ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

『冴えてるぞ!ボク!ガンって感じのがギャギャーンと出来た!』

『心がドワァーってなっちゃうぜ!』

プロフィール

発想力が強さの根源 燃やせ!クリエイター魂!!

コミカルさ爆発!?止まらない擬音トーク

―――僕のヒーローアカデミア 公式キャラクターブック2 Ultra Analysisより

ヒーロー名コミックマン
個性コミック
学校・学年雄英高等学校ヒーロー科1年B組15番
誕生日2月2日
身長140cm~160cm(顔の吹き出しの大きさによって変わる。)
血液型A型
出身地和歌山県
好きなものお絵描き
性格めっちゃポジティブ
CV石川界人

概要

雄英高校ヒーロー科1年B組の男子生徒。

人物

首元から漫画のような吹き出しが飛び出しているのが特徴。吹き出しは状況に応じて形状が変わり、『どわ~っ』や『……!くっそー……』などの台詞が表示され感情表現が豊か。

個性を使い世界中の子供達を笑顔にする夢を持つ。

主に頭の吹き出しで意志疎通するが、本人は普通に会話できる。角取とは、アニメの話で盛り上がることが多い。実は先輩の絢爛崎にトキめいている。

私服はアメリカンカジュアル。

コスチューム

ヒーローコスチュームは漫画モチーフのものとなっており、マスクはコマ割り、胴体は製図用インクとなっている。

個性

個性は『コミック

発した擬音(オノマトペ)を具現化出来る。ひらめき次第で様々な効果を発揮し、攻撃のバリエーションも変化する。

ジメジメ」とやればその擬音の周りに湿気を撒く加湿器代わりに、「ゴンッ」「ガンッドカッ」「カンッ」「ズドッズンッ」とやれば硬質な具現化擬音が建物をぶっ壊しながら進む攻撃になる。

ただし、具現化したい擬音を発声しないと出ないため、擬音を大きく連続で具現化すると喉に負担がくる。

必殺技

  • ズドーン
  • ドッカアン

どちらも具現化した塊をぶつける。

活躍

雄英体育祭は、第1種目障害物競走では40位でクリアし、第2種目騎馬戦では小大凡戸とチームを組むが敗退する。詳細はこちらへ。

A組・B組合同戦闘訓練では、第二試合に登場。出場者は、A組から青山八百万葉隠常闇、B組から小森拳藤黒色・吹出。

自分の個性でA組を分断したり、小森の個性をパワーアップさせたりと活躍した。第二試合はB組の勝利になった。だが、分断した際に大きく周囲に被害を出したため、ブラドキング少し注意を受ける。

冬のインターンでは、口田と共にウォッシュの元で活動し、『円滑なコミュニケーション』を会得した。

ヒーローVSヴィラン最終決戦では、A組上鳴、三年甲矢らとともに天空の棺(エネルギー補填担当)に配属される。

余談

関連タグ

僕のヒーローアカデミア 雄英高校 雄英高校生徒一覧 ヒーロー科 雄英高校1年B組

吹き出し

テンペスター(FAIRYTAIL):同じく、口ずさんだ擬音を現象に変える能力を持つ。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • B組っていいな①

    好き勝手よく喋ります。 続く予定です。
  • 無自覚な恋

    1年ほど前に書かせてもらった男夢主くんと吹出くんのお話です
  • 【完結】レディ・ナガンの従甥のヒーローアカデミア

    No.17:寮生活の始まり

    寮生活スタートです。 B組の部屋王は小説版の内容を少し入れつつ、オリジナルで書いてます!あとは…筒威くんが緑谷に…? 筒威くんは責任を大きく感じたりと、意外とメンタルが繊細な所もあります。
  • コミックマンとエリちゃん

    21巻の吹出のプロフに子供が大好きで子供を笑顔にしたい、と描かれていたのでエリちゃんと絡ませたら仲良くなりそうだなぁ、という思いで書きました。吹出は面白いキャラなので好きなキャラの一人でもあります。 改めて吹出くん、誕生日おめでとう!
  • 【完結】レディ・ナガンの従甥のヒーローアカデミア

    No.39:不安定な日々

    大変長らくお待たせしました! 超久しぶりの更新となります。先日、金沢旅行に行ってきましたが楽しかったです!ついでに能登にも足を運びました。 さて、タルタロスの件から筒威くんは不調気味に陥り、それに対する皆は…?というような内容です。 取蔭ちゃんと吹出くんは深くは詮索しなくても瞬時に察して寄り添ってくれたりと、明るく振る舞いつつもちゃんと周りを見てると良いよね…。そして拳藤さんの頼れる姐御肌っぷりを遺憾なく出せたと思ってます。 あと作中のコンビ最強決定戦はヒロトラで黒デクイベント開催中にやってたオリジナルストーリーを参考にしてます。 次回はですね…ワールドヒーローズミッション編を予定してます。
    11,184文字pixiv小説作品
  • 3年E組出身の耳郎ちゃん

    耳郎響香はヒーローになりたい。【A+B VS E組編④】

    VSE組編、ついに第4話です。おまたせしました! 次回で終わらせたかったんですが、果たして終わるのか否か………あと16人もいるんですよね………意外と人多すぎて、もうめちゃくちゃ書くの大変です。どんどん人が減って書きやすくなるはずなんですがね、それでも多すぎるのが良くないです。 VSE組が上手く行けば次回終了し、そうするとあとは完結までカウントダウンが始まる……かな、とは思います。見切り発車なので、終わりまでの話数がカウントできなくて……残り2話とかで「終わります!」って言い出すよりかは、今言ってしまった方がいいですよね。一年以上続いたこのシリーズも、そろそろ完結します! 正直耳郎編で書くべき話は全て終わった感じなので、今のVSE組編はボーナスステージみたいなものです。勿論、完結までの展開ももう少し考えてありますが、そこまで長く引っ張らないので、完結予告をしておきました。 予告こそしましたが、すぐ完結!ってわけでもないので、そこは安心してください。いつものように長くなってズルズル伸びていくと思います。 最初の方のキャプションで言いましたね、私の特技は話を完結させることでした。まさかこんなに長くなるとは思ってなかったんですが、その約束も果たせそうです。 残り少なくなってきましたが、ここまで読んでくださった猛者の方は、ぜひ最後まで一緒に駆け抜けてくだされば嬉しいです。 それでは、また来週!
  • これは 俺が最高に稼げるヒーローになるまでの物語だ

    対人戦闘訓練編

    年末年始休暇だ~~~~!!!! 半角多用につき、横書きでないと死ぬほど読みにくいと思います。 呪術とアンデラとリゼロに影響を受けたことが分かりやすすぎますね。 原作の中でも屈指の名シーンと名高い「頑張れって感じのデクだ」が生まれた対人戦闘訓練で、軌路・吹出漫我vs鉄哲徹鐵・拳藤一佳の対戦カードです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

吹出漫我
8
編集履歴
吹出漫我
8
編集履歴