ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ポケットモンスターシリーズのカントー地方ダンジョン
ハナダシティ側から9ばんどうろを経て突入し、シオンタウンへ至る。
暗いためフラッシュによる移動推奨。ただ、見えなくても道やトレーナー、アイテムの配置は変わらないため、丸暗記するなり攻略本を見るなりすればフラッシュ無しでの突破も可能。

出現するポケモンは、イシツブテズバットおつきみやまと似た傾向だが、タケシの切り札イワークかくとうタイプワンリキーも生息している。

第二世代ではなんとガルーラまで生息していた。


フラッシュの入手までにはディグダの穴を抜けてニビシティ(正確には2ばんどうろ)まで戻ったりと寄り道をすることになるため、攻略までにはそこそこ時間がかかる。

イワヤマトンネルを抜けることが出来ればいよいよ旅は中盤を迎えたと言ってもよいだろう。

地理的には10ばんどうろ内部にすっぽり収まっている。
(ハナダシティ→9ばんどうろ→10ばんどうろ→イワヤマトンネル→10ばんどうろ→シオンタウンという道順)


位置的には茨城県にある筑波山がモデルと思われる。

関連タグ

ポケモン カントー地方 いわタイプ

関連記事

親記事

カントー地方 かんとーちほう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 196

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました