ゼノギアス
ぜのぎあす
概要
記憶喪失の主人公が、某人造人間を彷彿とさせる格闘ロボに偶然乗り込み、某ふしぎの海に出てきそうな艦に助けられたり、某最低野郎よろしくコロシアムでロボ同士争ったり、胸にライオンのある勇者っぽいロボと戦ったりするRPGである。単体のRPGとしても十二分に遊びごたえのあるゲームだが、『元ネタ』を探しつつ遊ぶのも楽しい一品となっている。DISC2の展開と内容は本作の最大の特徴であり、このゲームが伝説となった要因の一つである。
全くの余談だが、発売当時の電撃PSでのあるハガキ職人が描いた投稿4コマは色々な意味で衝撃的な内容であり、一部のファンの間では現在も語り草となっている。
キャラクターデザイン・田中久仁彦。メカニカルデザイン・石垣純哉。
つい最近、『たのボーイズ』でリメイク希望を出しているが、版件の問題多発でなかなか実現するとは限らない。
登場人物
メインキャラクター
宗教国家ニサン
教会
登場メカニック
ギア・アーサー
ヴェルトール "Weltall"
ヴェルトール2 "Weltall-2"
ヴェルトール・イド "Weltall-ID"
ヴィエルジェ "Vierge"
ヘイムダル "Heimdal"
ブリガンディア "Brigandia"
シューティア "Stier"
レンマーツォ "Renmazuo"
ゼプツェン "Siebzehn"
クレスケンス "Crescens"
ディルムッド "Diarmuid"
バントライン "Buntline"
ワイバーン "Wyvern"
アハツェン "Achtzehn"
Gエレメンツ "G-Elements"
ギア・バーラー
E・レグルス "E.Regurus"
E・アンドヴァリ "E.Andvari"
E・フェンリル "E.Fenrir"
E・レンマーツォ "E.Renmazuo"
E・シューティア "E.Stier"
ヴェンデッタ "Vendetta"
アンフィスバエナ "Amphysvena"
オピオモルプス "Opiomorph"
ORヴェルトール "Original-Weltall"
分類不能
ゼノギアス "Xenogears"
艦船
ユグドラシル "Yggdrasil"