ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

プロフィール編集

ソハヤノツルキ
刀帳15番
種類太刀
刀派三池
刀工三池典太光世
身長178cm
一人称
浅利遼太
キャスト(舞台飯山裕太
キャスト(ミュージカル中尾暢樹
三輪士郎

「ソハヤノツルキ ウツスナリ……。坂上宝剣の写しだ。よろしく頼むぜ。」

「なまじ霊力があると置き物扱いになる、皮肉なもんだ」

「写しといえど、主の守り刀なんでな!」

「我が切っ先を恐れよ!」


概要編集

2016年8月4日に「刀剣乱舞-ONLINE- Pocket 150万DL突破記念」として実装が発表、8月16日~23日の期間限定鍛刀キャンペーンで先行実装された。(RTキャンペーンの公式ツイート

同時実装の大典太光世とは同じ刀工であり、刀帳での言及によると兄弟の関係。

2018年7月に大型アップデートが行われ、現在は通常ステージ7-4の通常マスでドロップできるようになった。


「ソハヤノツル」と表記して「そはやのつる」と読む。日本語では近代正書法が確立されるまでは濁点などを表さないことも多かったため、本刀の銘に基づく通称の表記はソハヤノツルキとなっている。

一部ではソハヤノツルギと表記されていることもあるがソハヤノツルキの誤記である。


公式Twitterの紹介編集

無銘であるが、三池典太光世作と伝わる太刀。

坂上田村麻呂の佩刀であった「ソハヤの剣」(坂上宝剣)の写し。

徳川家康が所持し、死後霊刀として一緒に葬られたと言われている。

強い霊力を持つために長く仕舞われていたことを少々根に持つ。

公式Twitterの紹介文


性能編集

統率が72と太刀のなかでは2位タイ。機動は48で膝丸特二、明石特に次ぎ3位タイ。

必殺は25と特の刀剣男士全体でも下から2番目。


キャラクター像編集

担当絵師の実装祝い非公式イラストでの言及によると、「ポジティブ系写し刀」とのこと。(参考ツイート


特徴的な着け方の胴当てに目が引かれるが、担当絵師によると「胴当てがダルダルになったのはヤンキーキャラ設定を受けてでした。腰パンとかも検討したけど現代人のヤンキーというわけではないのでああなった感じです。チョーカーの金具んとこはわかりにくいけど家康の兜飾りと同じ感じです」とのこと。(参考ツイート

また、「三池派のブレザーは色がグレーンで黄色い装飾、どこかにチェック柄を入れる指定があったのでラベル部分をやんわり陣羽織風にしました」とも。(参考ツイート


強い霊力を持っていることを示す台詞も多く、戦場では何らかの気配を過敏に察している。

刀帳では、家康公の守り刀として共に祀られていたことに触れており(9月14日の臨時メンテナンスで削除されている)、「主を変えて使われ続ける在り方と、主とともに長き眠りにつく在り方。刀としてはどちらが幸せなんだろうなぁ?」と、刀の主側としては考えさせられることを語る。


回想では「写し」に関して悟った意見を見せたり、今の主に期待を寄せていたり、前向きさと思慮深い面があるのが見受けられる。


兄弟関係の大典太光世とは1-2「維新の記憶大:会津」にと一緒に出陣すると、回想其の34が発生する。また、内番「手合せ」を共に行わせると特殊会話が聞ける。


写し刀という境遇の似た山姥切国広とは一緒に出陣すると、回想其の35が発生する。


同じく家康公の愛刀である物吉貞宗とは一緒に出陣すると、回想其の37が発生する。また、内番「馬当番」を共に行わせると特殊会話が聞ける。


余談編集

家康までの来歴編集

行光作の脇差と大小で家康の愛刀であったというソハヤノツルキは、家康以前の来歴が不明である。

久能山東照宮の宝物台帳によると、天正12年前後に織田信雄から家康に贈られたと記されている。

一方で『明良洪範続編』によれば御宿家から家康に進上したとある。


本歌とされる刀剣編集

坂上宝剣は日本の天皇に相伝される朝廷守護の宝剣、鎮国剣である。正しい銘文は坂家宝剣。

ソハヤの剣田村語り並びに坂上田村麻呂伝説に登場する伝承上の人物・坂上田村丸聖剣である。架空の武器。

ゲーム設定でのソハヤノツルキは「坂上宝剣(ソハヤの剣)」の写しとされており、坂上宝剣とソハヤの剣が混同されたような表現ではあるが、本来の坂上宝剣とソハヤの剣はそれぞれ号(固有の名前)を持つ別個の刀剣である。


ソハヤの剣と相似する号を持つ刀剣として騒速(兵庫県・清水寺所蔵、東京国立博物館保管)、楚葉矢の御剣(滋賀県・田村神社重宝)、ソハエの剣(愛知県・熱田神宮別宮八剣宮の御神体のひとつ)の3振りが挙げられる。このうち実在が確認されている刀剣は現在のところ騒速に限られている。

また騒速については御伽草子『田村の草子』や奥浄瑠璃『田村三代記』の中で鈴鹿山大嶽丸を斬ったなど、ソハヤの剣に関する物語が仮託されている(播州清水寺には騒速を含む三口の大刀があり、いずれが騒速とされる大刀かまでは判明していない)。

一部では黒漆剣について坂上宝剣やソハヤの剣としている異説もみられるが、根拠となる史料や仮託された形跡が一切確認されていないことから俗説の域を出ない。黒漆剣は坂上宝剣でもソハヤの剣でもないことに注意。


以上から坂家宝剣とソハヤノツルギの物語に仮託する騒速を意図的に混同して、死後に平安京の守護神とされた坂上田村麻呂の愛刀の集合体としての「ソハヤの剣(坂上宝剣)」とゲームで設定されているのかも知れない。

なお坂家宝剣は王権象徴レガリア)として三種の神器に次ぐ宝器としての位置づけにあったため、創作で扱う際には注意が必要である。


誤植編集

ソハヤノツルキが「刀剣乱舞-花丸-」に登場することが決まった際、公式サイトにて

浅利遼太(CV ソハヤノツルキ)と誤って掲載されており、中の人が刀剣男士になるという極めて異例の事態が発生した。

またこの誤植には浅利遼太本人も反応している。

https://mobile.twitter.com/ryotaasari/status/958005321053757440


関連イラスト編集

ソハヤ来た記念外ニテ踊レ

無題


関連タグ編集

刀剣乱舞 刀剣男士 太刀男士

グループタグ編集

三池兄弟 結城組

関連記事

親記事

太刀男士 たちだんし

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 765871

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました