ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

初登場は『ドラゴンクエストⅤ』。

貝殻帽子をかぶり、青い服を着た老魔法使いの人型モンスター。

その名の通り呪文詠唱が得意で、「ベギラマ」や「ベホイミ」を使う。

なお、「じじい」というのは老人を罵倒する用語であるが、ドラクエシリーズでは特に規制されることなく使われている。

一方で、ばばあはアウトだったようで、『テリーのワンダーランド』のババーガールリメイク版バニーおばばに変更されている例がある。


ドラゴンクエストⅪ』では強化種の「まほうじじい・邪」も登場する。そちらは「ベギラマ」が「ベギラゴン」に強化されている。ただ、3Dモードでは雨天時の海上でしか出会えないため、モンスター図鑑コンプリートの障害の1つとされている。


同系統のモンスター編集

通常モンスター編集

初登場は同じく『ドラゴンクエストⅤ』。海底を住処にしている老魔法使い。服の色は赤紫色。

通常攻撃以外にも、「ヒャダルコ」や「バギマ」といった呪文を使うほか、「いなずま」も使ってくる。

『ドラゴンクエストⅪ』のネルセンの迷宮では強化種の「ネーレウス・強」も登場する。

ちなみに元ネタと名前の由来は、ギリシャ神話における海の神様の一柱。まほうじじい系統の中では唯一マトモな種族名と言える。


仲間としての性能編集

『ドラゴンクエストⅤ』では仲間にできるモンスターの一種であり、名前は1匹目から順に「ネレウス」「アジャパ」「ジンジ」「うみじじ」。

初期Lv3で「ヒャダルコ」「バギマ」を習得済み、最大Lv50まで育てられ、「マホカンタ」「ルーラ」「ラリホー」「ザオラル」「マヒャド」「バギクロス」「いなずま」を習得していく。敵だったころは普通に使ってきた「いなずま」は加入時になぜか忘れてしまい、思い出すまでに膨大な経験値を必要とする。


『ドラゴンクエストⅪ』で初登場した、この系統の最上位種。服の色は赤。名前の通り「ハッスルダンス」を多用してくる。そのインパクトのあるネーミングはベロニカから「すごい名前ね」と評された。


ボスモンスター編集

  • ハッスルじじい・邪

邪神復活後に登場する、上記のハッスルじじいの強化種。プチャラオ村の人々(特に若い男性陣)を集めてハッスルダンスを永遠に踊らせていた。『ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めてS』での声優千葉繁が務める(サマディー王と兼任)。

バギクロスメラガイアーなど一流の呪文を使い、さそうおどりハッスルダンスなどの厄介な特技も使ってくる。ハッスルダンスは回復するだけでなく、仲間をゾーン状態にする特別仕様になっている。

途中から仲間を呼び出し、いなずまビリーデビルメビウスニズゼナイトテンタコルスが加わる。


  • 転生大王

ニンテンドー3DS版『ドラゴンクエストⅪ』または『ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めてS』の冒険の書の世界に登場するボス。何度転生してもネーレウスになってしまうため、嫌がらせで「神々の間」をめちゃめちゃにしてしまった。「何度転生してもネーレウスになってしまう"ネーレウス"」と図鑑説明にはあるが、グラフィックはまほうじじいのものが使われている。

「ステテコダンス」を使うほか、マーマンブチュチュンパを呼び出す。


関連タグ編集

ドラゴンクエスト DQモンスター・怪人系 じじい

まほうおばば

関連記事

親記事

DQモンスター・怪人系 どらくえもんすたーかいじんけい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1645

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました