ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]
  1. 単位一つある花
  2. HIGH and MIGHTY COLORの楽曲、テレビアニメ『BLEACH』OP

当記事では2.について説明する。


概要編集

一護と白哉

 アニメ『BLEACH』尸魂界篇のオープニング。流れていた時期は52話から74話。

 作詞、作曲、編曲、歌手全てHIGH and MIGHTY COLORが担当。


 尸魂界救出篇のオープニングであり、一護達だけではなく他の隊長も敵か味方か分からないような立ち位置で映る。

 尸魂界潜入篇のオープニングであったD-tecnoLife以上に原作準拠の映像が多いため、興奮した人も多いであろう。


 千本桜に対しての一輪の花(ルキア)という意味も込められているという見方も出来る。


映像編集

一輪だけ花が散っていき、石田、チャド、織姫、浦原、空鶴、岩鷲、総隊長、砕蜂、吉良、ギン、卯ノ花、勇音、花太郎、雛森、藍染、恋次、白哉、射場、狛村、七緒、京楽、檜佐木、東仙、日番谷、乱菊、剣八、やちる、弓親、マユリ、ネム、浮竹、夜一、ルキアの順で登場し、そして一護が徐々にニヤニヤしていく(白一護に侵食されていく)という破面篇を彷彿とさせるシーンと同時にタイトルロゴが表示される。


一護が斬月を持ちながら口パクで歌い、座るチャド、石田、顔を上げる織姫、そして攻撃するチャド、矢を放つ石田、妖精を出しながら走る織姫が映り、


 流刃若火の中で立つ元柳斎大紅蓮氷輪丸を解放した日番谷花天狂骨を解放している京楽、同じく双魚理を解放している浮竹、そして戦いの様子を四番隊隊舎から見守る卯ノ花と雨に当たる砕蜂、何かを企む市丸のショットが映り、狒狒王蛇尾丸を操る恋次(白哉戦)、隠密機動を蹴散らす夜一(砕蜂戦)の順に映り、サビの最後は白哉VS一護、殲景・千本桜景義を解放した白哉を前に一護が卍解しようとするシーンで終わり、後日談として現世に帰還した一護、ルキア、そして現世に黒腔から手を伸ばすギリアンの大群と破面篇を連想させるような場面が流れ、地獄蝶で終わる。


カバー編集

 『ブリコン 〜BLEACH CONCEPT COVERS〜』に、藍染惣右介(速水奨)と雛森桃(佐久間紅美)によるデュエットカバーが収録。

 雛森パートは普通なのだが、藍染パートが異様に低く抑揚に乏しいので「聞き取りづらい」「お経みたい」などと評される。


余談編集

 この後アニメはバウント篇に突入するが、この終わり方を見る限りでは当初の予定では原作通り普通に破面篇に突入する予定だったのかもしれない。


関連タグ編集

BLEACH

音楽 邦楽 

アニソン

アニブリ 尸魂界篇

関連記事

親記事

はな

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 65856

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました