ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

本来は音楽における音域区分のひとつで、バスの1オクターブ下を表す。

そのため、楽器の名前にも接頭語として用いられることがあるが、単独ではほぼ弦楽器の一種を示す。


ヴィオール族の擦弦(さつげん)楽器であり、最低音部を受け持つ非常に大きな楽器である。

オーケストラ(管弦楽)に限らず、ジャズ吹奏楽などでも目にすることがある。

基本的にはヴァイオリン族の楽器と同様に4弦だが、ヴィオール族の名残で調弦が異なり、弦が一本追加されて5本になっている楽器も存在する。


さまざまな分野に使われるため、呼称も多岐に渡る。

例えば、ジャズではダブルベースウッドベース(うち後者は和製英語で日本以外では通じない)、ポップスでは(エレクトリック・ベースに対して)アコースティックベース(※ただし、ギター型のものもある)、吹奏楽では(チューバなどの管楽器のバスに対して)弦バスといった具合である。

ボディが細い一枚板(一部は合板)で、取り外せる支えが付いているものはアップライトベースと呼ばれ、アンプにつないで音を出す機種がほとんどである。


演奏方法

ヴァイオリンと同じように、弓で弦を擦って音を出し、ネック部分の弦を抑えて音階を調整する。

ただ、ジャズなどで用いられる場合は、手で爪弾いて演奏することも多い。


トリビア

実はゴジラの鳴き声の音源でもある。

かなり特殊な方法(最低音の弦を緩め、松脂を塗った手袋でしごく)で音を出しており、それを音響機器に通して調整して制作されたという。


弦を丸々ダメにしてしまうため、真似するのはおすすめしない。

……というよりも、こんな発想が普通は出ない(汗)。さすがは伊福部昭というべきか。


関連イラスト

オリジナル

コントラバス第6回オータムリーフ管弦楽団演奏会♪ Mr.Bassman気の合う先輩と


版権

拝啓さふぁいあちゃんサウスダコタSC(S)


関連動画

ラ・ワリー/カタラーニ


ノクターン 第2番 変ホ長調フレデリック・ショパン


愛の挨拶/エドワード・エルガー


白鳥/サン=サーンス


作業用BGM


コントラバス奏者

国内

  • 秋田ゴールドマン(SOIL&"PIMP"SESSIONS)
  • いかりや長介
  • 池松宏
  • 稲木良光
  • 犬塚弘
  • 河原泰則
  • 川村竜
  • 北崎千代佳
  • 黒木岩寿
  • 小塚昌隆
  • 沢田穰治(Choro Club)
  • 笹井克彦(indigo jam unit)
  • 永島義男
  • Nirehara Masahiro(PE'Z)
  • 松野茂
  • 蓑輪裕之
  • 森武大和
  • 山本修
  • 廣田昌世

海外

  • ギャヴィン・ブライアーズ
  • ゲーリー・カー
  • ジェイ・レオンハート
  • ジョヴァンニ・ボッテジーニ
  • セルゲイ・クーセヴィツキー
  • ドメニコ・ドラゴネッティ
  • ハンニ=マリ・アウテレ
  • ヨハン・マティアス・シュペルガー
  • ルートヴィヒ・シュトライヒャー
  • ロン・カーター

架空のコントラバス奏者


関連タグ

楽器 弦楽器  

音楽 オーケストラ クラシック音楽 JAZZ ロカビリー

バイオリン / ヴァイオリン ヴィオラ(楽器) チェロ コントラバス ベース(ギター) / ウッドベース


外部リンク

関連記事

親記事

弦楽器 げんがっき

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 485314

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました