概要
ケロロ軍曹における地球人の名称。主にケロン人などの宇宙人が使う。
元である原作は「ポコペン人」と表記されていたが、アニメでは大人の事情により「ペコポン人」と表記された。
名称の変更についてはペコポンを参照、人種については人を参照。
一覧(主要キャラは除く)
主要キャラの知り合い
時代劇ワンダーランド
カプ~関係
漫画番外編
- 春世
- 春世の父
- 東野誠
- 北瀬泉
その他ゲストキャラ
- 「おもちゃの木馬」店主(CV:緒方愛香)
- オカルトのジョー(CV:関智一)
- サリー、観音崎吉乃(CV:谷井あすか)
- 土下座衛門(CV:難波圭一)
- 岡本八八十(CV:緒方恵美)
- 鈴木フタバ(CV:小林由美子)
- 鈴木ツネゾウ(CV:中博史)
- 第1の男(CV:津久井教生)
- 第2の男(CV:岩永哲哉)
- 第4の男(CV:園部啓一)
- 綾瀬かえで(CV:神田朱未)
- カトヤマ・キコ曹長(CV:横山智佐)
- 常磐香苗(CV:折笠富美子)
- 大橋社長(CV:千葉進歩)
モブ系
CVあり
CVなし
|
|
そっくりさん
本編以外の作品ではケロロ小隊のパートナーであるペコポン人+モア(以降「現実世界の人物」と記述する)に似た人物が登場するのがお決まりとなっている。作品によってはそれ以外のそっくりさんも登場することもある。
当然だが容姿は現実世界の人物と似ており、性格も基本的に現実世界の人物と一緒である。ただし二人以上登場する場合は異なるケースが高く、「ケロロRPG」のモアーナやアニメ版「武者ケロ」の雪乃が当てはまる。
声優も現実世界の人物と同じ人が担当している。そのためアニメ版「武者ケロ」の冬樹のそっくりさんの「冬吉」の担当声優は第211話・231話では川上とも子氏が演じていたが、武者ケロ編途中に病気療養に入った為、以降のエピソード(第249話・第250話)は二代目冬樹を演じる桑島法子氏が担当した。
分類について余談
- 人型の宇宙人は宇宙人(ケロロ軍曹)に分類される。
- ナレーターの種族は、一応地球人である。
- ノントルマの少女や九条冥は一応宇宙人とされているが、正体は不明。