概要
2004年10月から2012年3月までテレビ東京系列で放送された。
テレビ東京とスタジオぴえろが制作したアニメでは、同じジャンプ原作の『NARUTO-ナルト-疾風伝』に次ぐ長期作品となる。
ナレーションは飛田展男氏。
劇場版については「劇場版BLEACH」を参照。
特徴
『エヴァンゲリオン』シリーズなど庵野作品でおなじみの鷺巣詩郎氏が劇中音楽を担当していることもあって、原作のスタイリッシュさが生き生きと表現されている。
放送時間は火曜夜6時半→同夜7時半→水曜夜7時半→火曜夕方6時。
夕方に放送していた事もあってか子供の視聴層に考慮してアニメオリジナルは子供向けの作風になっている。
その為、原作特有のオサレや厨ニ感を好む一部ファンからの評判は賛否両論気味になった。
人気上位の二次創作小説でも一部のアニオリ設定が省かれる辺り、それが窺えるだろう。
「尸魂界篇」までは多少の改変や前回のあらすじはあれどオリジナルも少なく、最近のジャンプアニメだと鬼滅並にテンポよく進んでいたが、「破面篇」から、引き伸ばされたり前回のあらすじが長かったりアニオリの話が多くなったりするようになった。
「破面篇」以降からは原作の流れを一旦ぶつ切りにしてパラレルに近い時系列でアニオリ長編を挿入するというある意味異例の構成も見られた。
この場合は死神図鑑ゴールデンなどではキャラクター達が「大人の事情で出番はもう少し後になった」「大人の事情なら仕方ない。出番が来たら呼べ」と言ったメタ発言と共に遠回しに説明することがあった。
制作側も引き伸ばしに相当苦慮していたことがうかがえる。
その次の原作長編である「死神代行消失篇」では引き伸ばしこそあるものの、アニオリや前回のあらすじは少なく、破面篇よりはテンポもよくなった。ある意味原点回帰と言える。
しかしアニオリをここまで入れまくっても原作に追いついてしまっていたためか、視聴率低迷のせいか、両方かは不明だが、「死神代行消失篇」(原作の54巻まで)で一旦アニメが打ち切られてしまった。
※なお、当時のネット局のうち凡そ半数に当たる13局では「護廷十三隊侵軍篇」を以て物語に一区切りがついたためか打ち切られ、それから1年半時系列が進んだ「死神代行消失篇」は放送されなかった。
ファンの間では最終章「千年血戦篇」もアニメ化してほしいという再開を望む声も多く、その声に応えたのか2021年8月、遂に原作20周年を記念したプロジェクト『face again』のスタートが発表され、その一環で念願の「千年血戦篇」のアニメ化も発表された。
2022年7月より「ベストセレクション」と題して、これまで放送された中からTwitterでのファン投票により選ばれた上位13話がTOKYOMXとBS11で放送された。
本編は同年10月より放送開始された。
放送時間を夕方から深夜に移し、これまでより原作に近づけた作風・デザインになっている。
原作の平均消費話数は尸魂界篇どころか死神代行篇よりも多くなり、それにより最もテンポのよい話になった。全52話を予定している。
詳しくはBLEACH千年血戦篇の当該箇所を参照。
次回予告について
本作の次回予告はキャラクター達がボケまくってコントを繰り広げる形になっている。
この関係で本編ではまずボケることがない敵もごく稀に次回予告に参加してキャラ崩壊することがあった。
おかげで本編との温度差が凄まじいばかりか、話によっては全然予告してないこともあるなど、半ば声優無法地帯と化していた。どんどん出番が不定期になっていく主人公が自虐気味に嘆く内容も度々あった。
ただし、主要キャラクターの過去に干渉する内容の場合は流石にシリアスな予告になる。
スタッフ
※千年血戦篇のスタッフは該当箇所に記載。
主題歌
OP、EDの映像や演出は非常にスタイリッシュで評価が高い。
またアニメ声優陣によるカバーアルバム(通称「ブリコン」)も、本家と同じくらい評価が高い。
詳しくは⇒こちらを参照。
オリジナルストーリー
キャラクターは「BLEACHの登場人物一覧」の当該箇所を参照。
中編・長編
名称 | 該当話 | 説明 |
---|---|---|
カラクライザー篇 | 33、50 | ドン・観音寺率いる「空座防衛隊」が主人公 |
バウント篇 | 64~109 | 人造人間のような敵・バウントとの戦いを描く |
日番谷先遣隊奮闘記(通称) | 128~137 | 日番谷先遣隊がメインの短編集 |
メノスの森篇 | 147~149 | 元々原作に含まれる予定だったが都合により削られた |
新隊長天貝繍助篇 | 168~189 | 後日談は204・205話 |
魂葬刑事カラクライザー篇 | 213・214 | 本編と一応リンクしている |
斬魄刀異聞篇 | 228~255 | |
刀獣篇 | 256~265 | 上記の後日談 |
護廷十三隊侵軍篇 | 317~342 |
短編
本編とはパラレル扱い。
228話。護廷十三隊の死神たちが慰安旅行で現世に遊びに行く。
ジャンプ掲載時の扉絵をモチーフに制作されたシリーズ。
287話は"魔法のランプ"、304話は原作379話の扉絵"ハロウィン"がそれぞれ下敷きになっているが、設定は繋がっている。
アニメではこの2話しかないが、後にブレソルで続編が作られた。
- 映画連動企画
劇場版第4作『地獄篇』の公開記念。
298話は尸魂界の映画祭での騒動がメイン。
299話は「地獄篇・序章」と題し、元十刃のザエルアポロとアーロニーロ、及び「死神代行篇」でかつて黒崎一護に倒された虚・シューリーカーが咎人として、それぞれ再登場する。
- 正月スペシャル
303話は死神が正月を楽しむ話。
305話は檜佐木修兵が温泉旅館に行く話。
355話は「死神代行消失篇」の唯一のアニオリ回で、旧アニメ最後のアニオリ回。内容は死神が正月を楽しむ話。本編に先立ち死神が再登場した。原作との辻褄を合わせるためか護廷十三隊以外のキャラは登場しない。ただし、死神の容姿は全員、破面篇の頃のままである。
関連タグ
外部リンク
Wikipedia - BLEACH (アニメ):各話リストなどはこちらを参照。