「待ってください! あなたは私に対する個人的な感情で彼等を追放するのですか!? もしそうなら、この私を追放して下さい」(第41話)
「今まで完璧な人生を送ってきた私によくもよくも恥を掻かせてくれたわね!」(第43話)
データ
概要
ジェットマンの長官。
ジェットマンの基地であるスカイキャンプの責任者でもあり、スーパー戦隊シリーズ初の女性司令官である。ジェットマン達を厳しくも温かく見守る、心強い最大の理解者。
人物像
指揮官としての能力は言わずもがな、軍人としても一流の技量の持ち主で単身で最前線に赴いて銃やロボを用いて戦う事もある。その証拠に第43話では生身で単身ジェットガルーダを操り、自身を操っていたバイオ次元獣ヒルドリルを倒した。
また、その前にも第20話でソウジキジゲンによる被害の拡大を防ぐ為、関東一円の結婚式を中止させると言う大胆な行動まで取っている。第27話では泰元上人と知己と分かり、人脈の広さを覗わせる。
この様に指導力や戦闘力、行動力を高い水準で兼ね備えているだけでなく、ロボや新兵器の開発にも携わる等、工学にも造詣が深い。また、度々起こるメンバー同士の諍いにも、ただ沈毅で通している様に見えるが、第36話では戦いが続く5人を休暇のために旅行へ連れて行く等、思いやりのある性格が垣間見える。また、凱のイタズラで女湯に入ってしまった竜を叱ると云う厳しさもある。
キャリア志向のエリート女性である一方、結婚願望も持っている模様。普段の服装も飛行服を着る事もあるが、基本的には常に制服姿。
初期の地上での移動時は、マツダ・RX-7(FC3C カブリオレ)を使用していた事もある。
余談
小田切長官を演じた三輝みきこ氏は東映不思議コメディーシリーズの常連ゲストのひとりで、後述のコウの母親だけでなく、1998年に放送されたテツワン探偵ロボタックでも第5話に登場するお祭りの露天バッグ販売の偽客としても出演している。
関連タグ
コウの母:演者が同じ。
真咲美希:『獣拳戦隊ゲキレンジャー』における女性の指導者ポジ。こちらも生身で巨大ロボを操り怪人を倒したこともある。