ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

概要

2022年水着イベント『アークティック・サマーワールド!』に登場するガレスの水着版。レアリティは☆4。

同年の『FGOフェス』1日目に先行発表された。前年シャルロットに引き続き、低レアからの昇格(更に通常霊基の実装時期も同じ)である。そして、☆2の水着化は初。

人物

第一再臨では大きめの白黒パーカーに黒キャップを被っている。首からは黄色いメガホン(絆Lv1のボイスによるとセイバーにクラスチェンジ直後に刑部姫が第一再臨の見た目が夏休みの部活の後輩っぽく見えたために渡した)を下げている。

第二再臨で地の色がピンクのイチゴ柄ビキニ

尚、一部のマスターからすると下着に見えてしまうようで、ガレスの幼さ、無垢さを際立たせている。この姿を見てよからぬ妄想をした輩へと兄様の鉄剣(物理)が飛んでこないか心配である……

第三再臨では白いワンピース服のような装束になり、左肩に臙脂色のマントをかけ、左腕全体と両脚に鎧を纏い、頭部には兜のバイザー部分を装着している。本人の発言によると、この姿は「剣を持つ騎士、すなわちへの憧れの具現化」の模様。

能力

水着霊基にしては珍しく、戦法は正統派の剣士そのもの。

モーション中では、炎を纏わせた剣術を主体としつつ、メガホンで咆哮波を放つ、フリスビーを投げつけてアネト号に回収させるといったややコミカルな攻撃も行う。

ステータス

マスター筋力耐久敏捷魔力幸運宝具
藤丸立香C+C+ADDB

保有スキル

対魔力(B+)セイバーのクラススキル。魔術に対する抵抗力。詠唱が三節以下の魔術を無効化する。大魔術、儀式呪法などを以っても傷付けるのは困難。
騎乗(B)セイバーのクラススキル。乗り物を乗りこなす能力。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなすが、魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。
早変わり(EX)ガレスは瞬時の内に着替えを終える!宝具『変身の指輪』の効果が水着霊基の成立にあたって変質したスキル。戦闘時の即応、抜剣速度の向上等の副次効果がある。第1霊基→第2霊基の早着替えもこの恩恵か。
太陽のようなガレス(B+)真夏の浜辺、陽射しの下で浮かべる満面の笑顔――その眩さは地上の太陽の如し。ガレスの笑顔は見る者に元気と勇気を与えてくれる。同時に、きちんと日焼け対策しないとその白磁の肌は大変なのではないだろうかとハラハラさせる(サーヴァントは基本的に日焼けはしないはず、ではあるが……)。『不夜』のギフトと同様に、天候を晴れにする。
赤い剣(C)ロビクス・イロンシッド。後述する通り本来は宝具。

宝具

赤い剣(ロビクス・イロンシッド)

  • ランク:B
  • 種別:対人宝具
  • レンジ:0
  • 最大捕捉:1人
センシティブな作品

かつてライオネス救出戦でガレスに敗れた「赤い騎士」イロンシッドが所持していた剣。

赤色の意匠が施されており、炎の力を有する。「赤い騎士」のルーツは制御されざる混沌であり、炎を象徴するという。古代ローマの神ロビグスとも関わりがあるとされる。

本作では基本的に真名解放されないが、セイバー霊基のガレスの通常武器として、そして宝具を使用する際の武装としても振るわれる。常時発動型の宝具である。

真・乙女狼抜剣撃(ルプス・ストライクファング)

  • ランク:C+++
  • 種別:対人/対軍宝具
  • レンジ:1~30
  • 最大捕捉:1人/20人

「魔剣、起動準備!」

「魔剣起動、対象確認!此処から!『真・乙女狼抜剣撃(ルプス・ストライクファング)』!!」

「承知仕る!」

「イロンシッドよ、ご覧あれ!『真・乙女狼抜剣撃(ルプス・ストライクファング)』!!」

宝具『赤い剣』を武器として用いた、全力の回転斬撃。

鍛えた体躯と技量のすべてを注ぎ込んだ絶技が宝具として昇華されたモノ。

必殺の一撃としての完成度は非常に高く、更には攻撃力に優れた魔剣を用いているため、その破壊力は凄まじい。端的に言うと強い剣で強い技を放っているので、強い。

ゲーム上での性能

最大ATK8119
最大HP13783
カード構成Buster:2/Arts:2/Quick:1
宝具カードBuster
スキル1自身のArtsカード性能をアップ&自身のBusterカード性能をアップ(それぞれ3T)&スター獲得(10~20個)
スキル2味方単体にガッツ状態を付与(1回・HP1000~3000)&自身に毎ターンスター獲得状態付与(5~10個)&フィールドを〔陽射し〕特性にする状態を付与(それぞれ3T)
スキル3自身のBusterカード性能アップ(3T)&NP増加&「通常攻撃時にやけど状態(3T)を付与する状態」を付与(3T)
アペンド3対セイバー攻撃適性
宝具自身の攻撃力アップ(1T)<OCで効果アップ>&〔陽射し〕のあるフィールドにおいてのみ攻撃力アップ(1T)<OCで効果アップ>+敵全体に強力な攻撃

「〔陽射し〕状態で強くなる」「スキルでスターを稼ぐ」「相手をやけど状態にする」など、ガウェインランスロット(剣)を意識したスキル構成。

HPが同レアリティ帯トップのジークフリートに次いで非常に高い反面、ATKはそのジークフリートを更に下回るため、スキル強化による攻撃性能向上が必須となる。

また、ランスロットと異なりスター集中アップとクリティカル威力アップを持たないため、概念礼装や味方のバフで補助するアタッカー運用、ガレスそのものを味方へのスター供給役にするサポーター運用など、状況に応じた役割変更が可能。

関連人物

藤丸立香

契約したマスター。

彼/彼女の体調管理(主に脱水症状)を心配している。

レディ・アヴァロン

同じく先行発表された2022年水着イベントに登場するサーヴァント。

別世界の女性マーリン。マーリンだと見抜きかけるも、「マーリンの妹」と言われて納得した。

燕青

イベントで同行。頼りになるお兄さん的な存在で訓練をせがんでいるが、一度はじめると止まらないのであちらからは軽くあしらわれている。

蘆屋道満

イベントで同行。警戒しまくっている他のメンバーに比べると丁寧に接するが、持ち前の直感故か他のメンバー同様に基本的に信用してはいない。

モルガン

異聞帯出身の母。あくまでも別の世界の母として一歩引いて接していたが、サブイベントで突然声をかけられてつい「お母様」と呼んでしまい、「とうとうやってしまった」と悶絶していた。

ただし、向こうからも気に掛けられており、サバフェス2023では彼女のホテルに招待されている。マイルームの会話ではガレスの水着をべた褒めしている。

関連イラスト

第一第二再臨掛け合わせ

センシティブな作品センシティブな作品

関連タグ

Fate/GrandOrder サーヴァント セイバー(Fate)

水着サーヴァント

姫柊雪菜煌坂紗矢華:武器をバッグに入れて持ち運ぶ女性キャラ繋がり。前者のCVは初代マシュでもある。

アーサー(魔界村):重厚な鎧を着込んでいるが、脱げるといちごパンツになるキャラ繋がり。いちご水着の元ネタ説がある。

クシャナ:同じく重厚な鎧を着込んでいるが、軽装状態のクシャナは第三再臨のガレスに少し似ている。

関連記事

親記事

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 真夏の騎士とその主と

    初めましてでございます虚無虚無プリンの軌跡でございます。 受験が終わり、何かを始めようと思い小説の投稿を試しにやってみました。 めっちゃ駄文だと思います。そこも許容してくれると嬉しいです… ちなみに僕はXやらインスタやらはやっていないのでコメントでなにか言ってくれると嬉しいです! 一応好きなものがガンダムとFateと遊戯王とヒロアカとまどマギとみたいにあるので、そっち方向の小説も作ってみたいなぁと考えております。新人ですがどうぞよろしく… あと、設定としては魔術王撃破後で、最後の特異点お掃除中という時間で設定しています。ネタバレもあるかも? 自分では判断付けづらいのであとで突っ込んでいただけると嬉しいです。 されて嬉しいことしか言ってないな俺…… ついでにぐだガレも増えないかなぁほんとに少ないの…(泣)
  • ガレスちゃんには膝枕されて眩しい笑顔を見ていたい

    イベント終了から何日経ったと思ってるんだ

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ガレス(水着)
20
編集履歴
ガレス(水着)
20
編集履歴