ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

元素番号26、元素記号Fe。

物質としてのを構成する元素

生態学においてをはじめとした生体内に含まれる鉄のことを主にこう呼ぶ。


血中の赤血球に含まれるヘモグロビン1分子には4つの鉄イオンが含まれており、それを利用して酸素を運搬している他、ドーパミンやセロトニンの生成を助けている。

ヒトを初めとした生き物にとって大切な物質であり、不足すると欠乏性の貧血や気分の落ち込みを起こす他、疾病リスクの上昇の原因になる。

仮に血中の鉄分を全て抜き取られると酸素を全く取り入れられなくなり、血が黄色になって死ぬといわれている。


その一方で過剰摂取は鉄中毒の原因になり、最悪致死性の中毒症状に陥る危険性もある。

特に肝臓病がある人は肝臓に鉄が蓄積しやすいので要注意。


鉄分を含む主な食べ物

など


しばしば「鉄製品から直接鉄分を補給する」という冗談のような話もあるが、例えば南部鉄器のようなメッキされていない鉄製調理器具で沸かした水には調理器具の鉄が溶け出している事が確認されており、実際に鉄分補給に鉄製品を用いるというのは有効な手段であると言える(ただしこうした鉄のすべてが生体に吸収されやすいという訳ではない)。


関連タグ

血液 赤血球 ヘモグロビン


外部リンク

Wikipedia - 鉄


かくれ貧血 貯蔵鉄不足から不眠や鬱も(産経新聞)

関連記事

親記事

元素 げんそ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 62646

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました