SOULCATCHER(S)
そうるきゃっちゃーず
概要
話数カウントは「op.(オーパス)」。キャッチコピーは「超視覚型吹奏楽グラフィティ」。
各話サブタイトルには、しばしば実在する歌曲のタイトルが用いられ、まんまイメソン。
ちなみに舞台設定は群馬県である。
略称は「ソウキャ」「ソルキャ」「ソルキチ」「魂掴」など。公式略称は「ソルキャ」。
メインの主人公は後述する「神峰翔太」だが、タイトルが括弧書きの複数形『(S)』になっているため、彼個人以外にも鳴苑高等学校吹奏楽部自体・・・・・・もっと広く考えれば、「作中で吹奏楽やバンドをしている人全員」が主役と考えることも出来る。
移籍
週刊少年ジャンプ2014年No.31を区切りに、隔月誌である増刊号ジャンプNEXT!への移籍となった。
そしてジャンプNEXT!Vol.2にて、ジャンプ+へ移籍が決定。2015年8月2日より毎週日曜更新連載が開始された。
そして2016年2月14日分の更新をもって全89話(WJ56話、NEXT5話、ジャンプ+28話)の連載が終了した。
ストーリー
他人の心が「見」える「目」を持つ少年・神峰翔太、は、そのチカラを人のために使おうとするも上手くいった試しが無く、自分の力の意味を見出せず絶望する日々を送っていた。
「心を変えることなど出来ない」――そう思っていた神峰は、文化祭に学校の屋上で出会った刻阪響のサックスの音色に自らの心を掴まれてしまう!!
絶対に有り得ないと思っていた、自分には不可能なことをやってのける刻阪に興味を抱いた神峰は、彼に話を聞くが、刻阪もまた、他人には話せない暗い闇を抱えていた。
可能性を信じた神峰は、刻阪と共にその問題に立ち向かい、二人の力で見事解決する。産まれて初めて自分の力を活かせた神峰に、刻阪は「指揮者になってくれ」と彼を吹奏楽部へと誘う。
そこで神峰が顧問から命ぜられたことは、「全パートリーダーに己を認めさせろ」というものだった・・・!!
登場人物
キャラクターの名字には、大抵、音・音楽に関する言葉が入っている。
CVは、VOMICでのキャスト。
神峰翔太(かみね しょうた)
CV:鈴木達央
本作の主人公。
鳴苑高等学校1年生→2年生。人の心が見える「目」を持ち、吹奏楽部の指揮者を目指すことになる。
刻阪響(ときさか ひびき)
CV:阿部敦
天才サックス奏者。鳴苑高等学校一年生。神峰の良き理解者となり親友となる。
県立鳴苑高等学校
西関東大会に出るも金賞を取りつつ全国大会進出枠に食い込めない「ダメ金」が続いている。
制服は黄土色のブレザーに、黄土地に赤チェックのネクタイ。ジャージはオレンジと紫のツートーンカラー。
演奏大会用のユニフォームは臙脂色に黒を合わせたブレザー。縁取りに黒やチェックがあしらわれており、とてもオシャレ。
谺夕子(こだま ゆうこ)
凛とした頼れる女教師。指導の他、指揮も担当している。
奏馬俊平(そうま しゅんぺい)
鳴苑高校吹奏楽部の部長。トランペットパートの副パートリーダーも兼ねている。
真ん中分けの前髪に後ろ髪が逆立った髪型。部員たちを大切に想っている。
打樋透(うてび とーる)
パーカッションパートのリーダー。
パートのメンバーから「棟梁」と呼び慕われる熱い人物。ヘッドバンドを付けている。
音羽悟偉(おとわ さとい)
トランペットパートのリーダー。
やや長髪でジト目ぽいイケメン。他者を喰らいつくす音を奏でる天才。
歌林優菜(かりん ゆうな)
サックスパートのリーダー。
金髪のツインテール女子。刻阪に惚れているため、神峰に嫉妬気味。
御器谷忍(みきたに しのぶ)
ファゴット・バスクラリネットパートのリーダー。バスクラリネットを担当する。
負のスパイラルを持つ卑屈な人物。しかし「歩く音楽辞典」と呼ばれる努力家でもある。
邑楽恵(おうら めぐみ)
クラリネットパートのリーダー。
ウェーブのかかった長髪を後ろでまとめた女子。クラスの人気者でメンバーからも慕われる。
吹越花澄(ふきこし かすみ)
フルートパートのリーダー。
長い髪をひとつの三つ編みにして前に垂らしている。のほほんとした、才あるフルート奏者。
木戸雅(きど みやび)
オーボエパートのリーダー。
長髪ぱっつん女子。周囲を見渡し、人に合わせるのが得意。吹奏楽は高校から始めたという。
金井淵涼(かないぶち りょう)
トロンボーンパートのリーダー。
金管楽器を率いる人物で、あくまで神峰反対派を貫く構えでいる。卓越した和音構築の知識とテクニックを持つ。
川和壬獅郎(かわわ じんしろう)
チューバパートのリーダー。
寡黙で冷静沈着な人物。眼鏡を掛けている。
星合美子(ほしあい よしこ)
ユーフォニウムパートのリーダー。
やや気が強い性格で、毅然とした発言が目立つ。ショートヘア。
管崎舞(かんざき まい)
ホルンパートのリーダー。
引っ込み思案な眼鏡女子。管崎咲良の双子の妹。
久住智香(くすみ ともか)
神峰や刻阪と同学年で、かつて音羽との練習で心を潰されかけた。
弦野政彦(つるの まさひこ)
コントラバスパートのリーダー。
ハーフアップに鋭い目つきの不良ぽい男子。サボり癖があり、神峰や刻阪とは同学年である。
演藤さやか(えんどう さやか)
コントラバス担当。
神峰や刻阪らの1学年下の後輩。金井淵ら金管パートリーダー4人と同じ中学校の出身で、アンサンブルコンテストで全国大会に出場するほどの力量の持ち主。
飯島亮輔(いいじま りょうすけ)
打樋が尊敬する人物で、気さくな性格。
他校の人物(群馬県内)
伊調鋭一(いちょう えいいち)
竹風高校1年生→2年生。
神峰と同じ学生指揮者。「世界のイチョウ」の孫であり、「色聴の共感覚」を持つ。
律田定義(りった さだよし)
竹風高校2年生→3年生。
チューバを担当する同校吹奏楽部の部長で、オールバックの男子生徒。
譜久原 真由子(ふくはら まゆこ)
竹風高校2年生→3年生。
ユーフォニウムを担当する同校吹奏楽部の副部長で、吹奏楽コンクールでは自由曲のソロパートを受け持った。
黒条善人(くろじょう よしひと)
鳴苑高校吹奏楽部に新入部員として潜り込んだ、竹風高校の吹奏楽部員。神峰らのひとつ下の後輩。
神峰と同じく人の心が見えるが、その心を黒く染めることに喜びを見出す危険人物。
聴川和樹(きくかわ かずき)
竹風高校1年生。
中学時代はトロンボーンを担当し、アンサンブルコンテストで全国大会に出場するほどの実力を持っていたが、伊調のスカウトで竹風高校に入学した際にホルンを勧められる。
吹越聖月(ふきこし みづき)
ソニトゥス学院高校(ソニ学)1年生→2年生。
吹越花澄の妹で、姉と同じくフルート奏者。「味覚の共感覚」を持つ。
曲山・クリストファー・晴海(きょくやま・クリストファー・はるみ)
ソニトゥス学院高校2年生→3年生。
聖月の先輩で、通称「キョクリス先輩」。ハーフのトロンボーン奏者。眼鏡。
弾徹也(だん てつや)
天籟(てんらい)高校1年生→2年生。
「絶対王者」「天籟の核」の異名を持つ天才サックス奏者。目元に隈のようなものが残り、口調は訛りが強い。
吹奏楽を初めて数カ月というが、刻阪が驚愕するほどの才能を見せる。
重松宏(しげまつ ひろし)
天籟高校2年生→3年生。
サックスを担当する同校吹奏楽部の部長。通称「ミスター平均点(アベレージ)」。
琴城柚子(きんじょう ゆず)
天籟高校1年生→2年生。
オーボエ担当。弾徹也と同学年で、吹奏楽コンクールでは自由曲の第4楽章を美しく彩っている。
他校の人物(群馬県外)
叉山一誠/叉山捷(さやま いっせい/さやま さとし)
埼玉県誉高校1年生→2年生。
パーカッション担当で、神峰や刻阪とは同学年。息の合ったパフォーマンスを見せる双子の兄弟。
室節広大(むろふしこうだい)
兵庫県下無高校1年生→2年生。
トランペット担当で、神峰や刻阪とは同学年。急成長を遂げる同校吹奏楽部の中にあって規格外の成長を示し、吹奏楽コンクールでは音羽悟偉に食らいつくほどの実力を見せた。
符波有愛(ふなみ ありあ)
吹奏楽コンクール東関東代表、双調(そうじょう)高校吹奏楽部の女子部員。
サックス担当で、今までに出場した全てのコンクールで全国金賞を獲っている「ラッキーガール」。語尾に「にゃ」が付く。
拍堂悠人(ひょうどう はると)
吹奏楽コンクール東京代表、黄鐘(おうしき)高校吹奏楽部の男子部員。
唄方幸乃(うたかた ゆきの)
吹奏楽コンクール北海道代表、呂旋(りょせん)高校吹奏楽部の女子部員。
詩村京也(しむら きょうや)
吹奏楽コンクール東海代表、断金(たんぎん)高校吹奏楽部の男子部員。
コントラバス担当。弦野を強烈にライバル視している。
作中に登場する楽曲
青春の輝き(I Need to Be in Love)/カーペンターズ
(鳴苑祭のイベント「未成年の主張」のステージに上った刻阪が、神峰翔太を吹奏楽部に誘うために演奏する)
トランペット吹きの休日(Bugler's Holiday)/ルロイ・アンダーソン
(音羽悟偉が部活を続けることに反対する父親を説得するために演奏する。音羽と奏馬がそれぞれ1stと2ndを、3rdは刻阪がソプラノサックスで担当している)
吹奏楽のための木挽歌(Kobiki-Uta for Band)/小山清茂
(鳴苑高校吹奏楽部の「天籟ウィンドフェス」での演奏曲として登場)
組曲「くるみ割り人形」(The Nutcracker)より あし笛の踊り/ピョートル・チャイコフスキー
(ソニトゥス学院高校吹奏楽部の「天籟ウィンドフェス」での演奏曲として登場)
カルミナ・ブラーナ(Carmina Burana)/カール・オルフ
(竹風高校吹奏楽部の「天籟ウィンドフェス」での演奏曲として登場)
エル・クンバンチェロ(El Cumbanchero)/ラファエル・エルナンデス 編曲:岩井直溥
(「天籟ウィンドフェス」の終盤、竹風高校と鳴苑高校がそれぞれ演奏を披露する)
ディズニー・メドレー(Disney Medley)/編曲:岩井直溥
(天籟高校吹奏楽部の「天籟ウィンドフェス」での演奏曲として登場)
ハリウッド万歳(Hooray For Hollywood)/リチャード・A・ホワイティング
(「天籟ウィンドフェス」後の打ち上げで即興バンドが演奏する。
吹越聖月(フルート)、刻坂(アルトサックス)、弾(テナーサックス)、音羽(トランペット)、曲山(トロンボーン)、律田(チューバ)という構成で、指揮は神峰が担当することになる)
森のスケッチ(Woodland sketches)/エドワード・アレクサンダー・マクダウェル
(鳴苑高校吹奏楽部・木管六重奏のアンサンブルコンテスト曲として登場。
吹越花澄(フルート)、邑楽(クラリネット)、木戸(オーボエ)、歌林(アルトサックス)、刻阪(テナーサックス)、御器谷(バスクラリネット)という構成で演奏される)
チャルダッシュ(Csárdás)/ヴィットーリオ・モンティ
(神峰と刻阪のためのレッスン曲として登場。指導者は刻阪響の姉でヴァイオリニストの刻阪楓である)
Diamond In Your Heart/加藤隆志(東京スカパラダイスオーケストラ)
シング・シング・シング(Sing Sing Sing)/ルイ・プリマ 編曲:岩井直溥
Some Skunk Funk/ランディ・ブレッカー
風紋(Fu-mon)/保科洋
(神峰と弦野が率いる即席バンド「リンギン・ガーデン」のライブハウスでの演奏曲として登場。
神峰(指揮者)、刻阪(テナーサックス)、吹越(フルート)、音羽(トランペット)、曲山(トロンボーン)、弦野(エレキコントラバス)、打樋(ドラムス)、邑楽(キーボード)、滝沢桃子(ボーカル)という構成となっている)
アイデンティティ/サカナクション
RPG/SEKAI NO OWARI
(甲子園春の選抜試合での応援曲として登場。選手9人ごとにそれぞれ専用の曲が割り振られている)
プレリュード、バラードと祝典(Prelude, Ballad and Celebration)/和田直也
(鳴苑高校吹奏楽部・金管六重奏のアンサンブルコンテスト曲として登場。
音羽(トランペット)1st)、奏馬(トランペット2nd)、管崎(ホルン)、金井淵(トロンボーン)、星合(ユーフォニウム)、川和(チューバ)という構成で演奏される)
イーナのための歌(Song for Ina)/フィリップ・スパーク
(星合美子が部活の休憩中に管崎舞に向けてユーフォニウムで演奏する)
行進曲「勇気のトビラ」(Courageous Entry)/高橋宏樹
(鳴苑高校吹奏楽部の合奏練習中、神峰が顧問の谺に交代を申し出て指揮を振る。実際の2014年度吹奏楽コンクール課題曲(課題曲Ⅱ)である)
最果ての城のゼビア(The Farthest Castle)/中西英介
(鳴苑高校吹奏楽部のスプリングコンサートでの1曲目の演奏曲として登場。実際の2014年度吹奏楽コンクール課題曲(課題曲Ⅰ)である)
春よ、来い/松任谷由実
(鳴苑高校吹奏楽部のスプリングコンサートでの2曲目の演奏曲として登場。
管崎(ホルン)、金井淵(トロンボーン)、星合(ユーフォニウム)、川和(チューバ)、管崎咲良(ボーカル)、神峰(ピアノ)というアンサンブル形式で演奏される)
きみは林檎の樹を植える(Even till the end, sew new appleseed)/谷地村博人
(鳴苑高校吹奏楽部のコンクール課題曲として登場。実際の2014年度吹奏楽コンクール課題曲(課題曲Ⅴ)である)
華麗なる舞曲(Danse Folâtre)/クロード・トーマス・スミス
(鳴苑高校吹奏楽部のコンクール自由曲として登場)
コンサートマーチ「青葉の街で」(Concert March “At the Verdurous Town”)/小林武夫
(ソニトゥス学院高校吹奏楽部のコンクール課題曲として登場。実際の2014年度吹奏楽コンクール課題曲(課題曲Ⅳ)である)
吹奏楽と打楽器群のための神話~鳥之石楠船神~(Sea Goddess)/片岡寛晶
(埼玉誉学園高校吹奏楽部のコンクール自由曲として登場)
「四季連祷」より 翠風の光(La saison lumineuse du vent vert)/ 長生淳
(天籟高校吹奏楽部のコンクール自由曲として登場)
海の男達の歌(Song of Sailor and Sea)/ロバート・W・スミス
(竹風高校吹奏楽部のコンクール自由曲として登場)
ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲(Variations on a Hymn by Louis Bourgeois)/クロード・トーマス・スミス
(下無高校吹奏楽部のコンクール自由曲として登場)
交響詩《海》より(La Mer, trois esquisses symphoniques pour orchestre)/クロード・ドビュッシー
(双調高校吹奏楽部のコンクール自由曲として登場)
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(Eternal Memoir-Saga of the Lucky Dragon)/福島弘和
(黄鐘高校吹奏楽部のコンクール自由曲として登場)
映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」(Pirates of the Caribbean)より/クラウス・バデルト、ハンス・ジマー 編曲者不詳
(呂旋高校吹奏楽部のコンクール自由曲として登場)
マゼランの未知なる大陸への挑戦(Magellan's Voyage to Unknown Continent)/樽屋雅徳
(断金高校吹奏楽部のコンクール自由曲として登場)