 今回はおそカラメインです。 前回の物語はこっち↓ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6614944&mode=text 続きはこっち↓ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=66262002,787文字pixiv小説作品 【24話ネタ】 待つの
24話、微妙にネタばれですのでご注意ください。 自分が苦しかったので明日の元気を保つために書きました。 ループネタっていうんでしょうか?なんでも許せる方向け。 表紙はおかりしました http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53536620 24話見ちゃいました。いろいろ考察とかされてるのも読んだりして辛い……。 個人的には、前回次男が次回予告であんなに嫌がっていたのはこれのことだったのかな……なんて思ってしまいました。 しんみりモードにはなりたくないので、強引にこのままおそ松にいさんがマザコン突っ走ってくれると自分の性癖的には少し浮上できるんで、今回少しだけそんな要素もいれてみました。 以下、更新内容とは関係ない妄想。 かあさんかあさんねぇねぇ、ってどこにいくにもとことことことこつきまとってはなれようとしない長男に、しょうがない子ねって思いながらもいままで散々甘やかしてきた自覚もあるし、松代も少し依存しちゃってて一人息子になったおそ松を大事にしすぎてますます長男のマザコンが深刻化して。 このあと立派になって兄弟たちがかえってきたときには、おにいちゃんはすっかりおかあさんにべったりで、すぐに松代の背中に隠れちゃうような子になってたりしたら……とか、うう……。 24話辛い……突然のシリアス……うぅ……。2,237文字pixiv小説作品不変を望む長男のアイデンティティ
おそ松さん24話の妄想捏造。 カラ松が、おそ松を殴った後の話。 いろいろ無理くりな感じで、終わってます。 アニメ最終回前には、投稿したかったので、本当に中途半端。 それでも良いぜって方いたら、読んで鼻で笑って下さい!8,147文字pixiv小説作品- 最終回予想
あと一週間で出来るだけ予想するED1【24話ネタバレ・死ネタ】
24話ネタバレ有りです。ご注意ください。 最終回の予想ねつ造話です。完全なねつ造です。短いです。 おそ松さん最終話まであと一週間を切りました。 それまでの間に、出来る限りの思い付く最終回予想を書いていこうと思いました。 最初からいきなり死ネタです。おそ松の一人語り。 質より量で行きたいので、全部短くなると思います。 24話の頭の混乱が、まだ落ち着いておりません。 最終話が、誰にも予想できないような展開だという噂を耳にしました。 24話だけでも死にそうになっているというのに、そんな最終話を見てしまったらどうなってしまうのか、考えるのも怖いです。 なので、できるだけ最悪の事態を予想して書いておいて、心にワンクッションを敷こうと思います。2,337文字pixiv小説作品