バイク
1983年から1986年まで販売されていた原付一種スクーター。
型式はA-AF07型。
四輪のスポーツカーを思わせるスタイリングの車体に当時クラス最高出力の水冷2ストローク単気筒エンジン(7.2ps/7,000rpm・0.73kgm/7,000rpm)を搭載。
さらに排気特性を変化させるV-TACS(Variable-Torque Amplification Chamber System(可変トルク増幅排気システム))仕様のペダルにより、市街地での日常使用からサーキット(ワンメイクレースも行われた)までパワフルな走りを実現させる韋駄天スクーターとして話題を呼んだ。
軽乗用車
(メイン画像)
1991年から1996年まで販売。
型式はPP1型。
軽自動車でありながら当時の最新技術がふんだんに使われた、オープンタイプでMRレイアウトの本格スポーツカーであった。
同年代に販売されていた類似コンセプトの2人乗り軽モデルである、マツダのオートザムAZ-1とスズキのカプチーノと共に平成ABCトリオと呼ばれた。
座席後部に配置されるE07A型横置エンジンはターボのないNA(自然吸気)仕様であるが、ホンダ独自のシステム「MTREC」により出力を強化。
内装では、純正のシートやフロアマットはゼブラ柄で、オーディオは速度によって音量が変化するギミックが特徴的であった。
軽自動車規格のMRレイアウトのため後部トランクルームは小さく、後部ボンネット上部に取りつけるキャリアーや、前部ボンネット内のスペアタイヤのホイール部分を荷物置き場として使えるようにするオプションが用意されていた。
販売終了から約20年後の2015年に、同様の設計コンセプトを受け継いだS660が登場している。
33,892台製造されたが、2022年現在においても約15,000台あまりが残存しているという。そのためホンダから純正部品の復刻が行われているほか、あまり復刻されることのない純正オーディオユニットの新型が販売されたことがある。
関連項目
原由子 - 「じんじん」がCM曲に使用された