ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

十二天

じゅうにてん

十二天とは、大乗仏教における十二柱の天部の神(デーヴァ)である。
目次 [非表示]

概要編集

八つの方位と、上下天地)、そして太陽の神を合わせたもの。


密教において重要視される枠組みであり、修法や儀式を行う場の守護神として、祀られた。

十二天、という括りの場合、仏像は少なく仏画である事が多い。

それらは掛け軸や屏風として現存している。本尊として特定の場所に設置される仏像と異なり、

儀礼が行われる時と場所を選んで設置しやすい掛け軸や屏風は、十二天信仰と相性が良かったのだろう。


羅刹ラークシャサ)は通常、複数個体が存在する種族名であるが、十二天の一人でもある「羅刹天」は一人の神となっている。

地天は元となったヴェーダインド神話では女神プリティヴィーだが、仏教に取り入れられた後男性化している。

結果として十二天は全員男神である。

メンバー編集

東方:帝釈天

東南:火天

南方:焔摩天

西南:羅刹天

西方:水天

西北:風天

北方:毘沙門天

北東:伊舎那天

以上八名を「八方天」もしくは「護世八方天」という。

上方:梵天

下方:地天

八方天に上下(天地)の二神を加えて「十天」という。

日:日天

月:月天

関連タグ編集

十二神将 デーヴァ 二十八部衆

関連記事

親記事

天部 てんぶ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4651

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました