概要
「竜の歯」には、以下のような意味がある。
- 車両の通行を妨害するために設置するコンクリート製の障害物。巨大な角錐が並んでいる様子を竜の歯並びに例えたものである。トップ画像左上の構造物が一例。
- 文字通り、竜の口内に生えている歯。ファンタジー系の創作では、武具の素材や、魔力を帯びたアイテムとして扱われることもある。
1の詳細
コンクリートで作った角錐や円錐。大きさはさまざまで、要塞などの手前に数十センチのものを広く大量に並べるタイプや、より大型のものを数個並べて道路を封鎖したりするタイプがある。
これを道路や平地に並べておくことで、乗用車はおろか戦車の通行さえ阻害することができる強固なバリケードと化す。港などに設置される消波ブロックの一種にも角錐型のものがあるが、全く別物。
警察の検問や通行止めなどで乗用車を止めるには大げさ過ぎる設備なため、基本的には軍事用の野戦築城機材である。
第二次大戦のヨーロッパ戦線あたりで使われたのが最初と考えられている。特にドイツの防衛ライン「ジークフリート線」で使われたのが有名で、ヨーロッパ各地では現在まで残る竜の歯の遺構も見られる。
白く尖った構造物がずらりと並ぶ様は、正に巨竜の歯列といった光景。苔むした遺構は差し詰め土に還りかけた竜骨といった所だろうか。
大きく分けて、上記のような要塞線の基礎構造と一体化したものと、角錐のコンクリブロックが一つ一つ独立した移動式(仮設)のものがあり、移動式の場合はクレーンで吊れるよう頂点に鉄筋製の輪が設けてあったりもする。
基礎構造と一体化したものはそもそも動かして排除すること自体が困難だが、味方の移動も阻害するのでどこかに通路を空けてある場合が多い。
その通路に対戦車砲陣地や対戦車地雷を集中的に設置し、突破を図る敵を撃ちまくったり有利に待ち伏せたりすることが可能となる。そういう観点では、敵を無理矢理こちらが優位なポジションまで誘い込むための装置でもある。
移動式であっても単なるコンクリブロックと比べて末広がりの形状で重心が低いので、転がす、押し倒すといった方法で脇にどけるのが難しい。
また、戦車などで強引に押そうとしてもどこかしらの角が面に突き刺さりやすく強力なブレーキになってしまう上、傾斜した面でできているため爆風や砲撃がクリーンヒットしにくく破壊もしづらいといった利点がある。
移動式でも時間があれば、基礎を打つことでさらに除去しにくい障害物となる。
竜の歯でガチガチに固められた防衛線を攻略しようと思うなら、上記のような待ち伏せによる損耗犠牲を覚悟で通路部分に強行突破を仕掛けるか、工兵の爆薬などによる破砕、あるいは地下から破壊する坑道戦のような多大な手間をかけて竜の歯を除去し防衛線に穴を空ける必要がある。
また、たいていは人が通れる程度の隙間が空いているので歩兵で潜り抜けてしまうことも不可能ではない…が、周到に準備されていれば竜の歯の隙間には地雷などの罠が仕掛けてあることも珍しくなく、竜の歯の隙間に潜るのは命がけの危険な作戦となる。
移動式なら重機やドーザーブレードつき戦車や工兵車両などで押し退けて通路を切り拓くことになるが、そこに対戦車地雷の一つも混ぜてあれば慎重な作業を強要されることになる。避けて通れそうな道の脇に地雷を設置するのも常套手段の一つなので、横を通れば良いということもない。最悪、先頭車両は地雷を踏む覚悟で突破するといった強引な方法が採られることもある。
要塞型は軍用飛行機やミサイルの発達によって防御陣地を事前に爆撃し破壊するといった対策が取れるようになり、要塞や防衛線自体が廃れてしまったことで戦場からは姿を消した。
しかし移動式は街道や要所の入り口などを封鎖したり、敵方に除去の手間を取らせる点で有効な対戦車障害物であるため、いまだ現役。
武装中立政策を掲げ国境を固めてきたスイス、南北で戦争状態にある朝鮮半島など、陸戦がメインの有事に備えた国では道路脇に竜の歯を備蓄していたりするらしい。
ウクライナ侵攻でも竜の歯がロシア軍の戦車を阻んでいる。
2の詳細
ファンタジー世界における強敵の代表ドラゴンの身体の一部であり、鱗や角と並んでメジャーな戦利品の一つであろう。持っていればドラゴンスレイヤーの証ともなる。
臼歯や前歯のイメージはあまりなく、創作物に登場する際も尖った「牙」として描写される事が多いか。
材料が竜の歯なのかはともかく、「頑丈」「鋭い」といった武器の強さを誇示する銘に使われたりもする。
形状を活かした加工でネックレスなどのアクセサリーにしてもよし、武器に埋め込んでその鋭さを天然の刃とするもよし。
竜の歯を地面にまいて召喚する戦士スパルトイの伝説のように、魔法の力を帯びた素材、魔法の媒体として、マジックアイテム的なポジションになっている例も見られ、一種万能の発展性を秘めた素材と言える。
別名・表記ゆれ
- ドラゴントゥース ドラゴンツース…英語を文字起こしした際の表音揺れ。
- 竜の牙
関連タグ
スパルトイ(竜牙兵)…「竜の牙を地面に撒くと現れる」という伝説がある、召喚獣のような戦士。英語圏の創作物では「ドラゴントゥース・ウォリアー」とも。
KOS-MOS ファフナー…「ドラゴントゥース」という名前の武器を装備している。ファフナーの由来となったファフニールも竜の一種とされることがある。
ハベルの戦士…「大竜牙」という、竜の牙を材料とした巨大棍棒を武器とする戦士。