概要
セパレート型スクール水着の略称。
トップとボトムに分かれた、セパレート構造のスクール水着のこと。
トップはキャミソール型、ボトムはスパッツ型が多く、ビキニで言うところのキャミキニとボーイレッグを組み合わせたものを、スクール水着の素材で作成したものというとわかりやすい。
2010年代から急速に普及している。2023年には男子・女子共通タイプ(男女兼用)が普及しつつある。
利点
- 構造上ツーピースであるため、旧来のスクール水着に比べて体格にフィットする際の自由度が高い。体の成長に伴ってサイズが合わなくなるスパンが長く、買い直しの頻度を減らせる
- 股布部分が上半身に引っ張られないため、体の線が浮き出にくく、布ずれによる痤瘡の防止効果もある。
- スパッツ型のものは男児でも着用できるため、足の太もも部分に何らかの事故もしくは個人的事情や怪我などに伴って付いた火傷跡やアトピーなどの皮膚疾患や宗教上の理由や家系の掟などと言った家庭上の事情によりほぼ上半身裸に近い肌が露出しやすい水着を着用したくない/家庭の事情上や個人的(精神疾患等)にできない等の男児や女児にも需要がある。場合によってはボトムだけあるいは男女兼用のトップス(※宗教の子の場合は手首まで隠せる長袖は必須)とボトムなら上下セットで、姉から弟(もしくは兄から妹)へお下がりにすることもできる。
- 男女着用可能タイプのものではトップスに胸パッド(カップ)を入れるか入れないかでトップスの男女等の着用者がしっかり決まるようになっている。それぞれ上下には男女のスク水の設計要素を全て取り入れている他、ボクサーパンツ型のインナーパンツのマチ部分が女子のボトムのマチと同じ加工が施されており、ボトムの形状と丈の長さは男子の海パンを彷彿させるデザインとなっている。その為、姉から妹へ、兄から弟、兄から妹へ、弟から妹へ、母か父から兄か姉、弟か妹へとトップスとボトムをまるごと広範囲にお下がりができる。
- トイレに行く際に全裸になる必要がなく、用達しの時間短縮、負担軽減、混雑緩和につながる。
- 遊泳時に体と水着の間に入り込んだ水が抜けやすいため、体力的な負担が軽減される事とセパスクの種類によっては同時に泳ぎ易く設計されていることもある。
- 長袖のトップスでは日焼けの他に二の腕や黶へのカバー効果がある。
- トップスがファスナータイプでは勝手にファスナーが開かないように固定できる。(※固定機能の有無はメーカーによる)
欠点
※以下のようなコスト面や機能性等の欠点がある。
- 着替え易いが上下別で水への抵抗を受けやすい
- 布地(ポリテルやポリウレ、綿のほか)について
- 固定式のセパスクだとスナップ釦を留める手間がある。
- トップスのファスナーがどっかに引っ掛かったりする。
- 綿製だと伸縮性に難あり。
構造
各部位や素材によって複数のパターンがある。
トップ
比較的多いタイプ。背面の形状はUバック、もしくはYバック(レーサーバック)。
前面縫製線(俗称:プリンセスライン)は無いのが一般的である。
- 競泳型スクール水着(競スク) のようにパイピングで肩紐が構成されたタイプ
ボトム
この他、稀にブルマ状の物も存在する…らしいが、現在の教育現場で使われることはほぼ無いと思われるが、ボックス型のものはある。
生地
- ポリエステルを100%使用したタイプ
- ナイロンやポリエステルにポリウレタン等を混紡した、競泳水着に近い素材のタイプ
前者は耐久性、後者は伸縮性が優れている。
- 綿を100%使用した耐久性タイプ
備考
ボトムがスパッツ状の物は、ユニタード型スクール水着(ユニスク)と一緒で「スパッツ型」と称されることもある。
(pixivでは類似タグとしてスパッツ型水着・スパッツ水着があるが、こちらはスク水か否かを問わない。)
ボトムがブルマ状の物は、外見から旧々型スクール水着 (旧々スク)と混同されることがあるが 、旧々スクはワンピース構造であるため全く別の物である。
上下の裾の長さが異なるものが幾つか混在しているが、着用者によっては臍出し派か臍を隠す派か別れていたりもする。
セパスクのあるあると思われる捲れ(いわゆる水着が脱げてポロリする)を軽減するための、スナップ釦付きのフラットロープ状の紐とボトムの脇部分にスナップ釦がある。(大人サイズの通常水着及びスポーツ用の水着とは留め方が紐の形状及び上下の連結方法が異なる)
男女兼用ではループがトップスのおなかに接触するファスナーの裏の真ん中部分にあるので紐を通して捲れを防止できる効果がある。(フットマーク社の場合)
施し部分についてはメーカーによっては、上下の留め方が異なる。
各種創作物における登場
漫画・アニメ・ゲーム等の作品に登場するスクール水着は旧スクや競スクが圧倒的に多く、セパスクが登場することは殆どなかったが、近年『ウマ娘プリティーダービー』においてセパスクが使われ、同作が人気を博したことでにわかに注目を集めている。トップスはタンクトップで、ボトムは大人サイズのロングスパッツを採用している。
関連タグ
スクール水着 スク水
セパレート スパッツ
旧スク 旧々スク 新スク 競スク ユニスク 競泳水着
ウマ娘プリティーダービー:主にスタミナトレーニング、夏合宿、夏季イベントなどでよく見られる