情報
作詞:Fuma no KTR、松丸亮吾&藤本海右(RIDDLER)、ポケモンラップやってみ隊
作曲:WAZGOGG、Fuma no KTR、Joe Ogawa
編曲:Joe Ogawa
概要
テレビアニメ版「ポケットモンスター ~リコとロイの旅立ち~」においてEDテーマとして使用されている楽曲。ポケモンとライジングボルテッカーズに関してラップで歌った楽曲。
ポケモン関連バラエティ番組『ポケモンとどこいく!?』内でMCの松丸亮吾が制作スタッフに極秘でエンディングの作詞を頼まれた事により存在が明らかになり、この時点でリコとロイが歌うラップである事が明かされていた。本編では第3話より使用(第1話はEDなし、第2話は「ドキメキダイアリー」がED扱い)。
ゲストキャラについて
メインで歌っているリコとロイの他にも、ライジングボルテッカーズのメンバーのうち1人がゲストとして参加する。
バージョン名 | ゲスト | 初出話数 |
---|---|---|
フリードver. | フリード博士(CV:八代拓) | 第3話 |
オリオver. | オリオ(CV:佐倉綾音) | 第4話 |
マードックver. | マードック(CV:三宅健太) | 第5話 |
モリーver. | モリー(CV:真堂圭) | 第6話 |
ランドウver. | ランドウ(CV:塾一久) | 第7話 |
ドットver. | ドット(CV:青山吉能) | 第8話 |
ラップのクオリティも各人のキャラによって違い、音を外しまくるマードックや途中で詰まるランドウ、そもそも歌う気すらないドットなど出来も様々。
ポケどこコラボ
7/28から、5週にわたって、スペシャルゲストによるラップが披露される予定。
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1684488797898309632?t=3EAFK1NcY1U1H7qhnlTRnA&s=19
登場ポケモン
各バージョンのラップパートに登場するポケモン達を紹介。
第1弾(2023年4月14日~10月20日放送分)
第2弾(2023年10月27日~)
第2弾では、Bパートがそれぞれのメンバーの個性にちなんだポケモンの歌詞になっている。
フリードver.
マードックver.
モリーver.
オリオver.
Aパート:「ゴン」がつくポケモン |
---|
フライゴン、ウオノラゴン、ゴンベ、トロッゴン、ジュゴン、カビゴン |
Bパート:最後に「ス」がつくポケモン |
ケンタロス、カイロス、ヘラクロス、レジギガス、テラパゴス、メタグロス |
関連タグ
ライジングボルテッカーズラップ…表記ゆれ