『ドラゴン!』
『ロック!』
『Are you ready?』
戦兎「ビルドアップ!」
エボルト「万丈のドラゴンを持ってくるなんて、憎いねぇ」
概要
仮面ライダービルドの強化形態の一つ。初登場は第35話。
エボルが戦闘中に落としたパンドラボックスのパネルから回収したドラゴンとロックのフルボトルを使用し、海賊レッシャーハザードフォームからボトルチェンジした。
使用武器はクローズと同じくビートクローザーで、戦兎のハザードレベル上昇に伴って遂に使いこなせるようになったキードラゴンフォームが元から持っている凄まじいパワーも相まって高い戦闘力を誇る。
劇中ではこの姿でエボル・ドラゴンフォームと対決。互いに装備したビートクローザーで激しい剣戟を繰り広げたが、キードラゴンの使用には耐えられても、途中でハザードの限界が近づいて戦兎の理性が失われかけたため、すぐにタンクタンクフォームにチェンジした。
フォームの共通設定はハザードフォームを参照。
スペック
パンチ力 | 39.4t(右腕)/33.8t(左腕) |
---|---|
キック力 | 35.2t(右脚)/48.2t(左脚) |
ジャンプ力 | 66.4m(ひと跳び) |
走力 | 2.5秒(100m) |
スペックはジャンプ力以外キードラゴンフォームの2倍。
ハザードトリガーの機能によって戦闘中は徐々にハザードレベルが上昇していく。
関連タグ
レドル:pixiv内で超有名な絵描き師。本編での登場より先にこのフォームを書いた自作動画を投稿。まさかの予言者として崇められることとなった。