ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ニガダンゴ

にがだんご

映画『千と千尋の神隠し』に登場する重要物の一つ。河の神様から贈られた、にっが~い御団子。
目次 [非表示]

概要編集

スタジオジブリ千と千尋の神隠し』に登場する重要物(キーアイテム)の一つ。

名前通りに凄まじい苦味だが、食べる事で神妙な効力を発揮する代物


主人公の少女・千尋(千)が初めて世話係を務めたお客様「河の主(河の神)」から、篤い接待への感謝で贈られた団子


物語後半、薬学にも精通する老人・釜爺の発言で名前が判明。聴き取りだけだと「苦団子」と思うが、公式映像媒体の日本語字幕では仮名文字「ニガダンゴ」で表記される。


神様からの贈り物編集

主人公の少女・千尋(千)油屋で初めて世話係を務めたお客様、腐れ神・オクサレ様みたいな姿になってしまった「河の主(河の神)」から、元の姿に戻れる程な接待への感謝として贈られた御団子


「河の主(河の神)」油屋へ追加料金で大量の砂金を支払ったが、一番の功労者であるにはそっと手に持たせた代物。

何も言わずに贈られた感謝の品。始め名前や効力は分からなかったが、千尋(千)にとって初めての世話係を務め、そのお客様・由緒ある神様がくれた物。


千尋(千)の様子から、匂いは特に問題なし。色合いはみたいな深緑、手にした感じから食べれそうな物と判断し彼女は少しだけ齧ると・・・



に~がぁぁぁ~~~

ちょっと口にするだけでも、にっが~~い御団子であったと、少女の苦悶した表情からありありと分かる。すかさず、もう一方の手にあった巨大饅頭あんまん?)を猛烈な勢いで齧りつき、無理やり飲み込むのだった(つらそう)。



一口目は苦ーいものだったが、これが後の騒動で重要な役割を果たす。

その苦味が”薬”を想起させるものだったのか、あるいは理屈を越えた直感なのか、

千尋はこれは何かの大きな助けになる代物であると思い至った。


清めの団子編集

千尋が相対した騒動で、神様からの贈り物「ニガダンゴ(苦団子)」を数回に分けて食べ与えた様子から、この団子は不浄不純事物を吐き出させる力があることが窺える。


作中では―

  • 竜の使いに仕込まれた魔法のを、組み込まれた強力な呪術を破り吐き出させた
  • 暴走怪物となってしまった「何か」へ、要因の一端となってる吸収物(暴飲暴食した物々や青蛙など)を無理やり吐き出させる

総じて、穢れを落とす神聖な効力がある霊薬と分かる。


千と千尋

そして最初の一口を食べた千尋には、僅かながらの変化が起きたのか、はたまた彼女自身の成長なのかは、視聴者の解釈に委ねるような曖昧な描写となっている。

強いて観察すれば、穢れを落とす≒本質を現すで解釈してみれば、千尋にかけられた湯婆婆の魔法「名前(命)を縛り、本物の自分を見失わせる」を薄れさせ、更に本当の自分≒本来あった出来事呼び起こすような心情変化が窺える・・・かもしれない。

先述したように、荻野千尋が「ニガダンゴ(苦団子)」を食べた後の様子は、団子に関係なく彼女自身の精神的成長とも考えられる様子なので、あくまで本項は参考に留め、どういった関わりなのかは今の貴方自身が解する得心次第である。


確かなことは、魔法でになってしまった両親を助けるためだが、千尋は純粋に真摯に誰かを思う心からの行動から、巡り巡って出会えた縁で成せた事実であろう。


余談・考察編集

丸薬「ニガダンゴ(苦団子)」を授けた「河の主(河の神)」が、自身の汚れ穢れ)を落とせなかったのは分からないが、考察として「ニガダンゴ(苦団子)」のような神通力を発揮できない程に弱体化していたと察せられる。

その状態異常油屋に来店し千尋と邂逅して、薬湯の効能・湯屋一同の尽力、何より汚物まみれの姿になった自身へ誠実な接待をしてくれた少女の功労で、本体の姿・力を取り戻せたからこそ生成できた代物なのかもしれませんね。


関連項目編集

千と千尋の神隠し キーアイテム

良薬は口に苦し 神物 霊妙


河の神 荻野千尋

関連記事

親記事

荻野千尋 おぎのちひろ

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1582

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました