ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドライクロイツ

どらいくろいつ

ドライクロイツとは、ゲーム『スーパーロボット大戦30』に登場するプレイヤー部隊名である。
目次 [非表示]

概要

ゲーム『スーパーロボット大戦30』におけるプレイヤー部隊名。ドライクロイツはデフォルトでの名前であり、変更可能。

ドイツ語で「3つの十字架」を意味し、第30士官学校の「30」を「XXX=三つのクロス」と捉えたことと、軍と民間、地球と宇宙、これまでとこれからという三つの交差点を示した名前である。

戦乱のやまぬ地球圏を統一し、平和をもたらすという目的で様々な戦闘に介入する独立部隊としてドライストレーガー艦長ミツバ・グレイヴァレー「地球統一宣言」の下結成された。

結成および独立部隊化にはドライストレーガー建造計画の責任者ファイクス・ブラックウッド准将の許可がなされている。


部隊人員の選定はリーダーであるミツバに一任されており、アムロ・レイ兜甲児のような歴戦の英雄はもちろんの事、正規軍のロンド・ベルの他、レジスタンス組織のリガ・ミリティア、警察組織であるブレイブポリス、魔法騎士や銀鳳騎士団といった異世界の勢力、果てはグリッドマン同盟のような民間人の集まりや並行世界からの来訪者、更には自分達と敵対していた者達でも地球防衛を行う意思を持つ個人や組織は一切の差別なく徴用する。

地球連邦軍所属ゆえ軍の大規模作戦行動への強制参加もあるが、各メンバーの作戦への参加は個人の意思に委ねられている。また、特定の敵対組織との戦いに関しては、その組織と戦ってきた組織のリーダーに指揮権を譲渡するなど柔軟に対処している。


保有戦艦


所属する主な勢力


DLCで参加する勢力


余談

ゲーム最序盤におけるミツバの地球統一発言から「ドライクロイツを略すとDCになる」と、旧シリーズやOGシリーズの敵組織ディバイン・クルセイダーズ (DC) を想起させるという声もあったが、正式なスペルはDreiKreuzであり、DCにはならない。


関連項目

スーパーロボット大戦30

関連記事

親記事

スーパーロボット大戦30 すーぱーろぼっとたいせんさーてぃ

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました