ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

爆竜戦隊アバレンジャーVSハリケンジャーの編集履歴

2024-04-05 19:47:11 バージョン

爆竜戦隊アバレンジャーVSハリケンジャー

ばくりゅうせんたいあばれんじゃーたいはりけんじゃー

2004年製作のスーパー戦隊Vシネマ。

ダイノガッツでシュシュッと倒せ!

概要

爆竜戦隊アバレンジャー』と『忍風戦隊ハリケンジャー』のクロスオーバー作品であるスーパー戦隊VSシリーズ第10弾。


仲代壬琴/アバレキラーエヴォリアンのボスだった時期の話のため、本作ではジャンヌと共に終始敵に回っている(つまり第30話から第32話の間となるが、冒頭でアスカが第37話から登場したマックスリュウオーを操縦している矛盾点もある(後述))。そのため、名乗りのシーンは9人(アバレンジャー4人+ハリケンジャー+ゴウライジャー)とシリーズでも非常に少ないが、死亡したはずのシュリケンジャーも少しだけ登場する。


イーガに変身を封じられる場面があるため、変身前のアクションシーンが多いのも特徴。


今作からはしばらくオープニングのタイトルバックが廃止されたり、オープニングそのものがないことが多くなる。


ストーリー

街で謎のロボットが暴れているという知らせを受け、アバレンオーマックスリュウオーで出撃したアバレンジャー。それはハリケンジャーとゴウライジャーが所持しているカラクリ巨人旋風神轟雷神だった。

それを操縦しているのは、邪悪なる意思によって蘇らせられ、ハリケンジャーたちに倒された末に次元の裂け目に吸い込まれ、エヴォリアンと手を組んでいたウェンディーヌフラビージョだった。

からくもカラクリ巨人を退けたアバレンジャー。しかしウェンディーヌとフラビージョは、邪悪な宇宙忍者・邪忍イーガの封印を解いてしまう。

イーガと戦うアバレンジャー。途中からハリケンジャーも合流するが、二大戦隊は全く連携が取れず…


登場キャラクター

『爆竜戦隊アバレンジャー』



『忍風戦隊ハリケンジャー』



爆竜




余談

小ネタ

  • 七海らはスペインに渡っている設定であったが、奇しくも2003年度枠のNHK「スペイン語会話」に長澤女史が出演していたりする。
    • 一鍬は七海を闘牛観戦に誘おうとし、断られた際には「牛さん、ほら!」とアピールしているが、原作で彼が七海にプレゼントしようとした動物が牛だったりする。どうやら一鍬は牛が好きらしい…。
  • ウェンディーヌとフラビージョの顔が焦げるお約束シーンは健在であり、ジャンヌもその餌食となっている。

作品間の繋がり

時系列

公式では2003年9月の出来事に位置付けられているが(『轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊』のスーパー戦隊アドレスブックより)、それでは矛盾の生じる。

それはマックスリュウオーの存在によるところが大きい。そもそもマックスリュウオーの登場は第37話(11月の出来事)であり、この時期には既にジャンヌはマホロに戻っており、リジェもリジュエルとなっているからである。

加えて合体元の爆竜スティラコサウルスの登場は第32話(放送日は10月)であり、この回はアスカの一時離脱+ジャンヌがマホロに戻った回であるので9月の出来事では辻褄が合わないのである(尤も、放送日と作中の時間軸が一致しているわけではないのだが)。

諸々の矛盾点に目を瞑るならば、『轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊』の歴史ではよく似たような出来事が起こったというやつであろうか…?


クロスオーバー作品を一つの歴史と見た場合、『特捜戦隊デカレンジャーVSアバレンジャー』とも設定が繋がっているらしく、ハリケンレッド(偽物)に反応を見せるシーンがある(先ほど挙げた『轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊』に加え、アカレッドが出演した『海賊戦隊ゴーカイジャー』とも繋がっている事になる)。


その他

本作ではフラビージョウェンディーヌが生存していたという設定になっているが、のちの作品でも生存設定は度々踏襲されている。該当作品は次の通り。


関連タグ

爆竜戦隊アバレンジャー 忍風戦隊ハリケンジャー


忍風戦隊ハリケンジャーVSガオレンジャー→本作→特捜戦隊デカレンジャーVSアバレンジャー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました