ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避


レッドアロー(西武鉄道)

西武鉄道の特急形車両の愛称。西武の有料特急は1969年デビューの5000系「レッドアロー」に始まり、1993年から1996年にかけて10000系「ニューレッドアロー」に代替された後も約半世紀にわたって「レッドアロー」の車両愛称が用いられてきた。


2019年から2020年にかけて新造された001系には「レッドアロー」の車両愛称は引き継がれず「Laview」の車両愛称を設定。この結果、現在は10000系のうちの西武新宿線系統・小江戸号用編成が残るのみとなった。小江戸号用編成の代替車両の開発は現時点で発表されていないが、場合によっては代替車両が決まり10000系が運行終了となった時点で「レッドアロー」の車両愛称も消滅する可能性がある。ただし、レッドアローの名は西武鉄道の登録商標となっているため、他社が使用することは原則できない。


西武5000系「レッドアロー」

レッドアロー

1969年に初代レッドアロー(5000系)がデビューする。当初はちちぶ号のみだったが、その4年後の1973年むさし号の運用も始まる。1970年に鉄道友の会からブルーリボン賞を受賞。当初は4両編成で運転されていたが、1978年までに6両編成6本36両にそろえられた。過去には"おくちちぶ"(新宿線~秩父方面への直通便、その後1993年から短期間、ちちぶ号から入間市駅を通過する上位種的存在として名乗った。)、"こぶし"(名の由来は甲武信ヶ岳から。登山客向けで夜間に運行され、車内で仮眠できた)運用も存在した。1996年に引退となったが、一部(2編成6両)は富山地方鉄道に譲渡され、16010形として運行されている。


西武5000系


西武10000系「ニューレッドアロー」

【HD西武01】武蔵野を駈ける紅き矢【10000系】

1993年に2代目となるニューレッドアロー(NRA)10000系がデビューし、その際新宿線小江戸号も設定された。デビュー当時は新宿線系統のみで、その後1994年に池袋線にも投入された。跳んで2011年、拝島線に初となる特急列車が運行、同年12月12日~12月18日に限定運行をした。


西武10000系


使用列車


関連項目

西武鉄道 特急 5000系西武5000系 10000系西武10000系

西武新宿線 西武池袋線 西武秩父線 西武狭山線

小江戸 むさし ちちぶ ドーム おくちちぶ こぶし


  • 紅蓮の弓矢:「レッドアロー」を直訳すると「紅蓮の弓矢」とも解釈ができ、2014年にはアニメ・漫画『進撃の巨人』とのコラボによるスタンプラリーが行われた。またお誂え向きに「西武新宿!」という空耳ネタも。

関連記事

親記事

西武鉄道 せいぶてつどう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 184975

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました