日滅軍
にちめつぐん
「日滅」と名乗っているだけあって徹底的な反日主義であり、曲がりなりにも正当性と理念があった第二次世界大戦中の日本の軍事行為を全て「醜い帝国主義的侵略行為」と断じ、現在の日本企業の海外進出も「日帝の頃と全く変わらぬ帝国主義的経済侵略」「他国の経済的植民地化が目的」と断じてテロまで用いて妨害している。作中では空龍街での街頭演説で爆破テロを起こし、7名の犠牲者と300名の怪我人を出した。
構成員は全員狂信的な共産主義者で、おおよその人間と会話できる天羽組の青山琉己をして「人間と話している気にならない」と唾棄させた程、言葉が全く通じない。
天王寺組との羽王戦争を終えた天羽組の敵として立ちはだかり、組事務所にドローンで毒ガス攻撃を行うが、完全にブチ切れた天羽組の反撃に遭い壊滅させられた。
極左のテロ組織である点、自作爆弾によるテロを仕掛けた点、海外進出日本企業を「アジア侵略に加担している企業」と批判している点など類似点が多いことから、日滅軍のモデルは恐らく東アジア反日武装戦線だと思われる。
また、ボスの名前が麻原彰晃の本名「松本智津夫」と類似していることや「化学班」の存在が言及されたことなどから、テロ組織としてのオウム真理教もモデルになっている可能性がある。
余談だが、オウムも反日集団である。
極左過激派グループ(ヒューマンバグ大学) - 日滅軍と同じく小峠シリーズに登場した極左暴力集団。太田黒が率いていた小規模勢力であり、日滅軍と同じく空龍街爆破を目論んでいた。ただし、こちらは実行前に天羽組のカチコミを受け太田黒は小峠華太に討ち取られて壊滅した。
護国蒼天会 - 伊集院シリーズに登場した障害者を狙う極右過激派組織。空龍街の病院を襲撃するなどしたためリーダーの佐郷は伊集院に始末され会も須永と永瀬に壊滅させられた。
エルペタス - 瓜生シリーズに登場している極右アサシンギルド。当時は株式会社モーリーとエルペタス戦争の真っ最中だったが、一部視聴者からは「日滅軍とエルペタスが戦って欲しかった」という声も見られた。
伊集院茂夫と利平による昆虫毒責めとルカワマン - 須永が再び毒ガス被害に遭った。ただしこの回の罪人は日滅軍の残党ではない。