ヒサ(勇者ヨシヒコシリーズ)
ひさ
ヨシヒコの妹。
心優しく純朴。お人好しでおっちょこちょいの兄を心配し、密かに後をついてきては木の影から様子を窺っていた。
第9話までヨシヒコはヒサが後を追ってきていることを知らなかった。
口癖は上記のセリフである。
好きな食べ物は塩むすび。
勇者として選ばれたヨシヒコを見送ったが後を追っている。
しかし、当のヒサの身の上には何か宜しくないことが起きていたらしく、姿を見せるたびに服装に変化が起こり、金髪になっていたりヤンキーになっていたりと不良行為の兆候が見え隠れしていた。
ついには勾留され、挙句、施設から仲間と共に逃走。
さらに極道の妻さながらの姉御の風体を見せるまでエスカレートした。
ところがどのような経緯からか、悪の道から一転、突如玉の輿に乗り、執事にかしずかれる伯爵夫人の座についていた。
オークションに出品されていた魔王退治に必要なアイテム「魔法のじゅうたん」を高額で落札。
ヨシヒコはヒサと言い、ムラサキから「誰だ」と問い詰められ、「カボイの村に残してきた…私の妹です…」と答え、仲間達は驚いた。
ヨシヒコらに譲渡をせがまれるが、ヨシヒコを恨んでいるかのようなことを口にして拒絶した。
加えて、魔法のじゅうたんをかけた料理対決の際にヨシヒコ一行が集めた食材を、屋敷の使用人に命じて奪った。
ニセ貧乏親子(母-山田真歩、子-今井悠貴))として、パスタ屋で一杯のかけそばを頼み、ヨシヒコに聞こえるように辛苦な身の上話をする下手な芝居で同情を誘う。思惑通り、罠に嵌ったヨシヒコが差し出したハロハロ鳥とポクチーを手に入れて、脱兎の如く去り、ヒサに渡した。
メレブが新しい呪文「カワゴエタツヤ」を手に入れたことで、ヨシヒコは乗り気で立ったがカイザーによってメレブの杖は没収されたことでヒサは「頑張ってね。兄様」と言った。
ヨシヒコがヒサの好物である塩むすびを出した時は涙を流したが、魔法のじゅうたんを渡さないと言った。(夫のカイザーは塩むすびのことをクソでかい握り飯や塩だけしかないことでケチついた。)
しかしそれらは兄が魔王と対峙すれば、その命に危険が及ぶことを案じてのことであり、魔王の城へ行く手段を絶てば結果的に兄の身を守ることになると考えての行動だった。(仏に直談判はしなかったのか…)
結局ヨシヒコの勇者として、兄としての誠意と強い決意にほだされて魔法のじゅうたんを譲り、故郷のカボイ村でヨシヒコの帰還を待つと告げ、夫であるカイザーをあっさりと捨てた。
ヒサ「兄(あに)様、必ず生きて…生きてお戻りください。」
そのためバツイチになる。結局ここまでの間にどのような紆余曲折があったかは語られずじまいとなる。
最終話では髪と姿を元に戻し、カボイの村にて魔王を打倒したヨシヒコと再会を果たす。
今回の旅に特に必要な人物ではないが、
仏の“うっかり”で共に復活。
そして相変わらずヨシヒコを陰で見守っているが、メレブに見破られ、ヨシヒコに伝えている。
独自に忍術、フェンシング、ボクシング、酔拳一子相伝の拳法など様々な武術を習得して共に戦おうとするも、毎度何者かに連れ去られる。
最後まで習得した武術は実戦に使われない上、兄を追って暗黒の世界に行くが魔物に拉致され、皇帝によって人質にされてしまい、エンディングでモンスター封印後のデスターク城に1人取り残されてしまった。
相変わらずヨシヒコを陰で見守っているが、いつもバレてしまうので、案を考えている際にあからさまに怪しい「変化の杖」を持ったモンスターについて行ってしまう。
その後変化の杖を貰い、各話ごとにいろいろな姿に変身して一行の後を追う。
(アリーナみたいな人、ピンク色のお婆さん、イマサーラの元ネタの人、着物のおばさま、魔物のコスプレした2人、マイク持っているサングラスの人に変身している。)
10話ではヨシヒコに魔王退治を諦めさせるため、プサール(ドラクエでいうプサン的ポジション)の変身能力を利用して一行を罠にかけたが失敗。(当のプサールはやめるように言うが、ヒサがどうしても魔王を諦めさせたいと言う気持ちに協力した。)
自身はプサンに化けて、案内するがヨシヒコに見破られ、魔王に倒されれば、生き返ることができないから魔王をやめて欲しいと言ったが、ヨシヒコに諭され、その帰りを待つことを決める。
しかし、ヨシヒコは魔王により仲間達は全滅し、元いた時代に飛ばされたため、帰ってくることはなかった。
オープニングでは神殿の柱の陰から何かを覗いている。
(最終話の終わりの祠での青の扉で「全てがうやむやのまま皆からおめでとうと祝福される意味の分からない幕切れ」に登場している。)